ゼルダの伝説 スカイウォードソード

発売元: 任天堂オフィシャルサイト 発売日: 2011-11-23 価格: 6800(税込) レーティング: A / 全年齢対象 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 74 Amazon点数: 3.9

スコアーボード

ゼルダの伝説 スカイウォードソードレビューチャート 標準偏差 18.04 難易度 2.23 mk2レビュー数 52
0%
0-9
0%
10-19
3.8%
20-29
3.8%
30-39
9.6%
40-49
11.5%
50-59
15.4%
60-69
26.9%
70-79
17.3%
80-89
11.5%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
5pt 5pt 4pt 5pt 5pt 4pt 3pt
総合点
95pt

GOOD!

・冒険する楽しさ。これはシリーズ共通の要素ですが、今回はダンジョンだけでなくフィールドまでギミックやイベントに凝っていて、今まで以上に冒険や探索の楽しさを味わえます。
・操作性。今回の目玉といってもいいモーションコントロールを全面的に取り入れた操作性ですが、これが非常に快適で新しい楽しみとなっています。剣での戦闘だけでなく、ビートルに代表されるようなアイテムの使用も楽しいです。また、ダッシュ等の新アクションもよく出来ています。
・戦闘。従来のゼルダシリーズは、あまり敵との戦闘は重要視されていませんでしたが、今回の戦闘は非常に凝ったものになっています。剣の向きを考えて斬る必要があるなど、敵一体一体の戦闘も考えて戦う必要があります。最初は苦戦しても、攻略法が分かっちゃえば簡単というバランスはよく出来ています。ボス戦も今まで以上に熱い物が多いです。
・世界観。グラフィックやキャラクターも合わせて、全体として明るい雰囲気となっています。また、スカイロフトの美しい街並みや、森のどこか懐かしい感じ、かつて豊かな地だった砂漠の物悲しい雰囲気など、魅力的な世界に溢れています。特に、ラネール砂海は圧巻です。
・キャラクター。登場人物は、人間から亜人、魔物まで様々ですが、いずれも個性的で愛嬌があるのが印象的です。特に表情や仕草がとても豊かで、非常に親しみを感じます。
・グラフィック。解像度やスペックの面でハンデがあるにも関わらず、トゥーン調と水彩画調を交えたグラフィックは独特で美しいです。
・音楽。場面ごとに応じて雰囲気を盛り上げてくれる優秀なBGMが揃っています。
・ストーリー。特別目新しいような点はありませんが、最初から最後までゼルダ救出という一貫したストーリーを土台とし、様々な出来事が発生するため最後まで飽きません。
・難易度。今回は全体として難易度は高めで程良く歯ごたえのあるものとなっています。特に戦闘やアクション面については、ゼルダシリーズでも特に難しめになっています。
・マンネリ要素の削除。従来のゼルダのお約束と行っていい、燭台に火をつける仕掛け、時間制限スイッチ、敵を全滅させる仕掛けといったマンネリ気味のギミックは今回はほぼ出てきません。謎解きについても素直な物が増えた印象です。
・虫取り。特にゲームの本筋には絡みませんが、妙によく出来ていてハマります。

BAD/REQUEST

・視点操作。ボタン数的に幾分しょうがない点もありますが、視点を操作する方法が、構えてカメラを背後に回すか、主観画面に切り開けるの二つしか無く不便です。もう少し自由にカメラを動かす操作が欲しかったです。
・余計な親切。セーブデータから再開すると、拾ったことのあるアイテムまで全て説明の演出が入るため、少々煩わしいです。
・アイテム。ビートルが序盤から終盤まで活躍する上に面白いアイテムである一方、その他のアイテムはイマイチ出番が少なく活かせてないように思います。性能が半端なものが多く、従来と比べて戦闘でもあまり使えません。
・終盤の展開。ネタバレになるので細かくは書けませんが、およそゲームを3分の2ほど進めた後の展開が駆け足気味で、中盤までの作り込みやボリュームと比べて少し物足りない印象があります。せめてラスボス直前にダンジョンがもう一つぐらいあってもよかったように感じます。ラスボスもあっけない感じです。
・ファイ。今回のパートナーキャラですが、ちょっと口うるさすぎます。体力が減るたびに警告が入ったり、ダンジョンでもすぐに答えに近いようなことを言ってしまったりします。
・空。今回は従来の平原的なポジションとして空、移動手段として鳥が登場しますが、ゲーム的にもシナリオ的にもイマイチ活かせてなかったように思います。空はほぼ完全にエリア選択のための移動用マップとなっています。
・ロード。細かい点ですが、スカイロフトと大空の間でロードが入ってしまうのは残念です。

