不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
タイトル概要

中央値: 39 Amazon点数: 2.8
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 2pt | 1pt | 2pt | 2pt |
総合点
42pt
42pt
GOOD!
・二刀流ができる
・竜脈でアイテム等を強化できる
・ダウンロードダンジョンがあり、新しいダンジョンがプレイできる
BAD/REQUEST
・動作がもっさり
・レベル存続
・白紙の巻物が簡単につくれる
・金がたまりにくく、アイテムの売値が低い
・シナリオが壮大で、無駄に長い
・属性システム
・仲間を扱えるようになり死んだらゲームオーバーになるということ
だったらいままでのようにNPCでよかったのに
COMMENT
シレン1・2の時より明らかに出来が悪化しているのが残念でならない。
ファンならシレン1・2を素直にプレイしたほうがいいでしょう。
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: yama43124 レビュー日: 2008-07-11
クリア後の持ち込み可のダンジョンは従来までなら盾が60以上あれば十分クリアできましたが、今作は一気に敵の攻撃力が引き上げられ、深層では90ほどあっても200以上ダメージを受け2発で死ねるほどです。
従来の盾を強くしすぎると1しか食らわないという点を解消したのはいいと思いますが、度を超えているのではないでしょうか。
理不尽な敵の特技多いので装備を失う危険性が高く、一度失うと立て直すのが大変です。
クリア後のダンジョンの種類が少ないですし、もののけ王国やエレキ箱のようなものも無くやり込み要素が少ない。
過去の作品に慣れてしまっている人にとっては、戸惑うことが多く、シレンシリーズと考えない方がいいかもしれません。
従来の盾を強くしすぎると1しか食らわないという点を解消したのはいいと思いますが、度を超えているのではないでしょうか。
理不尽な敵の特技多いので装備を失う危険性が高く、一度失うと立て直すのが大変です。
クリア後のダンジョンの種類が少ないですし、もののけ王国やエレキ箱のようなものも無くやり込み要素が少ない。
過去の作品に慣れてしまっている人にとっては、戸惑うことが多く、シレンシリーズと考えない方がいいかもしれません。
アクセスランキング
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズX
アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2008-01-31
-
-
マリオカートWii
アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
■価格:5800
■発売日:2008-04-10
-
-
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
■価格:6800
■発売日:2006-12-02
-
-
不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
ダンジョンRPG / 1人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-05
-
-
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-
響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-26
-
-
Xenoblade(ゼノブレイド)
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2010-06-10
-
-
ファイアーエムブレム 暁の女神
ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2007-02-22
-
-
モンスターハンター3(トライ)
ハンティングアクション / 1〜2人用
■価格:7340
■発売日:2009-08-01
-
-
スーパーマリオギャラクシー
3Dアクション / 1〜2人用 ヌンチャク 対応
■価格:5800
■発売日:2007-11-01
-
-
アークライズ ファンタジア
RPG / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:7140
■発売日:2009-06-04
GOOD!
*ストーリー部分には元々感心が無かったので、クリア後(主にツヅラの迷宮)についてレビューしています。
・色々様変わりして(八頭身になったりダウンロードコンテンツがあったり)それは新鮮で良かったです。
・他の類似シリーズと比べればゲームバランスもそこそこ丁寧で崩壊してなくてましだと思いました。
BAD/REQUEST
・何故折角設けられた龍脈が広く分布していないのか、ストーリー用の装備鍛えにしか意義がありません。
・属性が追加されたのはやっぱり劣悪ですね。敵側の棚ぼた要素でプレイヤーには何もメリットがありません。
・敵が直ぐ近くからでもガンガン湧く。最早不思ダンの初期の頃よく使っていた歩いて体力回復しながらの戦闘は通用しない気がします。
・モンスターハウスの罠は余りに酷い。しかも踏めば確実に起動する、罠自体も見えない。魔物召還の罠どころの恐怖ではありません。簡単に詰めます。
・おにぎり化の恐怖のUPや命中率の低下などなど厳しい条件ばかりが増えています。
COMMENT
非常に運による要素がUPしたと思います。最早ダンジョン潜入への常套手段を駆使しても落ちてるアイテム次第で完全に展開が変わる仕様です。運ゲーもここまで特化すればストレスになります。せめて今作の属性なし版をやりたかった・・