ファイアーエムブレム 暁の女神
タイトル概要

中央値: 75 Amazon点数: 4.0
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt |
総合点
76pt
76pt
GOOD!
昔ながらの複雑な戦闘システムじゃないところ。シンプルなおかげで、めんどくさくなく、飽きずに遊んでいられます。後、難易度が選べるとこですね。難易度が選べることで、二週目もなんなく遊べます。好きなキャラクターも育てればそれなりに強いところがいいです!
BAD/REQUEST
キャラクター多すぎです。終章の持ち物整理の時は、大変でした。マニアックはクリアできる気がしません。
COMMENT
ほかのRPGなどに比べたら、断然おもしろいと思います。3週目まで、遊べると思います。
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: シロ レビュー日: 2016-11-16
ファイアーエムブレムでは珍しい、ゲームキューブで出た蒼炎の軌跡の完全な続編です。
クリアーまでには主人公・隊が入れ替わり4章にもなる壮大なスケールのシナリオをクリアーしていきます。クリアーまでにはキャラが死にリセットをすることを考えると100時間はゆうに超えると思いますがストーリーも素晴らしく、何故かいつもやってしまいます(^_^)。
ただマイナス点もいくつかあります、前作をやっていない人は続編である以上厳しいのと、キャラを育てるという意味では今回は弱いです。何故なら前作登場したキャラクターが最初から強いのと、さらに成長度も高いので今回から登場する新米キャラを苦労して育てるメリットがあまりないからです。今回は闘技場もありませんし、フィールドマップに出てくる敵を倒すとかもありません、純粋にシナリオを楽しむタイプですので前作の強いキャラに合わせて敵も強いです、新米キャラを育てるのはひと苦労です。あと今回はNPCがいろんなシナリオで多数出てきます、これには賛否両論があるのではないでしょうか?
イメージ的には20年前にやったスーファミの聖戦の系譜を思い出しましたがストーリーが自分は好みでした。
今回もいつも通りにファイアーエムブレムが楽しめるのでエムブレムが好きな方はもうやってるとは思いますがやっていない方は是非、リトライを繰り返す長く壮大なストーリーを楽しんで欲しいと思います。
クリアーまでには主人公・隊が入れ替わり4章にもなる壮大なスケールのシナリオをクリアーしていきます。クリアーまでにはキャラが死にリセットをすることを考えると100時間はゆうに超えると思いますがストーリーも素晴らしく、何故かいつもやってしまいます(^_^)。
ただマイナス点もいくつかあります、前作をやっていない人は続編である以上厳しいのと、キャラを育てるという意味では今回は弱いです。何故なら前作登場したキャラクターが最初から強いのと、さらに成長度も高いので今回から登場する新米キャラを苦労して育てるメリットがあまりないからです。今回は闘技場もありませんし、フィールドマップに出てくる敵を倒すとかもありません、純粋にシナリオを楽しむタイプですので前作の強いキャラに合わせて敵も強いです、新米キャラを育てるのはひと苦労です。あと今回はNPCがいろんなシナリオで多数出てきます、これには賛否両論があるのではないでしょうか?
イメージ的には20年前にやったスーファミの聖戦の系譜を思い出しましたがストーリーが自分は好みでした。
今回もいつも通りにファイアーエムブレムが楽しめるのでエムブレムが好きな方はもうやってるとは思いますがやっていない方は是非、リトライを繰り返す長く壮大なストーリーを楽しんで欲しいと思います。
アクセスランキング
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズX
アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2008-01-31
-
-
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
■価格:6800
■発売日:2006-12-02
-
-
マリオカートWii
アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
■価格:5800
■発売日:2008-04-10
-
-
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-
響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-26
-
-
Xenoblade(ゼノブレイド)
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2010-06-10
-
-
不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
ダンジョンRPG / 1人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-05
-
-
モンスターハンター3(トライ)
ハンティングアクション / 1〜2人用
■価格:7340
■発売日:2009-08-01
-
-
THE LAST STORY [ラストストーリー]
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2011-01-27
-
-
ファイアーエムブレム 暁の女神
ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2007-02-22
-
-
428 〜封鎖された渋谷で〜
サウンドノベル / 1人用 クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-12-04
GOOD!
・4部構成でさまざまな視点でストーリーが展開されて飽きさせない。
FEではかなり珍しい展開と演出で新鮮だった。
・1部と2部のゲームバランスが非常に良い、戦略によって難易度が大きく変わる。
前作よりフィールドのユニット表示数が格段に多い(2、3倍)。
・ムービーは前回よりも綺麗で多く、そしてストーリーを大きく盛り上げてくれる(ムービーを入れる場面がうまい)
・戦闘グラフィックはモーションが前作と比べてかなり滑らかになり、
同じ兵種でも複数の攻撃パターンがある(滅多に見られないものもある)
魔法のエフェクトなども大幅に進化してあり、スローモーションやコマ落ちする演出がある(処理落ちではない)
・ロード時間がディスクメディアでありながらほとんど無く、快適に遊ぶ事が出来た。
・前作の伏線をうまく回収してある。
・難易度はハードで始めたが前作より難しい、まさか序盤で何度もリセットさせられるとは思わなかった。
・音楽が質と量も素晴らしい。戦闘曲やテーマなども多く、前作の曲はあまり良くは思わなかった反動かとても良く感じた。
今までやってきたゲームの中でも上位の出来だと思う。
・Wiiリモコンの操作が意外と快適だった。
BAD/REQUEST
・グラフィックですが全員に専用グラフィックが存在するのは良かったが
それだけに出来にバラつきがあるのが気になった。
・戦闘開始+勝利時のポーズに違和感があるキャラが居る。
・背景やエフェクトは良かったがキャラの3Dモデルがまだまだ荒い。
・奥義が強すぎて個性が無い、前回仕様でよかったと思われる。
・キャラの多くがカンストしてしまう、成長が偏りすぎなユニットが多い。
・暁の団の育成期間が明らかに足りない(育てるキャラを絞れば十分挽回可能)
・ストーリーが分かりにくい、台詞をもっと簡潔にし補足が欲しかった。
・敵の魔防、幸運、速さが高すぎる。
魔法が効かない、必殺はまず発動させてくれない、追撃される
などの三重苦でした(魔道師系が育てれない・・)
COMMENT
このシリーズが欲しいのでWiiを買わせられました。
次回もWiiですよね?
今回はストーリーがブっ飛んでいる(いい意味で)のでプレイする人によって大きく評価が分かれると思いますね。
前作を先するのがお勧めと言うより絶対した方が楽しめると思います。
今回は前回の続きなのでしようがないですが・・次の作品ではもう少し小さい数値でのFEがやりたいです。
テリウス編は終わりだそうですが次回作も期待しております。