ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 5pt |
70pt
GOOD!
・グラフィック、アニメーション、カメラアングルのドラゴンボールらしさは文句なしです。
・自在に操作できるようになりたいと思わせる数々のアクション。
・散々いわれているようにコンピュータが最初から強すぎますが、悟空対ラディッツならこんなものかと思えてしまう説得力がある。ていうか倒せない。
BAD/REQUEST
悪い点というよりも「こうだったらもっといいのに」という要望です。
・とにかく速すぎてついていけない。
→いっそのこと「スローモード」があっていいと思います。
ドラゴンボールらしさは減るかも知れんけど、より考えて操作ができると思う。
・操作系の難解さ。追撃/回避時、今何ができるのかがわからない。
→可能な操作をボタン表示するサポート設定があってもいいのでは。
・瞬間移動系操作のタイミングのシビアさ。
現状は対戦用にチューニングした結果だと思いますが。
→ハンデ設定で受付時間を広げられるとか。
・グラフィックで、通常攻撃の動きパターンがもっと多いと見飽きないと思う。
ゲーム性から見れば現状でいいのでしょうけど。
COMMENT
コントローラ:Wiiリモコン、GCコン
Sparkingシリーズは初めてです。
上で書いたように、魅力はあるが自分はできそうにない、とっつきづらさが壁。
これを緩和できれば「楽しめるユーザー」をもっともっと増やせるんじゃないかと思います。
原作ファンですが、もうオサーンのため速度についていけず、CPU観戦がメインに。
対戦の面白さは、相手の裏をかいて当てることの楽しさであり、本作は十分それができる操作自由度があると思うのですが、速さと操作が身についてないのとで、そこまで到達できない。
操作面で間口を広げた「イージー版」が出たら、(グラフィックやゲーム内容が増えなくても)ぜひ買いたいと思っています。
Amazonレビュー
レビュー者: フォン レビュー日: 2007-10-23とにかく、キャラクターが多い。160人以上とはな。
でも、ストーリーモードが良くないなー。
バトルに関しては、完璧だと思います。
リモコンの他にも、クラコンやGCコンにも対応しているので、
全部試した方がいいですよ。
もちろんWiFi対戦もおすすめです。
アクセスランキング
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズX
アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2008-01-31
-
-
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
■価格:6800
■発売日:2006-12-02
-
-
マリオカートWii
アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
■価格:5800
■発売日:2008-04-10
-
-
モンスターハンター3(トライ)
ハンティングアクション / 1〜2人用
■価格:7340
■発売日:2009-08-01
-
-
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-
響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-26
-
-
バイオハザード4 Wii edition
サバイバルホラー / 1人用 ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:5040
■発売日:2007-05-31
-
-
アークライズ ファンタジア
RPG / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:7140
■発売日:2009-06-04
-
-
THE LAST STORY [ラストストーリー]
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2011-01-27
-
-
ファイアーエムブレム 暁の女神
ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2007-02-22
-
-
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔
体感アクションRPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2007-07-12
GOOD!
・キャラクター
キャラクターの数が多いのが非常にうれしかったです。
ちょっとマニアックなキャラも出ていたりするのが非常にうれしいです。
・技
原作で使った技がかなり多かったのは好印象。
同じ種類の技でも原作の時期によって分けられているのもドラゴンボールファンにとってうれしかったです。
格闘ゲームとして極める分には楽しいので熱中度は4点にさせていただきました。
BAD/REQUEST
・ストーリーモード
原作再現なのでしょうが、一部ラッシュコンボを決めても怯まないので原作再現を無視してクリアしようとすると熟練の立ち回りが必要になってきます。
キャラクターもステージも充実しているのに、ストーリーがところどころ省かれていたのは残念でした。
スパーキングシリーズはほかにやったことが無いので比較は出来ませんが、Z3のように各キャラ視点でストーリーを進めてほしかったです。
あとIFストーリーをもっと充実させてもよかったのでは、と思いました。
・対人戦
未プレイの人と既プレイの人がやると実力差が顕著に出てしまうのでいろいろな人と遊べなかったの残念でした。
・カスタマイズ
幅が非常に狭い。
技もカスタマイズできて、技数を減らす代わりにほかの面で強化、など出来たほうがよかったと思いました。
・技
数をそろえるためにオリジナルの技が入っていたり時期がまったく違う技が入っていたのはなえました。
しかもオリジナルの技も思い入れするほど魅力のある技でなかったので・・・。
COMMENT
キャラクターの数が多かったのはうれしかったですが、一人で遊ぶには内容が薄いかなと思いました。
ただお互い既プレイの人と遊ぶ分には十分楽しいので友達を誘って遊ぶといいかと思われます。