ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
Amazonレビュー
レビュー者: Amazon かっすたま レビュー日: 2009-07-11
誕生日に欲しいといわれて買ってあげたソフトですが、
一回やって3種類のソフトしか入っていなくて、
子供が激怒しました。
ローソク消しゲームというのがありますが、最高レベルになると認識が急に悪くなり、
500本消すなんて絶対無理で、クリアさせない仕様にしているみたいです。
どういうつもりでこんなゲーム作ったのか一回聞いてみたいです。
3種類のゲームで最高レベルクリアできればもう終わりという、
21世紀にはあり得ないくらいのボリュームのなさです。
4000円出して買って、この中古価格で800円という値段で売られていて、
更にショックを受けました。
一回やって3種類のソフトしか入っていなくて、
子供が激怒しました。
ローソク消しゲームというのがありますが、最高レベルになると認識が急に悪くなり、
500本消すなんて絶対無理で、クリアさせない仕様にしているみたいです。
どういうつもりでこんなゲーム作ったのか一回聞いてみたいです。
3種類のゲームで最高レベルクリアできればもう終わりという、
21世紀にはあり得ないくらいのボリュームのなさです。
4000円出して買って、この中古価格で800円という値段で売られていて、
更にショックを受けました。
アクセスランキング
-
-
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
■価格:6800
■発売日:2006-12-02
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズX
アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2008-01-31
-
-
ファイアーエムブレム 暁の女神
ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2007-02-22
-
-
マリオカートWii
アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
■価格:5800
■発売日:2008-04-10
-
-
Xenoblade(ゼノブレイド)
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2010-06-10
-
-
モンスターハンター3(トライ)
ハンティングアクション / 1〜2人用
■価格:7340
■発売日:2009-08-01
-
-
Wii Sports
スポーツ / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:4800
■発売日:2006-12-02
-
-
428 〜封鎖された渋谷で〜
サウンドノベル / 1人用 クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-12-04
-
-
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔
体感アクションRPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2007-07-12
-
-
THE LAST STORY [ラストストーリー]
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2011-01-27
GOOD!
登場する芸能人の顔がまあまあよく描けているくらいでしょうか・・・。
台詞やミニゲームは一応、TVのものを再現しているようです。
ゲームはホッピングと跳び箱とろうそく消しの3つで、振る速度やバランスなど異なるジャンルでの腕が問われます。
登場プレイヤーは能力の違いがあるので、ゲームの得意不得意によってキャラを使い分けることが出来ます。(同じ条件で対戦できないという問題はありますが・・・)
BAD/REQUEST
ミニゲームが3本あるだけで、最高得点を出したとしても新しいゲームも発生せず、とにかくボリュームが足りません。
この3本のミニゲームを3人のキャラでプレイしてランクを競う、ただそれだけのゲームです。
イベントもトーナメントなければデモムービーもなく、エンディングもありません。
まあ、ミニゲーム集というのはそういうものですが、それならそれでボリュームがないと話になりません。
(例えばwii Partyでは80種類以上のミニゲームがあります)
またこの3つのミニゲームは、ひたすらリモコンを振ったりバランスとタイミングをとるだけのゲームで、疲労が溜まるばかりで戦略性や爽快感は皆無です。
上達してもゲームの条件は変わらず、ただ限界までスコアを出すというゲームですが設定に上限があり(例えばろうそく消しなら最高500本で終わり)、個人のスコアの限界に挑戦するという楽しみも薄いです。
COMMENT
コントローラーはwiiリモコンプラスですが、こういうゲームはバランスwiiボードに対応させて限界までバランスを取るゲームなどを入れた方が良かったでしょうね。
私はあまりこのTV作品に詳しくありませんが、そもそも原作はもっと多彩なゲームがあったはずだし登場人物も多彩だったと思いますので、もっとボリュームは増やせたはずだと思います。
ヌンチャクやバランスボードも使う十数種類のミニゲームを入れ、チーム戦やトーナメント戦も入れ、TV番組風の演出を多くしたり、おまけで「ほぼ百均ショップ」などを入れてあったりしたらもっと楽しめたと思うのですが・・・。
もし家族で気軽に遊べるパーティゲームを探しているなら、wiiパーティやwiiスポーツリゾートやwiiフィットプラスを強くお勧めします。
上記3作に比べると少々ボリュームは落ちますが、ミニゲーム集としては、はじめてのwiiやwiiリモコンプラスバラエティ、やわらかあたま塾の方が数倍楽しめます。
これらのゲームですら物足りなさを感じている方なら、確実に本ゲームをプレイすると後悔すると思うので、手を出さない方が無難だと思います。