スターフォックス ガード
タイトル概要

中央値: - Amazon点数: 3.0
スコアーボード
Amazonレビュー
レビュー者: A-ケロン レビュー日: 2016-04-23アクセスランキング
-
-
マリオカート8
アクションレースゲーム / 1~4人用
■価格:6156
■発売日:2014-05-29
-
-
ゼノブレイドクロス
RPG / 1人用
■価格:7700
■発売日:2015-04-29
-
-
Splatoon(スプラトゥーン)
アクションシューティング / 1~2人用
■価格:6156
■発売日:2015-05-28
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
アクション / 1~8人用
■価格:7776
■発売日:2014-12-06
-
-
幻影異聞録♯FE
RPG / 1人用
■価格:7236
■発売日:2015-12-26
-
-
ピクミン3
AIアクション / 1〜2人用
■価格:5985
■発売日:2013-07-13
-
-
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
ポケモンアクションバトル / 1~2人用
■価格:7776
■発売日:2016-03-18
-
-
ZombiU(ゾンビU)
サバイバルホラーアクション / 1〜2人
■価格:6980
■発売日:2012-12-08
-
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
オープンエアアドベンチャー / 1人用
■価格:7538
■発売日:2017-03-03
-
-
マリオパーティ10
パーティゲーム / 1~5人用
■価格:5200
■発売日:2015-03-12
テレビの中央の現在注目しているカメラのみレーザーを撃てるので、敵に近いカメラを選んで倒していく。ミッション開始からしばらくすると、どんな状況でも敵が撤収してクリアになる。
マップ上のカメラマークをタッチし敵を撃つ操作は簡単だが、ステージ内部に侵入される前に外側のカメラに映る敵を減らしておかないと大変になる。
注目するカメラを選ぶ、射撃がスムーズにできるのが良い。難しい状況では遅くて弱い敵は無視するなどしないと手に負えなくなるのでその辺りがこのゲームの特徴かと。
かなり古臭い画面ながら、基地の監視役になった経緯やキャラボイス付きなどでちょっとは雰囲気作りをしていると思いきや、「ボーナスポイント(レアメタル)ゲットだ!」とキャラが言ったり、
敵の襲撃に合わせて剥き出しにする基地中央のコアが雰囲気を壊している。
複数人でテレビを見ながらするのも楽しいが、操作するのは一人なので考えなしにあれもこれも倒せと言われても簡単ではない所が面白い。
ボリュームはありそうだが、ハリボテみたいな画質なので値段相応かは判らない。