COMMENT

細かい不満はありますが、全体としては素晴らしい出来です。
従来から続いた大作シリーズにモーション操作を大々的に取り入れるという、かなり勇敢な挑戦をした本作ですが、見事に成功しています。
また、明るくほのぼのとした世界観や、愛嬌ある住民のおかげで、ずっとその世界に篭もっていたいような感覚すら感じます。ここまで終わるのが残念に感じたゲームは久しぶりです。
従来(特に時のオカリナ以降)のゼルダは、ダンジョンでの謎解きを重視したゲームバランスのものが続いていましたが、今回はダンジョン自体はあっさり目にして、アクション性やフィールド探索を重視した作りとなっています。また、モーションコントロールを大々的に取り入れたことで、操作性や戦闘も大分異なったものになっています。
これは好みが分かれるかもしれませんが、ゼルダシリーズにマンネリを感じていた私としては、素直に歓迎します。
次回はwiiUでの製作になると思いますが、どんなものになるのか、今から非常に楽しみです。

   
プレイ時間:10時間以上20時間未満(未)
けんさん[2011-12-03 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 3pt 3pt 2pt 3pt 2pt 2pt
総合点
52pt

GOOD!

本作には流石はゼルダの伝説、と思わせるような安定感があります
その安定感を出した上で色々新期の試みを開拓しようとしているのが非常に好印象でした

具体的には

○まずモーション+を用いた剣劇アクション
切りつけた効果音も相まって非常に素晴らしい一体感を味会うことが出来ました
その他アイテムもリモコンを用いた直観的な操作で中々こうした一体感を味わえるゲームは少ないのではないか、と思います

○続いて演出面
シリーズにおいて剣を刺す、抜く動作は重要な動作となっていますが
そうした今までだとムービーにしていたところが自身のリモコンで抜くような動作をすると抜けたりするのが非常に興奮しました
子供の頃だれしも真似したことがあるような動作が出来るのですから、ファン必見といったところでしょうか

○難易度について
ボスとの戦闘ではボスの強さとBGMも相まって中々緊迫感が持てました
雑魚敵に対してのアクションの中にも駆け引きが存在して始終緊張感を保てましたし
なるほど流石によく調整されているなぁ、と思われました
謎解きについては、難しすぎず簡単すぎずで低年齢層がメインのユーザーだと考えると中々ちょうどいい難易度だと思います
へヴィユーザーには少し物足りない気もしますが……

○ストーリーについて
王道的ストーリーで今までのシリーズより物語性が強かったです
賛否両論だとは思いますが、私は、明快かつ感情移入しやすいストーリーで良かったと思います

○フィールドについて
フィールド上に様々な仕掛けがあり色々楽しめます
結構フィールドの面積は広いのですが、仕掛けの多さによって移動が単調に感じることは全くなかったです
走り回るだけでも中々楽しめました

BAD/REQUEST

○謎解きの難易度においてGOODにおいて触れましたが、やはり自分を基準に考えると物足りなかったように思います
随所に任意でヒント映像を見せてくれるポイントが設置されているので少し難易度を高めでもよかったのではないか、と感じました
具体的には、アイテムの汎用性が低く、この見た目の仕掛けにはこの道具、という決まりきった使い方ばかりで、仕掛けを動かす、進む、仕掛けを動かす、進む……
といった単純な繰り返しに陥りやすく謎解きというより作業をしているような感覚に陥る場面がややありました
後は気になったのはお助けキャラが言わなくても良いヒントをポロポロ出してしまう点でしょうか

