ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス

中央値: 82 Amazon点数: 4.3
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 5pt | 4pt | 3pt | 2pt |
82pt
GOOD!
ダンジョンでは斬新というか今までにないタイプの仕掛けがあり、ゼルダファンの人たちでも首をかしげるであろう所がいくつかある。
ロードがかなり速い。
世界観やストーリーは○
メインテーマと今までの曲のアレンジはとても良かった
釣堀の所など綺麗な景色も良かった。
全クリまで毎日7時間半もやったのは初めて。飽きずに寝る時間をかなり削ってやるほどで。
理由は「今までのに登場したキャラと種族が出てきて飽きない」と「ダンジョンの攻略法がWiiコンの特性と巧くマッチしている」と「ゼルダシリーズだから」
BAD/REQUEST
城下町で町を視点を変えたりして見回したりしたかったが、視点は変えられなかった。
上で述べた以外の曲で印象に残った曲は無かった。
ボスが弱すぎだった。ラスボスですら回復の必要は無かった。
特に水のダンジョンのボスがかなり萎えた。時のオカリナを全クリしている人なら戦う前からボスとの戦い方がわかったのでは?
魔法メーターが無かったのは△
剣と盾の種類が少ない。
ミニゲームではスノボーっぽいやつ以外は全部簡単すぎた。特に氷のパズルの難易度を上げて欲しかった。
COMMENT
プレイ時間が10時間くらいの時に、これは面白いけど期待しすぎたかなと思ったけど、しばらくやっていたらかなりハマりました。
ダンジョンの仕掛けで一つだけだがわからずネットで見たが、「これはわからんだろ」と思わず言ってしまいました。
雪のダンジョンのボス部屋の鍵を開けたときに笑えたりします。
1日に7時間半が8日間でクリアまで62時間ほどかかりました(ラストダンジョン前にハートのかけらコンプに10時間ほど使いました)。
悪い所も色々書いたけど全体を通してかなりの良作だと思います。
Amazonレビュー
レビュー者: Amazonカスタマー レビュー日: 2016-09-24綺麗なグラフィックで見る景色はどれも印象的でとても癒されます。
もちろんストーリーやアクション、音楽も最高峰の出来になってます。
ゼルダシリーズやったことがある人もそうでない方にも是非ともプレスしていただきたいです。
アクセスランキング
-
-
モンスターハンター3(トライ)
ハンティングアクション / 1〜2人用
■価格:7340
■発売日:2009-08-01
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズX
アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2008-01-31
-
-
Xenoblade(ゼノブレイド)
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2010-06-10
-
-
マリオカートWii
アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
■価格:5800
■発売日:2008-04-10
-
-
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
■価格:6800
■発売日:2006-12-02
-
-
428 〜封鎖された渋谷で〜
サウンドノベル / 1人用 クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-12-04
-
-
アークライズ ファンタジア
RPG / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:7140
■発売日:2009-06-04
-
-
不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
ダンジョンRPG / 1人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-05
-
-
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-
響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-26
-
-
ファイアーエムブレム 暁の女神
ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2007-02-22
GOOD!
・Wii本体と同時発売となるゲーム。もともとGCでの発売のようだったが、それが功を奏してか、かなり内容の詰まっているゲームとなった。
・ゼルダシリーズは謎解きが多く、玄人向けゲームとして知られているが、今作でもその謎解きは健在。
・Wiiの斬新な操作方法により、ややこしい操作などがない。
BAD/REQUEST
・ゼルダシリーズをやりこんだ人にとっては操作性、ストーリーの難易度にやや不満を持つか。
・ストーリーが少し平坦すぎる印象がある。ゼルダシリーズ初体験の自分でも、もう少し意外性のあるイベントがほしかったと思う。
・アイテム及びルピーの使い道が乏しい。特にルピーに関してはすぐにたまってしまい、ダンジョンで未開封の宝箱をつくってしまうことが多々あった。
・一部サイトに記載されていた「ストーリー続行が不可となるバグ」が気がかり。
COMMENT
自分はゼルダシリーズ初体験ではありましたが、十分楽しめました。
製作期間が長かったのでしょう、本格的なゲームとなっていますね。
じっくりゲームを進めたいという人には特にお勧めのゲームではないのでしょうか。