ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt |
総合点
78pt
78pt
GOOD!
●モンスターを仲間にでき、育成できる。
また、モンスターのレベルがどんどん上がるので苦にならない。
●戦闘は前作と比べフリーランが出来るので戦闘の幅が広がった。
●ストーリーでは主人公・ヒロインの成長がしっかり描かれていたし、前作キャラのその後が分かってよかった。意外な展開もあって早く進めたくなった。
BAD/REQUEST
●話のボリュームが物足りない。
章立てで進んでいて、10章以上あるのかと期待していたが実際はもっと少なく、章立てした意味がないのではないかと思った。
話がテンポ良く進むのはいいが、その分早く終わってしまい、もっと引っ張っても良かったと思う。
スキットやサブイベントも少なかった。
クエストに持っていかれて、サブイベントなどがお粗末になっていたと思う。
●クエストが戦闘だけや同じようなダンジョンを走り回るだけで面白みがない。
●メインキャラが2人だけ、好感度システムがないのも残念だった。
戦闘でもメインキャラの2人以外は使いにくくなってるし、2人だけ使用してても飽きてくる。
COMMENT
前作プレイ済みです。
主人公やヒロインの掛け合いや、前作キャラとの絡みが面白かったです。
モンスター育成も改良したほうがいい点もあるけど、なかなか良かったです。
でも、戦闘後のやりとりや・スキットでの会話がもっと欲しかったです。
前作の方がボリュームがあった気がするのは気のせいでしょうか。
前作を裏切らない出来だと思います。
しかし、新しい試みをしていたりと進化も見られるけど、やっぱり前作は超えられないな〜と思うところが要所要所にありました。
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: 枯れ木 レビュー日: 2017-01-18
ストーリーや戦闘は良いですけど
非常に残念な点が…
ワールドマップのルインやイセリア等の街の位置がファンタジアやシンフォニアと違いおかしい点です 多分設定ミスかと… スタッフにはシンフォニアやファンタジアの資料等を読んでもらってから作ってほしかった
非常に残念な点が…
ワールドマップのルインやイセリア等の街の位置がファンタジアやシンフォニアと違いおかしい点です 多分設定ミスかと… スタッフにはシンフォニアやファンタジアの資料等を読んでもらってから作ってほしかった
アクセスランキング
-
-
モンスターハンター3(トライ)
ハンティングアクション / 1〜2人用
■価格:7340
■発売日:2009-08-01
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズX
アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2008-01-31
-
-
Xenoblade(ゼノブレイド)
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2010-06-10
-
-
マリオカートWii
アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
■価格:5800
■発売日:2008-04-10
-
-
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
■価格:6800
■発売日:2006-12-02
-
-
428 〜封鎖された渋谷で〜
サウンドノベル / 1人用 クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-12-04
-
-
アークライズ ファンタジア
RPG / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:7140
■発売日:2009-06-04
-
-
不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
ダンジョンRPG / 1人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-05
-
-
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-
響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-26
-
-
ファイアーエムブレム 暁の女神
ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2007-02-22
GOOD!
キャラの動きなどが格段に良くなってます。
背景グラフィックも結構綺麗です。
新キャラも結構魅力的。
曲は全体的に良いです。前作のアレンジもあり。
モンスターを仲間にするシステムは結構面白かったです。
細かい命令などは出せないけれど、ペット連れてるって感覚で面白いです。
成長させるほうも良し。
戦闘はかなりスピーディーに展開します。
相変わらず、戦闘だけで小一時間潰せるほど面白いです。
BAD/REQUEST
前作キャラのレベルが固定=育成できる仲間が少ない。
主だった所はこれくらいですが、これはかなり残念でした。
ユニゾンアタックが全然強くないような気が・・・。
スキットが見れたりするおまけ要素はあるのでしょうか?
とりあえず発見できてないので、無いのなら残念。
COMMENT
やはり戦闘だけでも面白く、今回も楽しめました。
3Dフィールド内での戦闘が基本になってるけれど、
また2Dの戦闘システムも作って欲しいです。