○続いて世界の狭さについて
初めに断っておきますが、シリーズと比較してフィールドの面積もギミックの量も決して見劣りするものではありません
寧ろ凌駕すると言っても過言ではないでしょう
しかし
フィールド同士がつながっていない
集落などのキャラクターが集まる場所が存在しない
アクションをするためのギミックばかりで、(例えば急な坂道が滑り台のようにしか感じられない等)、風景の一部のように感じられない
などの点からどうしても狭苦しく感じてしまいます
昨今広大なフィールドが出るゲームが多い中ではやはりどうしてもアスレチックのようなイメージをぬぐいきれませんでした
背景に遠景をぼかすよう処理されているのも原因の一つだと思われます

○同じフィールドが複数回出てくる
行くたびに新しい発見があると言っても限度があります
本ゲームでは砂漠、森、火山に複数回行かなければなりません
その度に行けないところにいけたりするようになるのですが
間にロードが挟まるのであまり広いように感じられません
なのでどうしても似たような印象のフィールドが何個も出てくるといった印象になってしまいます

○戦闘について
私はこれが本作においての最大のストレスだと思ってるのですが、
剣の切りつける方向で構えの隙を突くタイプの敵が多すぎるという点です
確かに剣を振る一体感やいろんな方向に切り分けするのはたのしかったのですが、
いかんせん敵に一定の方向からしかダメージを受け付けない敵が多すぎて剣を振る爽快感を著しく損なわれています
自由に剣を振ることが出来るのではなく、剣を振らされている、といった印象を受けることがままありました
これはアイテムの汎用性が低い謎解きにも言えることで、アイテムを使わさされているというという印象がぬぐえませんでした
必要以上の丁寧さがあだになっているように感じられました

○空について
ダイビングする時や鳥に乗って飛ぶのは中々雰囲気があって楽しかったのですが、いかんせん空には島が数個しかないので地上との移動の際億劫に感じてしまう人もいるかもしれません
街についても唯一の街にしてはボリュームが薄いように感じられました

○頻繁にずれるリモコンの位置
ポインタの位置を自由に設定できるのはいいのですが、ずれが酷いので直すのが少々面倒です

COMMENT

少し不満もありましたが、誰がやっても楽しめるゲームだと思います
この敷居の低さこそこのゲームの魅力だと思っています

体感的な操作やギミックの詰まったフィールドなど人の楽しいと思う壺を上手くついてきます
ゼルダの伝説シリーズ、製作期間五年、任天堂史上最高の製作費、濃密といったワードに目をつぶれば最高傑作といえるのではないでしょうか

逆に言えばそうした言葉に期待した人達には少し物足りないかもしれません
ゼルダの伝説シリーズという期待のハードルは余りに高く、そう簡単に超えることが出来ないのでしかたのないことだとは思いますが

プレイ時間:10時間以上20時間未満(未)
burajiruさん[2011-12-25 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: Amazon カスタマー レビュー日: 2017-03-19
頼んだ次の日には届いたのでうれしかった。購入時はモーションプラスが必要なのと、ポインターが起動するかを確認してからの方が良い

アクセスランキング

大乱闘スマッシュブラザーズX
アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2008-01-31

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応
■価格:6800
■発売日:2006-12-02

スーパーマリオギャラクシー
3Dアクション / 1〜2人用 ヌンチャク 対応
■価格:5800
■発売日:2007-11-01

マリオカートWii
アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応
■価格:5800
■発売日:2008-04-10

モンスターハンター3(トライ)
ハンティングアクション / 1〜2人用
■価格:7340
■発売日:2009-08-01

不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
ダンジョンRPG / 1人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-05

テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-
響き合う心を信じるRPG / 1〜4人用 ヌンチャク 対応
■価格:7140
■発売日:2008-06-26

ファイアーエムブレム 暁の女神
ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応
■価格:6800
■発売日:2007-02-22

Xenoblade(ゼノブレイド)
RPG / 1人用
■価格:6800
■発売日:2010-06-10

428 〜封鎖された渋谷で〜
サウンドノベル / 1人用 クラコン 対応
■価格:7140
■発売日:2008-12-04

レビュー投稿フォーム

【Wii】ゼルダの伝説 スカイウォードソード
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る