このソフトのレビューを書く

ソニックと暗黒の騎士

ソニックと暗黒の騎士
発売元 セガオフィシャルサイト
発売日 2009/03/12
価格 7,140円(税込)
レーティング A / 全年齢対象 (CERO について)
タギングトップ3    
タイトル概要 超高速騎士道アクション / 1〜4人用
ヌンチャク 対応
スクリーンショット
(クリックで拡大)

スコアボード

ソニックと暗黒の騎士評価ランク
総合ポイント
75
難易度
2.70
レビュー数
10

スコアチャート ソニックと暗黒の騎士レビューチャート

0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
10%
40-49
0%
50-59
20%
60-69
50%
70-79
20%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
90%
【標準偏差】
11.46

ユーザーレビュー


このレビューだけを表示する  127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 3pt 3pt 2pt 1pt 2pt 2pt
総合点
42pt

GOOD!

ソニックが剣を持って戦う、というのは今までになかったので、
新鮮でいいのではないでしょうか。
円卓の騎士をモチーフにした世界観も好きな人にはいいと思います。

BAD/REQUEST

剣を持って戦う、というコンセプトは新しいですが、
中身は大して変わらず、いつものソニックになっています。
せっかく剣アクションにしたのならば、もっとアクション性を高めて欲しかったです。
これでは、回転アタックを剣アタックに変えただけです。
また、ミッションも敵を何体倒せとかコインを住民にいくつ与えろとか
作業的でつまらないものばかりで、すぐに飽きます。
後はリモコンを振らないと攻撃できないのはやめて欲しいですね。

COMMENT

最近のソニックは本当に何をしたいのかがわかりません。
従来通り、音速アクションを目指すのか、それとも新しいアクションを目指すのか、
はっきりして欲しいと思います。
クリア後に面白くなる、という意見もありますが、そこまで進める前に普通はやめてしまうと思います。
ステージ1から最後まで面白いゲームにすべきです。

プレイ時間:00時間以上10時間未満(未クリア)
あはべさん [2009/04/29 掲載]

このレビューはオススメ?はい いいえ


このレビューだけを表示する  127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 4pt 3pt 3pt 4pt 2pt 3pt
総合点
64pt

GOOD!

グラフィックは最高。簡単なステージで敵を倒して光景を眺める・・・なんてのもいいかも。
音楽はいつもどおり力入っています。最高ですね。
やりこみ要素やソニックとカリバーンのギャグも面白いです。
(因みに、ソニックはヒヨッ子、カリバーンはなまくらで呼ばれていたと思う)
剣を使うという要素はどうかと思いつつ、購入。やれば爽快感最強。当たりですね。
ボス戦の曲が熱い!
残機の観念が無いからやりやすい。

BAD/REQUEST

全部の音楽が聴けないのが残念。
槍や弓を持った敵はリーチが長いから、不意打ちをくらうと厄介。盾なんか弾き飛ばされるのでそのままミスしてしまうのも少なくない。
ボス戦が少なく、ストーリーも短い。はっきり言ってやりこみ要素はプレイ時間引き延ばし要素と言ってもよい。少し難易度が高い。

COMMENT

何ともいえない感じ。爽快感にグラフィック、音楽は文句なしですが、細かいところに関しては少々不満があったりしますね。敵を切りつける快感はよさげ。

プレイ時間:わからない(クリア済)
加藤様さん [2011/01/03 掲載]

このレビューはオススメ?はい いいえ


このレビューだけを表示する  127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 4pt 4pt 4pt 3pt 2pt 4pt
総合点
69pt

GOOD!

