ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III

発売元: スクウェア・エニックスオフィシャルサイト 発売日: 2011-09-16 価格: 4440(税込) レーティング: A / 全年齢対象 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 71 Amazon点数: 4.0

スコアーボード

ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・IIIレビューチャート 標準偏差 9.96 難易度 2.63 mk2レビュー数 8
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
12.5%
40-49
0%
50-59
37.5%
60-69
50%
70-79
0%
80-89
0%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 3pt 3pt 3pt 3pt 3pt 3pt
総合点
60pt

GOOD!

初めてプレイしたドラクエの2で初めてのラスボス戦。
サマルトリアの王子が先に力つき、
ムーンブルクの王女もベホマで後を託して倒れ、
ローレシアの王子もHP228まで追い込まれた時。
シドーを無理やり倒したのが、今でも俺の中でアニメ化されています。

長いパスワード入力や、セーブデータが消えまくる恐怖に怯えなくて良い仕様。

性格判断の洞窟の夢で宝箱を取ろうとして落とし穴に落ちる。

おっさんが平日の真っ昼間にパソコンに向かってドラクエについて語る幸せ。

実に語り尽くせない幸福感に満たされたゲームだと言いたいのです。

BAD/REQUEST

FC版はドラクエ3以外それほどやらないかなって感じです。
1は淡々とし過ぎてて、2は本当に難しい。
ふしぎなおどり、ザラキの確率には涙ちょちょぎれます。

子供時代でアホだったからレベル足りなくてもボスに特攻してました。
今ならレベルを上げたり装備を整えていくかとなるわけで。
アホだった時の方が楽しめていたのは確かですね。

COMMENT

ドラクエの1・2・3は、ロト伝説三部作となっていて、
3はその「伝説の始まり」に当たるんですよね。
つまり時系列で言うと、3→1→2の順になるわけです。
いやぁ、3は今やっても面白かったです。
子供の頃の記憶が甦るとき、私はまた新たなトラウマを思い出しました。

そうです、家に遊びに来た同級生がパクって行ったんです。
そいつの家に二回ほど「俺のドラクエ3知らねぇ?」って電話したのに
よくも白を切りとおしてくれたものです。
そいつの弟が返してくれましたが、以後彼とは絶縁状態でした。

   
プレイ時間:40時間以上60時間未満(済)
るろうニートさん[2012-08-30 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 3pt 5pt 4pt 4pt 3pt 4pt
総合点
77pt

GOOD!

【原初的な意味でのRPG(役割を演じる)を味わえる】
とは言え、『小説を文章だけでも楽しめる』タイプの人じゃないとキツいかも知れない。初期ドラクエの基本は、文章やシンプルなグラフィックから想像力を働かせて主人公になり切ることなので、それがそもそも好きでないのなら、このゲームは苦痛でしかないと思う(だからビジュアル重視の海外では、FFの方がウケが良い)。逆にそれが好きなら、美しい世界で壮大な大冒険を心ゆくまで楽しめる。特に未開の地やダンジョンの奥の緊張感は絶妙で、強敵に遭った時の恐怖感や緊張感はバイオやデモンズソウルのそれと良く似ていて(というか、こちらが元祖なのだけど)、なんというか格別。

【音楽】
名曲のオンパレード。SFC版のオーケストラヴァージョンもそうなのだけど、FCの音色を美しく奏でることにおいては、ドラクエはトップレベルだった。(他に音色が綺麗だったのはFFやマザー、悪魔城伝説など)曲によってはFC版の方が輝いているものすらあるのが不思議なところ。因みにトリビアになるが、『1』のフィールドに敢えて物哀しいトーンを打ち出した『荒野を行く』は、ゲーム音楽界における革命的な発想だった。ドラクエによって芽吹いた長いJRPGの歴史には数多くの悲壮的な名曲が存在するが、それを運命づけたのもすぎやまこういち先生だったのかも知れないと思うと、不思議な巡り合わせだと思う。

【戦闘のバランス】
これは初期ドラクエの隠れた長所の一つ。理不尽でもマンネリでもなく、絶妙なサジ加減の緊張感を心地よく味わえる。FC版はレベルアップに必要な経験値が多いため現代の基準で言えばツラいのだけど、それでも戦闘が純粋に面白いので投げ出さずに済んだ。

【ユーモアのセンス】
『あなたはしにました。チャラリラチャラリラリラリ〜♪』
『おお○○!しんでしまうとはなにごとだ!』
『ゆうべはおたのしみでしたね。』
『へんじがない。ただのしかばねのようだ。』

全て当時、小学生のガキどもがこぞって真似していたのが懐かしい。因みに居眠りしている友達をからかうのに良く使った。流石に『ゆうべは〜』は意味が分からず、知らずに親に聞いたら殴られたが(笑)。これも初期ドラクエの隠れた長所の一つ。仮にこのユーモアのセンスがなければあそこまでのヒットにはならなかっただろう。それだけにこのセンスを受け継ぐJRPGは(『4』以降のドラクエも含めて)中々見つからないのが、少し寂しいところ。

