ソニック カラーズ

発売元: セガオフィシャルサイト 発売日: 2010-11-18 価格: 6090(税込) レーティング: A / 全年齢対象 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 89 Amazon点数: 4.2

スコアーボード

ソニック カラーズレビューチャート 標準偏差 9.04 難易度 2.23 mk2レビュー数 13
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
0%
40-49
0%
50-59
7.7%
60-69
30.8%
70-79
15.4%
80-89
46.2%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 5pt 4pt 4pt 4pt 5pt 3pt
総合点
85pt

GOOD!

ソニック20周年を直前に控えたWiiソニックの新作で、HD版ソニックワールドアドベンチャーの実質上の続編。
低速閾の操作性が大幅に改善されており、ゲームとしての完成度がシリーズの中でも抜きん出て高い。
また、ソニックシリーズには珍しいぐらい細かいところで気が利いており、全体として「丁寧」な作品であるという印象を受ける。グラフィックの作りこみ、基本システムの高い独創性などは前作ソニックワールドアドベンチャーから上手く継承しており、Wiiソフトの中では最高クラスである。

・ゲームシステム(ファンにとってはここが最も重要なので詳細に記述します)
  無駄は省いた設計で、アドベンチャーパートは存在しない。各ステージにACT1〜6+BOSS戦があり、カーソルでステージ選択していく方式。総ACT数は40を超えていて、多すぎず少なすぎずである。中にはコンセプト性が強いショートACTもある。そのあたりもソニックワールドアドベンチャーの系譜。個人的には良い傾向だと思う。

  アクションも基本的にはソニックワールドアドベンチャーの系列。ハイハイ移動がオミットされて(低速スタートでもスライディングになる)、代わりに二段ジャンプが追加された。
 
  二段ジャンプはシリーズ経験者には違和感を感じる(マリギャラからの輸入という印象も受ける)かも知れないが、個人的には高評価している。ソニックワールドアドベンチャー系列からはゲームスピード向上のために、空中での制動がかなり「固め」になっている。SA2のようなふわっとした挙動では無くなってしまったため、小さな足場に着地するときなど不快感が強かったのだが、今作での二段ジャンプは実質上「空中ブレーキ」として作用してくれるので理不尽さは感じなくなった。とにかくジャンプが楽しいゲームになった、と言えば伝わるだろうか。

  ホーミングアタックの挙動が改善されており、バシュっと気持ちよく発動できる。傑作と言われたSA2の挙動と、近年の小気味良い長射程ホーミングアタックが混ざったような感じ。グローブを持ってキャッチボールをしているような快感と、スピードを殺さない絶妙なバランスが好印象。ボタン配置もGOODで、誤射が無いだけでなく、空中での快適性の向上に貢献している。つまり、空中で「そのまま着地」「二段ジャンプ」「ホーミングアタック」「ジャンプダッシュ」「それらの組み合わせ」といった多くの選択肢を持つ今作の特徴に非常にマッチしているボタン配置。理不尽な感じを受けない。今作のホーミングアタックは素晴らしいの一言。
  ジャンプダッシュもマイナーチェンジしている。挙動としては初代ソニックアドベンチャーに近く、発動後に減速しないため快適。ソニックアドベンチャーと違う点は青いオーラが無くなった点。ホーミングアタックとは完全に別物になっている。ビジュアル的には初代ソニックアドベンチャーの方が優れていると思う。あの青いオーラが好きだった人には寂しいかもしれない。
  グラインドもかなり良い。が、重力による加減速感がイマイチ無い。ブーストで無理やり押してる感があって、遊び心が描き立てられないかも。でもちゃんと逆走できます。そしてきちんと気持ちいい。

