ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
Amazonレビュー
レビュー者: Kindleユーザー レビュー日: 2008-03-16
シリーズ初プレイです。
最初はネタゲーかと思いましたが、意外な良ゲーでした。
爽快感重視の作りで、似たゲームであるソウルキャリバーRよりも爽快です。
Wiiの剣劇アクションとしては秀逸な操作性ではないでしょうか。
基本は、Wiiリモコンを剣に見立てて振りまくるわけですが、闇雲に振るのではなく、
敵に剣があたる瞬間にタイミング良くWiiリモコンを振ることで、面白いように
コンボが繋がっていきます。これが非常に爽快です。
キャラのレベルが上がるとコンボ数が増えていくのも良いですね。
ヌンチャクを振ることで蹴りを出すことができます。
敵の中には攻撃を防御するものがいるので、それらには蹴りが有効です。
二段蹴りで敵の防御を崩すとともに空中に蹴り上げ、続けざまに剣で切り刻むのは
非常に爽快です。
残念なのはゲームのボリュームでしょうか。
やり込み要素はあるものの全体的に薄めです。これでフルプライスは…。
定価4980円くらいならば文句なく星5つだったんですけどね。
次回作があるならばもう少し作り込みを期待したいところです。
最初はネタゲーかと思いましたが、意外な良ゲーでした。
爽快感重視の作りで、似たゲームであるソウルキャリバーRよりも爽快です。
Wiiの剣劇アクションとしては秀逸な操作性ではないでしょうか。
基本は、Wiiリモコンを剣に見立てて振りまくるわけですが、闇雲に振るのではなく、
敵に剣があたる瞬間にタイミング良くWiiリモコンを振ることで、面白いように
コンボが繋がっていきます。これが非常に爽快です。
キャラのレベルが上がるとコンボ数が増えていくのも良いですね。
ヌンチャクを振ることで蹴りを出すことができます。
敵の中には攻撃を防御するものがいるので、それらには蹴りが有効です。
二段蹴りで敵の防御を崩すとともに空中に蹴り上げ、続けざまに剣で切り刻むのは
非常に爽快です。
残念なのはゲームのボリュームでしょうか。
やり込み要素はあるものの全体的に薄めです。これでフルプライスは…。
定価4980円くらいならば文句なく星5つだったんですけどね。
次回作があるならばもう少し作り込みを期待したいところです。
アクセスランキング
-
-
モンスターハンター3(トライ)
ハンティングアクション / 1〜2人用
■価格:7340
■発売日:2009-08-01
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズX
アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2008-01-31
-
-
Xenoblade(ゼノブレイド)
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2010-06-10
-
-
マリオカートWii
アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
■価格:5800
■発売日:2008-04-10
-
-
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
■価格:6800
■発売日:2006-12-02
-
-
428 〜封鎖された渋谷で〜
サウンドノベル / 1人用 クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-12-04
-
-
アークライズ ファンタジア
RPG / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:7140
■発売日:2009-06-04
-
-
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-
響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-26
-
-
不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
ダンジョンRPG / 1人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-05
-
-
ファイアーエムブレム 暁の女神
ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2007-02-22
GOOD!
【音楽】
及第点がつけられる出来です。
一生懸命に良い所を探しましたが、
過去シリーズの経験者としては、
Wii版で良い所は見つかりませんでした。
あえて探せば、Wii版に挑戦しようとしたことでしょう。
BAD/REQUEST
【オリジナリティ】
Wii版ということで期待していましたが
過去シリーズから進歩が全くありませんでした。がっかりです。
今までのゲームの使いまわしです。
【グラフィックス】
箱版の使いまわしばかりで新作はほとんどありません。
しかも、ハード的にどうしても箱版よりも劣ってしまいますので、
Wii版は劣化移植になってしまいました。
楽しみにしていたのにがっかりです。
【熱中度】
1キャラ1時間かからずにクリアー可能です。
これでは、熱中するも何もあったもんではありません。
しかも、ゲームはただひたすらに斬るだけで単調です。
【満足感】
フルプライスで発売しておきながら
過去の劣化移植で、しかも、ボリュームダウンとは
さすがに予測できませんでした。
どうして高いお金を出して過去のよりも
ボリュームダウンした作品を遊ばなければいけないのでしょうか。
【快適さ】
このシリーズは快適さ、爽快感が売りですが、
Wii版になって、逆に爽快感が失われてしまいました。
これが新作であれば甘い評価も出来たかもしれませんが、
過去をやったことがある身として辛い評価になってしまいます
COMMENT
シリーズ通してのファンでした。
しかし、もうやめます。
今回のスタッフの仕事の怠慢さはすごいです。
過去のデータの使いまわしだけでゲームを作った上に、
過去でいたボスやステージもなくなっています。
これが、フルプライスで売られています・・・
SIMPLE2000よりも出来が悪いとは納得できます。
箱版のDLCも購入しました。
2作続けて高いお金を払った結果、
スタッフには、情熱が残っていないことがわかりました。
好きだったお姉チャンバラさようなら。