スーパーマリオ 3Dワールド

中央値: 77 Amazon点数: 4.7
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足度 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt |
60pt
GOOD!
下記に挙げたように、WiiUならではの新要素はことごとく私にはピンと来なかったが、それでも一応最終ステージまで継続してプレイするだけの最低限の面白さはあったということで。
BAD/REQUEST
3Dワールドならではの新要素がどれもイマイチ
・ネコマリオ
意外と活用の場が少ない。飛びつきの暴発・壁への張り付きが却って邪魔に感じられる。
個人的に、おっさんが猫なで声で四つんばいで駈けずり回るのが生理的に受け付けられない。
・ダブルマリオ
想像していたような敵をバッタバッタ倒す爽快なシーンよりも、
リフトを起動させるために慎重な操作を求められるシーンが多かった。
・キノピオ隊長の冒険
今作一番の問題要素だと思う。まず、パッド限定にする必要が皆無。
リモヌンプレーヤーにとっては、わざわざ操作性を下げて、
それで難易度を上げているとしか思えない。
仮に操作性が向上したとしても、本質的につまらない。
・障子を開ける&地形を変えるなどのパッドタッチ操作
障子を開ける→だから?
地形を変える→パッドから片手を離して、画面をわざわざ見難くしてタッチを?
ギャラクシーでのポインター操作のほうが、快適でゲーム性も損なわないと思う。
・ゴーストMii
目障りなので、基本オフにした。
・スタンプ
スタンプを押しただけのMiiverseがあふれて、特に見る価値無し。
・視点(カメラ)
視点が限定されているせいで、難易度が理不尽に上がっているシーンが多々見られた。
・グラフィック
キレイなだけで、演出面・面白さにはあまり繋がっていないと感じた。
ハード世代的には標準レベルで、特筆すべき点は無いと思う。
Wiiのギャラクシーシリーズ・ドンキーコングリターンズの方が、
演出の面白さ、センスにあふれていたと思う。
全般的に立体感・空間認識がしにくいと感じた。
ギャラクシーシリーズではそう感じたことは無いので、
立体視(3DS)ではないことだけが理由ではないと思うのだが。
・BGM
今作ならではで印象に残るものが無い。
コレだ!と思うものは、これまでのシリーズのものだったり。
COMMENT
・「未クリア」=王冠ステージ挑戦中
・42型プラズマTVで「リモコン+ヌンチャク」でプレイ。
パッドはパッド限定ステージでしか使用せず。
・シングルプレイオンリーでマルチは未プレイ。
ハード切り替えによる単純なグラフィックの進化という点だけが活かされて、
その他の要素(パッド関連)は、ことごとく滑った感がある。
ところどころ挟まれるWiiU要素に興を削がれ、
最初から最後まで熱中するということは残念ながら無かった。
WiiUのアクションゲームとしては、ドンキーコング新作を楽しみにし、
あくまで夢としてギャラクシーシリーズの続編を期待したい。
Amazonレビュー
レビュー者: ニコン写楽 レビュー日: 2017-04-142人でできるゲーム。まして定番マリオ。
夕食後数時間、「あそこに星がある。」「それやっつけろ」等
うまくゴールできれば拍手。失敗すれば顔を見合わせ大笑い。
最後には、無敵ブロックが出現。色んなコース、しかけ、音楽と
素晴らしい。このハードの生産が終わったが、私の家ではこの
マリオが飛び回っています。本当に楽しいソフトです。
アクセスランキング
-
-
ゼノブレイドクロス
RPG / 1人用
■価格:7700
■発売日:2015-04-29
-
-
マリオカート8
アクションレースゲーム / 1~4人用
■価格:6156
■発売日:2014-05-29
-
-
Splatoon(スプラトゥーン)
アクションシューティング / 1~2人用
■価格:6156
■発売日:2015-05-28
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
アクション / 1~8人用
■価格:7776
■発売日:2014-12-06
-
-
幻影異聞録♯FE
RPG / 1人用
■価格:7236
■発売日:2015-12-26
-
-
スーパーマリオ 3Dワールド
3Dアクション / 1〜4人用
■価格:5985
■発売日:2013-11-21
-
-
バットマン:アーカム・シティ アーマード・エディション
アクション / 1人用
■価格:5980
■発売日:2012-12-08
-
-
ピクミン3
AIアクション / 1〜2人用
■価格:5985
■発売日:2013-07-13
-
-
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
ポケモンアクションバトル / 1~2人用
■価格:7776
■発売日:2016-03-18
-
-
ゲーム&ワリオ
Wii U GamePad専用ゲーム集 / 1〜5人用
■価格:4935
■発売日:2013-03-28
GOOD!
全てにおいて
5点をつけるのは行きすぎかもしれないが、3点ではないだろうという仕上がりの作品。
グラフィックはHDマリオとしてとても綺麗。
でもそれだけじゃなく、3Dと2Dの良い所を上手く取り入れて、
奥行を感じさせる作りになっています。
カメラ視点を操作しながらプレイするマリオですが、3D酔いは全くなく、
非常に快適に遊べました!行き詰っても、お助けがあるのでストレス無いですよ。
オマケステージも合わせるとボリュームもかなりありますし、
やりこみ要素も多いですね!
今回はピーチではなくて妖精達を助けに行くストーリーで、
マリオ、ルイージ、ピーチ、キノピオ、ロゼッタ(隠し)の5人を使え、
ステージごとに誰を使うか選べるのも良かったです!
それぞれ操作性が違って、ピーチ向きやピノキオ向けのステージもあるので、
選ぶキャラを変えたら、行き詰った所もすんなりクリアできた!ってことが多く面白かったです。
ゲームパッドプレイも凄く合っていますね。TVを大画面で観ながら気軽にプレイできました。
BAD/REQUEST
特に欠点が思いつかないですね。
それくらい完成度が高いマリオです・・何かあるかな?
強いて言えば・・・無限1UPが出来ない点かな?
出来るのかもしれないけど、奥行あるから無限というのは難しい気がします。
COMMENT
(WiiUゲームパッドのみでプレイ)
マリオシリーズ乱発ぎみの任天堂ですが・・この3Dワールドは、マンネリを打破する傑作です!
というか「マリオワールドの完成形」と言って良いのではないかと思います!
逆に言うと、次回作がこれを上回れるのか?といった不安を感じるほど良い出来ですね。
私も「またマリオか・・任天堂は、マリオ頼みもいい加減にしろ!」と思っていたのですが、
やたら評判良いので購入し、驚きました!
WiiUゲームパッドの操作も活かせていますし、
まだやっていないのですが、多人数プレイだとさらに楽しそうな感じがします!
WiiUはまだマリオカートが出ておらず、5月まで待たないといけない現状ですが、
「WiiU持ってるけどやるソフトが無い!」とお嘆きの方にはオススメのソフトですね。
WiiU持ってるのにこのソフトやらないのは勿体無いと思います。