不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜

中央値: 39 Amazon点数: 2.8
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 4pt | 1pt | 2pt | 2pt | 2pt | 4pt |
42pt
GOOD!
・モンスターの数が増えた
モンスターの種類は多いに越したことはないですからね。
色違いがあまり増えると面倒くさいっすけどね
・二刀流が可能になった
最初は強いけど後はやってけません。まぁ有るに越したことはないと・・・
・竜脈
おかげで武器強化の手間が省けた
・グラフィックス
グラフィックスについてはかなり良くなっているので4点。このグラフィックスで音声がないのは違和感があった。
BAD/REQUEST
ストーリー
長いだけでなにもおもしろくありません。なにもここまで長くする必要はなかったのではと思います。二作目もストーリーは面白くなかったけど短かったから気になりませんでした。
音楽
二作目に比べるとかなり悪くなっています、といっても自分にとって二作目が良すぎたのですが。今作が初めての人には何の違和感もないと思います。
仲間の存在
仲間システムに余計な性能を付けすぎて勝手なことをされることがある。節約したいアイテムをどうでもいい時に使う。これは命令から使わせないこともできるがいざという時に使えないので困る・・・
仲間が倒されてゲームオーバーになったらかなりイライラさせられます。
ほかにも余計な性能多数
快適さ
・ダンジョン内での移動が遅い。(ダッシュは普通)
長時間プレイゲームで使用頻度の高い行動でのテンポの悪さは痛い
・操作がしにくい。(別売りクラシックコントローラーは普通)
リモコン操作は最初の内は違和感があり気持ち悪い
・ロードが長い。
まぁ我慢できる範囲の長さ
・難易度調整がある。
これによってほとんどの人がリスクのないイージーを選ぶためシリーズの目玉の緊張感がなくなる。
熱中度
小学生の学芸会のようなストーリーとその長さでクリアする前にはほとんどやる気が失せ、操作性の悪さで集中できず。
ボス戦が緊張感がなく面倒臭いの一言。弱すぎて張り合いがなくただの肉弾戦。前作好例のもののけ王国や武具コレクションなどのやりこみ要素がなくなりダンジョンに潜る熱意とプレイ時間大幅減少。これは100歩譲っても入れて欲しかった。
COMMENT
WIIリモコンでプレイしました。
前作に比べると悪くなったところは多いですけど並のゲームより楽しいと思います。
WIIリモコンだと操作性が非常に悪いのでクラシックコントローラーをオススメします。
やはり期待し過ぎてたのかもしれませんでした。
Amazonレビュー
レビュー者: yama43124 レビュー日: 2008-07-11従来の盾を強くしすぎると1しか食らわないという点を解消したのはいいと思いますが、度を超えているのではないでしょうか。
理不尽な敵の特技多いので装備を失う危険性が高く、一度失うと立て直すのが大変です。
クリア後のダンジョンの種類が少ないですし、もののけ王国やエレキ箱のようなものも無くやり込み要素が少ない。
過去の作品に慣れてしまっている人にとっては、戸惑うことが多く、シレンシリーズと考えない方がいいかもしれません。
アクセスランキング
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズX
アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2008-01-31
-
-
マリオカートWii
アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
■価格:5800
■発売日:2008-04-10
-
-
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
■価格:6800
■発売日:2006-12-02
-
-
不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
ダンジョンRPG / 1人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-05
-
-
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-
響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-26
-
-
Xenoblade(ゼノブレイド)
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2010-06-10
-
-
ファイアーエムブレム 暁の女神
ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2007-02-22
-
-
モンスターハンター3(トライ)
ハンティングアクション / 1〜2人用
■価格:7340
■発売日:2009-08-01
-
-
スーパーマリオギャラクシー
3Dアクション / 1〜2人用 ヌンチャク 対応
■価格:5800
■発売日:2007-11-01
-
-
アークライズ ファンタジア
RPG / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:7140
■発売日:2009-06-04
GOOD!
シリーズは64シレンのみプレイしました。
グラフィックが良い。
アスカが美人。
茶屋や村の店のアイテムが変わるのが良い。
すみません正直もう良いところ思いつかないです。
BAD/REQUEST
シナリオは凝ってるけどどっちかというとシリアスな感じで64のような楽しさが無い。
しかもだらだら長いシナリオにダンジョンを入れていってる感じなのでダンジョンが面白くない。
キャラクターに64のような魅力が全然無い。
同じようなダンジョンがやたら続くのでだれる、64にの時の様な風景やBGMで何度も感動するといった事がない。
仲間を操作できたり細かく指示したりするけどはっきり言ってめんどくさい。
ローグライクゲーにこんなにボス戦いらない、ジャンルの面白さを潰してる。
シレンの面白いとこはモンスター群がるダンジョンを突破することであってボスは場違い。
挙句の果てには敵をかわしつつ仲間とそれぞれ特定のマスに移動するという難しいミニゲーム的なボス戦があったけど、死んだら装備無くなるゲームなのにあんなのはありえない。
ダンジョン進んでる途中で敵に倒されるのはこのゲームの醍醐味だし納得できるけどこんなので死亡扱いになったときの気持ちわかるか?と作った人間に言いたい。
COMMENT
数百円で買って良かったです、何千円も出したら確実に大損です。
シレン4,5は面白いらしいのでチュンソフトが思うようにやれてるんだなと思って一安心しました。
このソフトがきっかけになったのかもしれませんね・・・。