BAD/REQUEST

【中断セーブ】
既出だが、ご家族と楽しみたい方々には相当な問題だろう。ただ考察すると、PSPの一部のゲームアーカイブスでも同様の問題はあるので、恐らく取り除くには相当のコストと技術力が必要なのだと思う。擁護するつもりはないが昨今のエミュレータ作品において、元の作品のプログラミングに割り込んでシステムそのものまで作り替えている作品は任天堂のバーチャルコンソールを除いてほぼ存在しない(大量のバグを取り除いた『聖剣伝説2』など)。恐らくそこをイジれば『ランシールバグ』や『はかぶさの剣』、復活の呪文の法則などにも影響が出るだろうから、コスト/リスク/リターン的な意味でこの中断の仕様がギリギリだったことは何となく想像がつく(因みにバーチャルコンソールは任天堂側に相当のマージンを取られるので、戦略的にもスクエニにはキツい)。勿論、だからといって許されるというワケでもないのだけど。

【FC版の難易度】
2011年度発売のゲームとして見た場合、やはりこの難易度は鬼畜の部類に入る。FC版に関して言えば、昨今のゲームの『very hard』がデフォルトだと思ってくれればほぼ間違いない。イヤ、問題なのは厳密に言えば難易度ではなくレベル上げで、最狂として知られるFC版『2』は寧ろ慣れればとてもバランスが良い(レベルアップのパラメーター上昇が固定の上、獲得経験値やお金、アイテムの値段なども絶妙。加えて中断機能を駆使すれば『ロンダルキアの悪夢』なども軽減できる)。キツいのは寧ろ『1』と『3』で、まず『3』はレベルアップ時の上昇値がランダムなため、編成やレベルアップ管理が不遇だった場合シャンパーニの塔辺りから眼に見えてキツくなる。ヤバいのは『1』で、武器も防具も冗談みたいに高く、そのくせ装備やレベルアップ上昇値は低い。敵のラリホーは必中で、こちらの攻撃は良くミスる(快心の一撃すら外す)。ホイミは燃費が悪く、薬草は高い。そして何より中盤以降はレベルアップに必要な経験値が高すぎる。レベルアップに2000必要な時の敵の平均経験値が50だったりする。つまり40匹“タイマンで(!)”倒さなきゃいけないワケで・・・。また、触れる必要もないだろうがFC版のグラフィックやインターフェイスは、やはり“それなり”である。

COMMENT

【総括】
自分は30代前半だが、実は当時プレイしたことのあるFC版は『4』のみなので、その意味で想い出補正はない。それでもこのゲームからは黎明期の名作の威厳がハッキリと感じ取れる。例えるなら名匠の鍛えた一振りの剣のような。幸か不幸かこれ以降JRPGはドラクエも含めてストーリー主導型へと転換して行くため、自分から能動的に楽しめるRPGと言う意味で、現代でも(いや、現代だからこそ)貴重なゲームだと思う。

因みにSFC版は現代の基準で見ても全く引けを取らない丁寧なデキなので、レビューの主軸には据えなかった。純粋な意味でRPGが好きな人なら、問題なく楽しんでもらえると思う。参考までにおおよそのクリア時間は、

『1』 FC→15(!)時間/SFC版→6時間 殆ど経験値稼ぎが原因
『2』 FC版→25時間/SFC版→15時間
『3』 FC版/SFC版共に→約40時間

<原作経験 SFC版のみ有り>

   
プレイ時間:20時間以上30時間未満(未)
yuji2553さん[2011-10-06 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: もっち レビュー日: 2012-02-08
ずっと待っていました。
ドラクエ3がものすごく好きで、早く何かでリメイクされないかと心待ちにしていました。
楽しみだったのはドラクエ3だけではなく、1や2も入っており、ファミコン時代の人、スーパーファミコンでのリメイクからはじめた人にも懐かしくお得なゲームだと思います。
復刻攻略本や小さなメダルなどの特典もファンには嬉しく、発売が決まってから心待ちにしていたファンも少なくないと思います。
ファミコン時代・スーパーファミコン時代のドラクエはかなりの味があります。
ドラクエの醍醐味ってこんなんだったなぁと思い出さされるゲームでした。

アクセスランキング

大乱闘スマッシュブラザーズX
アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2008-01-31

マリオカートWii
アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
■価格:5800
■発売日:2008-04-10

Xenoblade(ゼノブレイド)
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2010-06-10

ファイアーエムブレム 暁の女神
ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2007-02-22

不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
ダンジョンRPG / 1人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-05

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
■価格:6800
■発売日:2006-12-02

テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-
響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-26

テイルズ オブ グレイセス
守る強さを知るRPG / 1人用 クラコン 対応
■価格:7329
■発売日:2009-12-10

スーパーマリオギャラクシー
3Dアクション / 1〜2人用 ヌンチャク 対応
■価格:5800
■発売日:2007-11-01

428 〜封鎖された渋谷で〜
サウンドノベル / 1人用 クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-12-04

レビュー投稿フォーム

【Wii】ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る