 そして、今作最大の特徴と言えるカラーパワー。
 皮肉に聞こえるかもしれないが、今作はカラーパワーがあまり「大きなウェイトを占めていない」点が素晴らしい。要するに使っても使わなくても良い設計になっている。これは高評価できる点で、元々、基本動作だけで楽しめる3Dソニックが必要以上に煩雑なゲームになるのを防いでいる。押し付けがましくない。
 後述するが、今作のカラーパワーはどれも過去作に登場した看板アクションのリスペクトになっている。ソニックは作品ごとに特徴的なアクションが追加されていったが、ソニックワールドアドベンチャー系列からの飛躍的な高速化に伴ってオミットせざるを得なくなったものが多い(スピンダッシュがその代表だろう)。そういったアクションを「アイテム」として選択的に使用できるようになった、というのが本作のカラーパワーシステムで、むしろ過去作からのファンこそ歓迎すべきシステムである。ソニックのゲーム性が失われる心配は一切なく、むしろソニックらしさに溢れている。

以下、その他の点について。
・グラフィック
  HD版ソニックワールドアドベンチャーに準拠した高品質なつくり。光の表現で一歩劣っているかもしれないが、間違いなくWii最高峰。キャラクター達のしぐさが豊かなので、ビジュアル的な美しさが高い。ソニックのかっこよさを堪能できる。カメラワークも優秀。特に、グラインド部分が素晴らしく、分かってるなぁと。何度もグラインドしたくなる。
  タイトルどおり、カラフルな色使いが特徴。あるステージだけは草原を走れるのだが、他のステージが強い人工色であるだけに感動的な気持ちになる。環境破壊への強い批判に成功している。

・キャラクター
  登場するのはソニック・テイルス・エッグマン・エッグマンロボ2名。
 テイルスはシリーズ最高に可愛い。魅力的な女性のような良さがある。ファンは必見。
 エッグマンロボもいい味を出している。レギュラー化希望。
  一方、ソニック自身はちょっと嫌なやつになっている。ナルシストで口数が多い。まぁカッコいいけど。今回、ナックルズ的なキャラもソニックが兼ねてしまっている。テイルスの方が精神年齢高そう。

・ストーリーと世界観設定
  軌道エレべータの先の衛星とミニ惑星が舞台。ストーリー的には明らかに外伝的で、キャラが成長するわけでも新登場するわけでもない。「怪しげなエッグマンランドに乗り込もう」というだけのストーリー。で、お約束どおりエッグマンの企みを打ち砕いて・・・・という展開です。今回エッグマンがちゃんと主導権守れてます。ちなみに今作ではカオスエメラルドは一切ストーリーに出てきません。存在はしていますが。そういった、カタストロフィーの元凶のような要素が無いので、ストーリーに緊張感が少ないのかも。ソニックとエッグマンの日常、という感じのストーリーですね。
  ウィスプというエイリアンっぽい見た目の可愛いやつらが登場しますが、実質彼らはストーリーには絡んできません。ソニックシリーズではエッグマンロボには小動物が乗せられていましたが、それと同じ扱い。エネルギー資源みたいに使われるだけです。主体性無し。

・カラーパワー
 先述しましたが、実質過去作のリスペクトです。多分ソニックアドベンチャーシリーズ以降の、カオスエメラルドによるキャラ強化が本来のコンセプトです。SA2でのカオスコントロール第一段階(光速移動)、第七段階(スーパー化+大規模時空転送)、新ソニでの第二段階(小規模タイムスリップ)という設定が元となって、カオスエメラルドが単体でも効力を発揮することをゲームシステムに組み込んだ感があります。いままでは7つ揃えてのスーパー化のみでしたが、確かに単体でも使えないとおかしいですからね。以下、元ネタの列挙。
 レーザー:色からしてカオスコントロールによる光速移動+ライトアタック。
 ドリル:スーパーソニック(HDソニックワールドアドベンチャー版)
 スパイク:スピンダッシュ
 ホバー:テイルスの浮遊+ライトダッシュ
 ロケット:ステージの仕掛けとしてのロケット
 フレンジー:ナックルズの破壊要素
 キューブ:新要素?

