運命の洞窟 THE CAVE

中央値: 73 Amazon点数: -
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足度 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 2pt | 2pt |
65pt
GOOD!
単純明快なルール。
7人のうちから3人(双子を選んだら2人で1人扱い)選んで洞窟内の謎(パズル)を解きドンドン先に進む。
7人7様の能力があり、個々それぞれ専用のMAPがあるので最低でも3周は楽しめる。
謎自体も「そんなの判るか!」みたいな攻略サイト見ないと解らないような理不尽な謎もないので謎に対してはストレスなく楽しめる。
1周があまり長ったらしくないので個人的にはちょうどいい長さに感じた。
BAD/REQUEST
GOODに書いてる通り「7人から3人選んで進める」とある通りどうやったって3周回らないと全員分のエンディングが見れない。
謎にバリエーション(ランダム性や難度UP版など)が一切無いので、一回解くとそのキャラは作業的になってしまう。
せめて、後述するが一回解いたら謎追加で2周目要素があって欲しかった。
で、なぜ2周目要素が欲しかったかというとマルチエンド制。
ただこれもあるポイントでGOODかBADの2種類しかないので謎解きが一緒だと作業感を感じてしまう。
どうキャラ選んでも全エンド見るにはダブりキャラが出てくるので…
個人的にはこのボリュームでよかったが、一回解法を見つけると1周1時間程度で回れてしまう上に、ストーリー自体はマップ上に点在する数カ所の壁画のみ。
ごく一部を除き、「そんなとこ見ねぇよ」みたいなとこに置いてるわけじゃないのでよっぽど探索する気がない人以外は1周で3キャラ分全部容易く見つかるはず。
一回見つけると2周目はもう一方のエンディングを見るしかやることがないので人によっては「これで終わり…?」感が強いかも。
タギングに「ザンコク」を入れましたが、所謂グロ描写や大量出血表現等があるわけではないですが、「それ必要?」と思える無駄な殺生が多い気がする。
WiiUならでは!という要素がない…
GamePad画面も選んだ3キャラがデカデカと表示されるだけ(タッチで切り替えれるが)で、GamePad単体プレイも出来なければ、唯一差別化を図れそうなPS3版では出来ない簡易マップ化…みたいなことすらされてないのはかなり残念…(PS3版ならトロフィー集めという別の楽しみもあるので)
COMMENT
WiiU・PS3両機種持ちならWiiU版を選ぶ決定打に欠けるが、「ゲームが面白く無い」という意味ではないので、ちょっとした息抜き程度には楽しめると思います。
ただ、前述通り一回壁画を全て見つけてエンドを見ればもう一方を見るために作業プレイっぽくなるので、とにかく水増し50時間以上ゲームを求める人にはこのゲームは合いません。
物凄くおすすめ!とも言い難いですが、これは外れだわ…とも言えない普通に遊べる出来なので1日でさっくり全エンド見れるほどののんびり難易度に1000円出せるかどうかだと思います。
アクセスランキング
-
-
マリオカート8
アクションレースゲーム / 1~4人用
■価格:6156
■発売日:2014-05-29
-
-
ゼノブレイドクロス
RPG / 1人用
■価格:7700
■発売日:2015-04-29
-
-
Splatoon(スプラトゥーン)
アクションシューティング / 1~2人用
■価格:6156
■発売日:2015-05-28
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
アクション / 1~8人用
■価格:7776
■発売日:2014-12-06
-
-
幻影異聞録♯FE
RPG / 1人用
■価格:7236
■発売日:2015-12-26
-
-
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
ポケモンアクションバトル / 1~2人用
■価格:7776
■発売日:2016-03-18
-
-
ピクミン3
AIアクション / 1〜2人用
■価格:5985
■発売日:2013-07-13
-
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
オープンエアアドベンチャー / 1人用
■価格:7538
■発売日:2017-03-03
-
-
ZombiU(ゾンビU)
サバイバルホラーアクション / 1〜2人
■価格:6980
■発売日:2012-12-08
-
-
スーパーマリオ 3Dワールド
3Dアクション / 1〜4人用
■価格:5985
■発売日:2013-11-21
GOOD!
職業別の3人のキャラを協力させてトラップ等を攻略して進んで洞窟内の各世界
を堪能していく様なゲーム性が少し古臭く良かったです。
また、キャラ特有のステージが存在するので全てのキャラ(7人?)分ステージ
ボリュームが楽しめます。
アメコミ調の可愛らしく且つダーティな表現がとても楽しめました。
グラフィックは丁寧に作られており非常に見易いです。
洞窟内なのに決して暗くはありません。
ヌルヌル動きますが操作性がかなり良いです。
最寄りの角に捕まる習性がありますがとても操作し易いです。
喋る洞窟のセリフがなかなかダーティで面白いです。
また、BGMも洋風映画の様な演出でとても雰囲気にマッチしてます。
ストーリーがとても皮肉るのでとても面白い。
BAD/REQUEST
アクションコマンドが無理な場合は「a…oh!!」ではなくて字幕でもよいので、
無理と表現して欲しかったです。
キャラ毎にリアクションが違っているのでとても分かり辛い。。
COMMENT
ブラビア(KDL-710EX 40型)にHDMI接続。
ハードはWiiUマリオカート8セット(シロ)にてプレイ。
単純明解ギミックアクションです。
複数人プレイも可能ですが自分はシングルプレイで楽しみました。
安価なDL料金で十分に堪能させて頂きました。
難易度は少しの記憶力と考察力があれば普通にクリア出来ます。
バイオ等アドベンチャーの謎解きパートが好きな方におススメします。