バイオハザード4 Wii edition

中央値: 80 Amazon点数: 4.1
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 5pt | 4pt | 3pt | 2pt |
78pt
GOOD!
・新しいバイオハザード
これまでのバイオハザードと違い、キャラクターを
背後から追うビハインドカメラが採用されていること
によって、狙撃で足や頭を狙ったりしてさらに
アクションができるのでプレイの幅が広がりました。
・値段が安い!!
2007発売というだけあって、中古で比較的に安い価格
で入手が可能です。
・狙いやすい
wii版のバイオではポインターで狙撃できるので、他
のプラットホームのレーザーポインターより狙撃が
しやすくなっています。(wii版でもGCコン、コラコ
ン、コラクンproの使用によりレーザーポインターで
の狙撃も可能。)
・グラフィック
他のプラットホームよりもグラフィックが綺麗に
なっています。僕が一番そう感じたところは
アタッシュケースの武器、アイテムのアイコンです。
BAD/REQUEST
・対応コントローラー
GCコン、クラコン(pro含む)でも操作可能なのに
ゲームパッケージに記載がない。
・ホラー要素が少ない
いままでのバイオハザードと違いビハインドカメラを
採用したことによってホラー感が薄くなりました。
それでも怖いところもあるんだけどね。(汗)
COMMENT
コントローラー:GCコン、クラコンpro使用。
ケーブル:AVケーブル
PS2版でストーリ2周して4週間後にwii版を買いました。
ストーリに飽きてもマーセナリーズ、ADA THE SPY、
the another orderなどやりこみ要素があるので
けっこう長い期間遊べます。買っても後悔はしないと
思うのでゲーマーなら買うべき。
Amazonレビュー
レビュー者: 凸凹凸凹 レビュー日: 2007-06-17リモコン操作にはそこまで期待していなかったのですが、これがなかなか面白い。
バイオシリーズは一周で切り上げる自分ですが、つい難易度を上げて三周もプレイしてしまう出来でした。
リモコンを振る事で繰り出せるサーチナイフの存在が、今作を一層盛り上げてくれています。
そして個人的に最も嬉しかったのがロード時間の短さ。
PS2版は言わずもがな、GC版も上回る読み込み速度です。
これによりサクサクとテンポ良くプレイできて、従来よりもバイオ4に入り込めます。
良作なので、興味がある人やバイオ4好きの人にオススメです。
アクセスランキング
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズX
アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2008-01-31
-
-
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
■価格:6800
■発売日:2006-12-02
-
-
マリオカートWii
アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
■価格:5800
■発売日:2008-04-10
-
-
Xenoblade(ゼノブレイド)
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2010-06-10
-
-
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-
響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-26
-
-
不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
ダンジョンRPG / 1人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-05
-
-
モンスターハンター3(トライ)
ハンティングアクション / 1〜2人用
■価格:7340
■発売日:2009-08-01
-
-
THE LAST STORY [ラストストーリー]
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2011-01-27
-
-
ファイアーエムブレム 暁の女神
ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2007-02-22
-
-
428 〜封鎖された渋谷で〜
サウンドノベル / 1人用 クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-12-04
GOOD!
まずリアル!!!うつたびに敵から血がプシャッ。
prlのチャージが短い。バンバン倒せる。快感〜〜
武器を拾うだけでなくお金で買うというのもおもしろいし、武器を改造できるというのは良く考えたなぁと思う。ゾンビがでず、村人、化け物、クリーチャーというのも斬新でいい。
クラウザー戦のbgmも最高!!!
バイオハザードは難易度が高いのは当たり前だし、パズルや暗号などの頭脳戦が少ない。その分、激しいアクションが増え、自由度が増した感じ。快適だーーー!!!
BAD/REQUEST
そうだなー。やっぱりちょっとグロすぎる場面があるんだなー。グロイのは全然いいんだよ。べつに。でもちょっと度が過ぎるところがある。サラザールのときの即死攻撃がけっこうくるね。10回ほどで小さい子なら戦意喪失だよ。サドラーの変身のときのあのキモい汁はなんだ!!まあ17歳以上だからべつにいいと思うけど画質がきれいなんだからそこも少し考えてほしいかな。
COMMENT
買って損はないゲーム。3000円以上でも許せる。そのくらいおもしろい。おもしろいバグがおおいのもいいところ。ヘッドショットが狙い安いし、武器の種類も豊富。いままでのバイオハザードの常識を覆す作品だと思う。これなら次回作にも期待できる^^