 こんな感じで、過去作からオミットされてしまった要素を楽しめるようになってます。

・サウンド
  ソツの無いつくり。どれも良曲です。ステージごとにテーマがあり、それがACT毎にアレンジされている。上手い音楽の使い方だと思います。
  惑星ごとにタイプの違う曲が流れるのですが、過去作との統一性もあります。例えば、山のステージでは初代ソニックアドベンチャーのレッドマウンテンと似た曲調です。
  SA2ではストーリー進行が曲調(爽やかなロックや、緊張感のあるクライマックスなど)を決めていましたが、今作では背景のイメージから曲調を導いた感じですね。

・やりこみ要素
  ステージに5つずつ隠されたコインがやりこみ要素の一つになっています。
 ソニックは基本的にはスピード勝負のゲームですが、低速でゆっくり散歩しても楽しい「箱庭ゲーム」としての隠れた一面もあります。そういった一面を、プレイヤーにアピールする良い要素だと思います。
  即ち、一周目のプレイではソニックらしくかっ飛ばし、二周目のプレイではゆっくり探索しながらマリオ的なアクションゲームとしてオブジェクトを楽しむ。そういうプレイスタイルをプレイヤーにそっと提案しています。ここでもカラーパワーシステムが大いに生きていますね。本当に楽しいです。オールコンプリートの御褒美もお約束ですね。  

BAD/REQUEST

 どこでも同じような評価でしょうが、やはりストーリーや世界観設定に若干の不満点があります。
心理描写は皆無に等しく、キャラは苦悩したり成長したりしません。すべてがとんとん拍子に進みます。
 そういう意味では起承転結がしっかりしておらず、起承結といった感じ。紙芝居にしたら5分で終ると思います。

 また、ソニックのキャラクター性がちょっと変わっています。悪いとは言わないのですが、海外の方と日本の方との解釈の違いでしょうね。
 今まで、ソニックは自信家ではありましたが基本的に「余計なことは言わない」タイプでした。軽口を叩くことはありましたが、それはいつだって内向的な仲間を励ますためであって、1人のときは無口なやつでした。精神年齢も恐らく全キャラ中最も高く、いわゆる他キャラとは別格、ときには神々しいぐらいのキャラでした。
 基本的には動じない、本当の意味でのクールだったんですが・・・。

 今回、やたらと独り言が多いです。あと、ナルシストで、嫌な感じに人に小馬鹿にしています。エッグマンがやたらとツンデレしてるだけに、なんかエッグマンが可哀想・・・。あんまり今回はエッグマンが悪役に見えないこともありますが。
 そしてテイルスの方がはるかに大人でした。今作ではソニックよりテイルスの方が優位です、多分。
 そもそもソニックは考えることを今回テイルスに丸投げしました。
 また、俺の方がカッコよくて強いだろ?と主張するソニックに、優しくたしなめるような声で「ううん。強さと顔は関係ないと思うよ?(微笑み)」と返すテイルス君萌え。子供っぽい彼氏をたしなめる彼女のようです。
「嫌な予感がするな」と言うソニックに対し、「僕はさっきから嫌な予感がしてたよ」と返すあたりもさすが。周りが見えてます。今回一番クールだったのはテイルス君でした。
 その一方で、今回のストーリーでエミーを起用すれば良かったのにな、という念も強いです。そもそもテーマパークで遊ぶという設定上、その方がナチュラルでは・・・・?  完全にエミーの設定が死んでいるのを感じました。テイルスが彼女化していただけに。
 

 あとこれはBADに書くべきことかは怪しいですが・・・。
常にソニックはマリオと比較されてきました。
そして、違った方向性でお互い進化してきてたんですが、今回はかなりマリオギャラクシーの要素を輸入しています。
 
 以前はマリオギャラクシーの方がSA2の要素を輸入して進化しました(小惑星を飛び回るというコンセプト、手を後ろにする走り方、クルクル回るジャンプなど)。
 そして今回、逆にソニックがマリオの要素を輸入して進化しました(色使い、サウンド、二段ジャンプ、ポップな世界観)。

