ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
アクセスランキング
-
-
マリオカート8
アクションレースゲーム / 1~4人用
■価格:6156
■発売日:2014-05-29
-
-
ゼノブレイドクロス
RPG / 1人用
■価格:7700
■発売日:2015-04-29
-
-
Splatoon(スプラトゥーン)
アクションシューティング / 1~2人用
■価格:6156
■発売日:2015-05-28
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
アクション / 1~8人用
■価格:7776
■発売日:2014-12-06
-
-
幻影異聞録♯FE
RPG / 1人用
■価格:7236
■発売日:2015-12-26
-
-
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
ポケモンアクションバトル / 1~2人用
■価格:7776
■発売日:2016-03-18
-
-
ピクミン3
AIアクション / 1〜2人用
■価格:5985
■発売日:2013-07-13
-
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
オープンエアアドベンチャー / 1人用
■価格:7538
■発売日:2017-03-03
-
-
ZombiU(ゾンビU)
サバイバルホラーアクション / 1〜2人
■価格:6980
■発売日:2012-12-08
-
-
スーパーマリオ 3Dワールド
3Dアクション / 1〜4人用
■価格:5985
■発売日:2013-11-21
GOOD!
これは今だけの特権的GOODポイントかもしれませんが、とにかく弾数が少ない(にも関わらず出るゲーム出るゲーム口裏合わせたかのようにパーティゲーばかり出る)WiiUソフトの中でお手軽な全方位シューティングはそれだけで少し評価したくなる。(がそれで点数上げました!はソフトの評価とは別次元なので評価対象外にしてます)
-------------------
ちゃんとしたレビューはここから。
個人的に一番気に入ったのはクリア方法。
基本的に無限湧きする雑魚を倒す事で%が増えていき、その量で敵のパターンが変わる。で、90%を超えると出口が出現し、30秒以内に脱出しなければフィールドとともに消滅。ただしそれが=ミスではなくボーナスポイント消滅なのでより高ボーナスを求め100%にしたい、けど脱出しないと稼ぎが全てパーになる…というスコアランキング系が好きな人には良いシステム。(当然1ミスにならないので初心者にも一応安心)
グラフィックは綺麗。むしろフィールドに蠢く草とが気持ち悪いぐらい。また脱出イベントのフィールド崩壊までは素晴らしいと思う。(ヤバい早く逃げねば!という気にさせられる)
サウンドは個人的に好み。特に脱出口出現からの30秒カウントダウン時の曲はいい意味で焦らされる。
ショップ式パワーアップも○。
勿論通常時の敵を倒してアイテムゲットもあるが、フィールドに置かれてたり、特定の敵を倒す事で獲得するクレジットで各面クリア時にアイテムが買える。
個人的にここでサテライト(オプション攻撃)を4つと周囲のアイテムを吸い寄せるのを買っておけばかなり楽できるので自分でもなんとかシングルプレイモードはクリアできた。
BAD/REQUEST
グラフィックは綺麗けど…
ゲームの公式サイトに「ナノテクノロジーの世界で危険なウィルスと戦うシューティング」とあるが、最初は宇宙空間?と思ってた。
というのも自機の位置によっては太陽光?がかなり邪魔になるのは厳しい。
ボリューム不足?
1000円だから、はあまり好きではないのですが、どうやら元は3DSで発売されたもののパワーダウン版?に近い。(3D面が削除。ボーナスステージでのみ使用。コインを集めてBGMや敵情報を得るモードが消滅。ボスラッシュ消滅)
だったらちゃんとフルプライスで3DS版を超える内容のものを…と思う。
特に「MISSION」の項目はただ単に他機種にあるトロフィーや実績みたいなもので集めても特に何も無さそうなのでだったらメニューにわざわざ項目作らなくても1ボタンで表示かオプションの項にでもいいんじゃ…と思う。
初心者にオススメしにくい難易度。
所謂激ムズ!とまではいかないのですが、初期自機は3機・ライフは3と9ダメージまでは平気ですがそれでもゲームオーバーになるぐらい攻撃は激しいです。
上にも書いたとおり内容縮小版だからか、クラスタと呼ばれるエリアに各4面ずつ(最後はボス面)の仕様のせいで、ボス撃破→メニューとなり、最終クラスタなどを始める際に必ず初期装備状態からになるのでとにかくアイテムをある程度拾うか、1面クリアしてサテライトとアイテム吸収買わないとかなり厳しい。
そんな中でシングルプレイモードをクリアしてもサバイバルモードという難易度の高いモード解禁されるだけ(公式サイトにも記載)なので、スコアランキングに絡めなくていいのでクレジット・アイテムを別面に持ち越し&全面通しプレイで遊べたらなぁ…と思った。
COMMENT
良い点悪い点書いたがぶっちゃけて言えば「良くも悪くもなく及第点ではあるが秀でた部分なし…」に近い。
GOODの最初に書いたように現状WiiUで遊ぶものがない人にはちょうどいいかも。
ただ時間が空いた時にちょっとだけプレイには向いてるゲームなのでとりあえず置いといても邪魔にならないゲームだと思います。