疾走感を維持したままクリアできたときの爽快感はソニックシリーズならでは。
今までのボス戦は基本的に回避→体当たりだったので剣激アクションは新鮮。
レアアイテム収集のために繰り返しプレイする中毒性も有り。
D端子接続で画質を「シャープ」にしていますがグラフィックもWiiとしては上々です。
音楽も相変わらずのソニックワールド全開です。
DC版のSA2以来のソニックシリーズですがテイルスが棒読みじゃなくなってましたw

BAD/REQUEST

攻撃が離れた足場にいる敵が必ずこちらの着地を狙ってくるとか
盾を持った敵はこちらを執拗に弾き飛ばして落とそうとしてくるとか結構陰湿。
で、着地前に敵を倒そうとすると空中から突進する攻撃が出て勢いあまって
足場の向こうまで飛んでいって奈落へ・・・みたいなパターンが多い。
地上だと顕著ですが攻撃がやや遅いのでリモコンを振っても微妙に遅れるので
Wiiの売りである直感的操作と真逆。
剣の重さを表現したかったのかもしれませんがボタン操作の方が違和感がないのではないかと。
敵キャラが大量に出現すると何がなんだか。画面がゴチャゴチャしすぎ。
自分が攻撃しているのか攻撃を喰らったのかよくわからない。
トラップに嵌ったときも止まるべきだったのかタイミングが悪かったのか
それとも避ける方法があったのか・・・という感じで何が原因でミスに繋がったのかわかりにくい。
あと後ろに回った敵を攻撃できないので敵を通り過ぎてしまうと戻って倒すのが面倒。
回転斬りとかあったらよかったかもしれません。

COMMENT

リズムに乗れればテンションがドンドン上がるけど一度リズムが狂うと
全ての行動が裏目に出てドツボにはまっていくことも・・・
もう少し気が利いたつくりにしてくれれば解消する不満も多いので残念な感じです。
難易度が高いというよりはシステムの不親切さから来るミスが多いような感じです。
後半は難易度が上がるのでもうちょっと親切な設計にしてくれよ・・・と思う場面が目立ちました。
リトライする気をなくす程の酷さではありませんが勿体無いですね。
この手の不満はソニックアドベンチャー以降の名物みたいになってますし
「これでもヌルくて物足りなかった」とか言うのが好きな熱烈なファンも多そうですが(^^;
逆にやりがいを求めるならオススメです。

あとゲームの本筋とは関係ないのでこちらに書きますがムービーシーンは
いかにもコストダウンのために止め絵にしましたという感じで×
絵本のようなタッチのままでアニメーションすればよかったのに。
いくつかのムービーだけ3Dムービーで動きまくりというギャップも非常に残念。

プレイ時間:10時間以上20時間未満(クリア済)
カマンベールさん [2009/03/23 掲載]

このレビューはオススメ?はい いいえ


このレビューだけを表示する  127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 4pt 4pt 3pt 3pt 4pt 3pt
総合点
70pt

GOOD!

・操作形態
ソニックでは恐らく初の剣を振るアクションが高速なスタイルと
しっかり合致していてやっていて楽しい
使うボタンも最低限で、無理な動きをしいることもなく
快適に遊ぶことができます

・グラフィック
他の次世代機にも通用する美麗さで、走りながら眺めるだけでも
満足できる仕上がり。オープニングムービーなどは最初からわくわくさせてくれます
不評も多い紙芝居ムービーですが、ゲームの雰囲気と効率をあわせた技としていいものだとおもいます

・円卓の騎士
中盤から使用可能になる彼らですが、ソニックと性能のかぶりもないので
使っていて新鮮さがあり、武器合成で強化できるのでやりがいあるものになっています

BAD/REQUEST

・やりこませ
まず目に付くのが支持者システム。
これを上げるためには同じステージを何回をプレイするしかなく、
いくら良くできたステージでも何度もやればただの作業です。
かといってほうっておくとソニックのスキルが増えないので、
仕方なく上げるしかありません。

・ボリュームの無さ
先の支持者は、ステージの少なさをフォローするために
用意されたとしか思えません。一度システムになれれば
エンディングを見ることもすぐ終わり、追加ステージは
条件ばかりが難しいだけでちょっとしたものです。

