ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4pt | 4pt | 4pt | 2pt | 1pt | 2pt | 1pt | 
49pt
GOOD!
・雰囲気は良かったです。どこか懐かしくて、怖いような寂しいような廃墟の雰囲気は味わえました。個人的にはホテルの中と外の景色のギャップが良かったです。
・キャラクター達はツンデレ揃いです(笑)P.Fが一番印象的でした。
・アイテム収集する事により、世界に何が起こったのかを知る事が出来るのでアイテム収集は楽しかったです。
・音楽は基本イベント時にしかかかりませんが、雰囲気にあった切なくもキレイな曲が多いです。
BAD/REQUEST
・操作性は悪いです。急に180°回転したり(自分からは出来ない)、探索モードで動けないのも−です。
・戦闘は操作性の悪さもあってストレスが溜まります。特に相手との距離感が分かりにくいです。
また、ボスよりも雑魚の方が強いバランスは謎でした。
・アイテムを持てる数を制限するのは良いのですが、武器が壊れやすいので頻繁にたき火に戻らなければいけないのは面倒でした。
・クリア後のやり込み要素は0なのにクリアまでが20時間かからないので、ボリュームは明らかに不足しています。
・ストーリーの落ちは個人的には納得の行く物ではありませんでした。正直、プレイしなければ良かったとさえ思いました。
COMMENT
非常に惜しい作品だったと思います。
入れそうな部屋はたくさんあるのに殆ど入る事は出来なかったり、抜けれそうな道も通れなかったりと探索する楽しみは少なかったです。
廃墟だから時間経過とともに崩れて、マップが変わったりして欲しかった。
ストーリーの序盤の流れは良かったので、そのまま最後まで行って欲しかった…。
PVから受けた印象と実際にプレイした印象は大きく違う物でした。
雰囲気だけを楽しめるなら良い作品だと思います。
あるのか分かりませんが、完全版に期待したいです(笑)
Amazonレビュー
レビュー者: 鬼灯 レビュー日: 2009-01-25・雰囲気ゲーの名に恥じない雰囲気を醸し出していたこと
・キャラの声は聞きやすく、雰囲気にあっていること
・扱いが簡単で、子どもでも楽しみやすい仕様になっていること
・特に大きなバグもなかったこと(これに関してはまだ分かりませんが…)
悪かった点
・ストーリーが単純で短いこと
・ストーリーに奥深さが足りないこと
・敵の種類が少ない、敵が弱いこと。動作も単調。
・武器が強く(特に槍)簡単なので直ぐにクリアできること
・バトルシステムに関して、ゲームバランスが悪いこと(クリア時600,000円も余ったり…)
・クリア後に引継ぎ、特典がないこと。やりこみ要素がないこと。
総合的に判断して、雰囲気ゲーとして割り切ればよいのではないかと。
ただし、雰囲気ゲーだけで満足できない人はオススメできません。
アクセスランキング
- 
              
- 
            テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-            
 響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
 ■価格:7140
 ■発売日:2008-06-26
- 
              
- 
            不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜            
 ダンジョンRPG / 1人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン 対応
 ■価格:7140
 ■発売日:2008-06-05
- 
              
- 
            Xenoblade(ゼノブレイド)            
 RPG / 1人用
 ■価格:6800
 ■発売日:2010-06-10
- 
              
- 
            ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス            
 アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
 ■価格:6800
 ■発売日:2006-12-02
- 
              
- 
            ファイアーエムブレム 暁の女神            
 ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
 ■価格:6800
 ■発売日:2007-02-22
- 
              
- 
            大乱闘スマッシュブラザーズX            
 アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
 ■価格:6800
 ■発売日:2008-01-31
- 
              
- 
            ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔            
 体感アクションRPG / 1人用
 ■価格:6800
 ■発売日:2007-07-12
- 
              
- 
            スーパーマリオギャラクシー            
 3Dアクション / 1〜2人用 ヌンチャク 対応
 ■価格:5800
 ■発売日:2007-11-01
- 
              
- 
            Wii Sports            
 スポーツ / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
 ■価格:4800
 ■発売日:2006-12-02
- 
              
- 
            マリオカートWii            
 アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
 ■価格:5800
 ■発売日:2008-04-10

 
        
     
        
 
    
 
 					

 
   
 					
GOOD!
・人間がほとんどいなくなった廃墟の中で、少年が少女を捜してさまよう、という基本コンセプトはよかったです。
・ゲームとして特に優れた箇所はないものの、一応最後まで遊ぶことはできました。操作性等であまりストレスを感じずに済んだためだと思われます。あと、ストーリーの結末がどうなるのかが気になったからでもありますね。
BAD/REQUEST
・最後まで遊んだ結果として、ストーリーは残念な出来でした。作中のいくつかのエピソードが、伏線もなく唐突に展開されています。そういったエピソードの中には、いかにも「ここは泣くところですよ」と言わんばかりのものもありましたが、こちらとしては見せ方が下手だなとしらけるだけでした。
・ほとんどの雑魚敵とは、別に戦わなくてもゲームを進めることができます。なのでアクションゲームとしての緊張感はあまりありませんでした。もっとも、おかげでストレスなくストーリーだけを見ることができたので、見方によっては長所と言えるかもしれません。
COMMENT
僕は買う前から特別な期待は抱いていなかったため、実際に遊んでみても、ことさらガッカリすることはありませんでした。
とはいえ、出来があまりよくないことには違いありません。アクションRPGとしては凡庸。ストーリーはダメ。キャラクターや作品世界への雰囲気でもっていたという印象です。せめてストーリーさえもっとちゃんとしていれば、満足はできたと思うのですが。