ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt | 3pt |
74pt
GOOD!
基本的にPS2で出たドラゴンボールゲームの集大成的な感じ。
キャラによってはアルティメットブラストの演出がすごいです。
技を出すときに、いちいち溜めが入るといったこともなく、戦いのリズムをくずしません。
瞬間移動?を使って敵の背後に回り込んだり、回避したりされたり、とドラゴンボール好きにはたまらない要素が入ってます。
あとは界王拳状態でなくても界王拳アタックだせるようになったところかな。
音楽関連は前作とあまり変わりません。ボーカル曲がCHA-LA HEAD-CHA-LAになってるくらい。
サウンドテストでいつでも聞けるのも○。
効果音もアニメで使用していた効果音そのままです。
前作と違い、複数バトルができるため、ストーリーモードが熱くなってます。
シナリオも、前作よりは分かりやすくなってる感じ。
世界中を舞空術で飛んで回れるのも○。
PS2版やってませんが、ロード時間は割と速めな印象。
BAD/REQUEST
操作系がやや覚えにくいです・・・
とくに防御系。
打ち合いモードのスティック回転は低レベルでもプレイヤーが負ける場合多々。
必殺技の身振りをするのはいいんですが、いちいちポインターを画面内に入れてないといけないところ。反応悪いです。
クラコンやGCコンでもできるようなので、気に入らない場合はそっちでってことですかね。
ドラゴンアドベンチャー(ストーリーモード)開始時など、いちいち長い台詞が入ります。
続きからはじめても入りました。
基本的にシステム部も全てフルボイスですが、一部ボイスなし(コントローラー変更など)。
COMMENT
ドラゴンボール好きにはたまらない作品になってます。
できればOPを別バージョン入れるとかして欲しかったかな。(WE GOTTA POWERバージョンとか、DAN DAN心惹かれてくバージョンとか…)
主題歌系は全てボーカル入れてほしいってのは高望みですかね?
けっこう運動になります(爆)
対戦はまだやってませんが、CPU戦でも熱い駆け引きができますし、
超サイヤ人への変身やフュージョンなど、おなじみの要素もしっかり入ってますので、ファンは絶対買いですw
新しい格ゲーを求める人もぜひ一度プレイしてほしいですね。
Amazonレビュー
レビュー者: Amazon カスタマー レビュー日: 2017-03-22子供も大喜びです。
コンビニ引き取りで若干手間どいましたが、なんとかできました。
アクセスランキング
-
-
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
■価格:6800
■発売日:2006-12-02
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズX
アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2008-01-31
-
-
モンスターハンター3(トライ)
ハンティングアクション / 1〜2人用
■価格:7340
■発売日:2009-08-01
-
-
マリオカートWii
アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
■価格:5800
■発売日:2008-04-10
-
-
不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
ダンジョンRPG / 1人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-05
-
-
Wii Sports
スポーツ / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:4800
■発売日:2006-12-02
-
-
ファイアーエムブレム 暁の女神
ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2007-02-22
-
-
Xenoblade(ゼノブレイド)
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2010-06-10
-
-
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-
響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-26
-
-
バイオハザード4 Wii edition
サバイバルホラー / 1人用 ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:5040
■発売日:2007-05-31
GOOD!
格闘ゲームとしては良くできている。
音声でよく話す。キャラが多い。
wiiのコントローラーをふることでたたき付けたり蹴り飛ばしたりできる。(Aボタンを押し続けるから)
初心者用に難易度が1〜3まであるし、アイテムを付けることでレベルアップ。
BAD/REQUEST
操作が複雑。(なれてくれば楽しい)
アドベンチャーの内容が良くない。
勝ってもシナリオでは負けたことになり、勝ったうれしさがない。
孫悟空のカラ五つになるとバグって選べなくなる。が、六つになれば元通り。
COMMENT
アドベンチャー100%になりほとんどの新キャラが使えるようになったが作業的。
残念のは孫悟空の子供時代がないこと。ただし、キャラとしては出せる。
GCのコントローラーでもやってみたが操作は複雑なのでwiiでよかった。
敵に向かって飛んでいったり遠くに蹴り飛ばしたり
など格闘ゲームとしては他にはない楽しさがあるので
一度はやってみる価値はあり。買って満足。