 ゲームとして良いところを吸収し合うのは良いことですが、ソニックらしさというか、あの独特の尖がった感じが減ってしまったのは少し寂しいかなと思います。ゲームシステムだけじゃなく世界観設定までマリオギャラクシーに引きづられてしまったのはソニックチームの敗北。だからこそストーリーを頑張って欲しかった。

COMMENT

・カラーパワーという設定について
  これはシリーズファンからの主観的な考察なのですが、多分ウィスプによるカラーパワーというのは後付けです。本来は「カオスエメラルド」によるカラーパワーというプロットがあったのだと思います。
  初めはカオスエメラルドによるソニックの局所的パワーアップがゲームコンセプトだったはずです。
  ただ、「カオスエメラルドによるカラーパワー」だとゲームシステムとして上手くいかない(ステージ上に複数同色のものが存在している必要があり、すなわち使い捨てである必要があるため)。そのため、カオスエメラルドの変わりにウィスプという代役を起用した感があります。
  要するに、今作は設定重視ではないですね。ゲーム性が最優先された。それはそれで良いと思います。そのおかげで3Dソニックとして今作は集大成的な出来になってます。
  次回作でストーリーに集中できれば、間違いなくSA2を凌駕する名作になるでしょう。そういう予感を抱かせる作品かなぁと思います。

 ちなみにリモコン+ヌンチャク使用。50インチの大型テレビでプレイしましたが画質など不満点は一切無しです。ロードも短いので快適ですね。

   
プレイ時間:20時間以上30時間未満(未)
音速少年さん[2011-01-10 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 5pt 4pt 5pt 5pt 5pt 2pt
総合点
95pt

GOOD!

【オリジナリティ】
今作独自のシステムであるカラーパワーはソニックの爽快感を邪魔せず
使い方によっては思わぬショートカットができたり、ゲーム的にも面白いものになっています

【音楽】
毎回テーマ曲やBGMの評価が高いソニックシリーズですが
今回も期待を裏切らないものになっています
世界観にもマッチしていると感じました

【グラフィック】
Wiiのゲームではマリオギャラクシーにも劣らない、最高レベルのグラフィックです
特にスウィートマウンテンでは、オブジェクトや背景の質感に驚きました
また、単にグラフィックが美麗というだけでなく絵作りのセンスにも脱帽
色鮮やかでワクワクするような世界観を見事に表現していると思います

【熱中度】
これまでソニックというゲームはタイムアタックやスコアアタックという
やり込みが面白い反面、まだステージ構成を覚えていない初見プレイでは
理不尽な落下死や、突然現れる敵や罠に対応できずにダメージを食らう事が多かったりと
ストレスの溜まる面もありましたが
今作では初見から熱中して気持ちよくプレイする事ができました

要因としてはカメラワークの改善、落下死がある場所での事前警告などのおかげで
理不尽な死やダメージが減り、失敗しても自分が悪かったと思えるというのもありますが
何よりもステージ構成が練られていて、慎重なプレイになりがちな初見で
あまりスピードを出せなくても動かしていて楽しい、と思えるのが大きいと思います

これまで通り、タイムアタックやスコアアタックにも熱中できます
ステージ構成の作り込みはここでも感じる事ができ、ベストタイムを狙っても
ベストスコアを狙っても、やり込んでるうちにこんなルートがあったのかという驚きが
何度もありました
各ステージの長さがちょうどよく、クリアしても次、次、とどんどん進めたくなるのも
熱中度が高い要因です

【満足感】
上記のような理由や、ステージ数の多さもあって
プレイ時間が100時間を超えた今も飽きずに楽しめています
タイムアタックなどに興味がない人でも赤リングの収集、ゲームランドという要素もあるので
今作は十分な満足感が得られるんじゃないかなと思います

【快適さ】
まずロード時間を一切感じません
メガドライブ時代の2Dソニックと比べても遜色ないほどです
またゴール後のリザルト画面からリトライを選択できるようになっていたり
熱中度の欄にも書きましたが理不尽な死の少なさなど
前作での不満点が解消されています

他にも、過去のソニックで見られたようなチュートリアルミッションもなく
本編を進めながら各アクションの使い方などを自然と理解できる作りになっている事
お遣い要素や経験値といった要素が廃止され、純粋なアクションゲームとして
楽しめるようになっている事なども挙げておきます
ソニックシリーズでは珍しく、快適に遊べるような配慮が至るところで見られます

BAD/REQUEST

ストーリー面に期待している人は肩透かしを食らうかもしれません
複雑でシリアスなストーリーではなく、あくまでゲーム世界にのめり込む為のスパイスといった程度です
それはアクションゲームとして良点ともいえるのですが
ソニックのキャラが今までと少し違っているような違和感があるのは気になりました

Wi-Fiランキングの仕様に不満がふたつ
ランキングはスコアのみで、タイムのランキングがない事と
ランキングを更新すると次の更新をするまでに待ち時間が発生する事です
後者については他のゲームでも同じ仕様になっているものが多いので
Wi-Fi側の問題なのかもしれませんが

COMMENT

コントローラーはヌンチャクを使用していますが、快適にプレイできています
細かいテクニックが必要なタイムアタックなどでも問題ないです

前作のソニックワールドアドベンチャー、特にHD版の
ノンストップで疾走するようなものとはまた方向性が違いますが
メガドライブ時代のソニックの正統進化のような内容になっていて
まさにハイスピードアクションという感じのゲーム性です
ソニックというシリーズのひとつの完成形といえる出来だと思うので
ファンの人には特に強くお勧めします

また、シリーズに共通して取っ付きが悪いと言われていた要素の多くが大幅に改善され
遊びやすくなっているので、ソニック未経験の人にもお勧めしたいです

   
プレイ時間:わからない(未クリア)
BCさん[2010-12-26 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: yamo レビュー日: 2013-02-05
Wii版のワールドアドベンチャーに惚れ込んで購入しました。

とにかく進化してますね。
理不尽な仕掛けやモッサリとしたテンポなどは改善され、
暇さえあればプレイしたくなるような秀逸なクオリティです

洗練されたアクションやステージ演出、BGMには感動さえ覚えました
個人的にはプラネットウィスプとアステロイドコースターが好きですね

また、クリアするだけなら簡単なのですが
スコアを伸ばしたり、タイムアタックに挑戦したり、かっこよく映えるルートを探したりなどでただでさえ多いステージを満喫できると思います

ロードもほぼ皆無なので快適です。とりあえず買ってみてください

ここでも言われてますが脚本がいつもと雰囲気違いますね
ソニックがよく喋り、アメリカンなジョークを連発するのは違和感を覚えました
僕はこの手のゲームにシナリオはあまり拘ってないので気にしませんでしたが
アドベンチャーのような凝った脚本を求めてる人には物足りないと思います

それでも、オススメです!

アクセスランキング

大乱闘スマッシュブラザーズX
アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2008-01-31

マリオカートWii
アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
■価格:5800
■発売日:2008-04-10

Xenoblade(ゼノブレイド)
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2010-06-10

不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
ダンジョンRPG / 1人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-05

ファイアーエムブレム 暁の女神
ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2007-02-22

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
■価格:6800
■発売日:2006-12-02

テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-
響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-26

テイルズ オブ グレイセス
守る強さを知るRPG / 1人用 クラコン 対応
■価格:7329
■発売日:2009-12-10

428 〜封鎖された渋谷で〜
サウンドノベル / 1人用 クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-12-04

スーパーマリオギャラクシー
3Dアクション / 1〜2人用 ヌンチャク 対応
■価格:5800
■発売日:2007-11-01

レビュー投稿フォーム

【Wii】ソニック カラーズ
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る