COMMENT

不満点があるとはいえ、このアクション性の斬新さは
一度やってみなければわかりません。ソニックを知らない人にもオススメしたいです。
前作である秘密のリングから続き特殊なゲームですが、
コツさえ分かれば爽快感あるプレイができます。

プレイ時間:10時間以上20時間未満(クリア済)
花形もんめさん [2010/12/26 掲載]

このレビューはオススメ?はい いいえ


このレビューだけを表示する  127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 4pt 4pt 4pt 4pt 2pt 2pt
総合点
74pt

GOOD!

・爽快感のある斬撃バトル
 「システムを理解しさえすれば」とても爽快に楽しめます。ゲージ消費のソウルサージは連続して決めると気持ちいいです。ホーミングアタックで大量の敵を一気になぎ倒すのはもう快感です。

・掛け合いが楽しい
 今回の相方は聖剣カリバーンですが、これがステージ中にソニックと喋るのが楽しいです。デモムービー中などだけではなく、ゲーム中にしっかり「相棒」だと感じさせてくれる演出は「秘密のリング」同様とても良いです。

・グラフィックが綺麗、ロードも早い
 Wiiのソフトの中ではかなり綺麗な方だと思います。相変わらず多彩なステージ、豊富な仕掛けで楽しませてくれます。
 だからと言ってロードが長いと言うこともありません。再プレイするときもロードなしで一瞬です。

・本編は短いがミッションが豊富
 単純にエンディングを見るだけなら難易度もそれほど高くなく、すぐ終わります。むしろエンディング後が本番、困難なミッション目白押しです。
 シナリオだけとりあえず楽しみたい人もミッションをやりこみたい人も満足できるいい仕様だと思います。ミッションの数は多くやり応えも満点で、ゲーム自体のボリュームはかなりあります。

BAD/REQUEST

・操作感覚が掴みづらい
 リモコンの振りで剣の攻撃を出す、というのはいいのですが、普通の地上斬りは攻撃判定が出るのがやや遅いようで、最初はリモコンの反応が悪いのかと思ってしまいました。また、ソニックは決められたコースを駆け抜ける、という構成なので基本的に前にしか攻撃が出せません。したがって倒し損ねて真横に来てしまった敵を倒すには、わざわざバックしたりしないといけません。
 ホーミングアタックを主体に戦い、通常の斬り攻撃は要所のみで使う。パターンを組んで倒すべき敵は確実に倒す…という風にすれば解決できますが、そう割り切るまで面白さがなかなか理解できませんでした。
 
 また、つばぜり合いなど一部タイミング良くリモコンを振る操作を要求されますが、これが意外にシビアで難しかったです。問題は「なぜダメだったか」よくわからないこと。ただでさえリモコンの操作は手応えを感じにくいわけですから、せめて失敗したときは早すぎたのか遅すぎたのかくらい表示してくれれば良かったのですが。

・アクセサリの装備が面倒
 アクセサリは優れた効果のものが多く、ミッション毎にきちんと使い分けるとゲームが難易度がガラッと変わったりします。にもかかわらず装備画面は上下にカーソル移動させるだけ。数が多いので大変です。

COMMENT

 基本的には良くできた面白いアクションなのですが、なかなかコツを掴みづらいかったように思います。自分がこのゲームの本当の面白さに気がついたのは本編クリア後、ミッションをいくつかやり始めた頃でした。
 本編が短い、というのをGOODに書きましたが、うっかりするとこの面白さに気づく前にエンディングを迎えてそのままゲームをやめてしまうんじゃないかと思いました。
 ソニックシリーズ全般に言えることですが、せっかくいいゲームなのにその魅力を得られる所まで導く努力が足りないように思えます。今回はギャラリーに上級プレイのムービーを収録するなどの工夫が見られ、それはそれで有用ですが、実際にどうすればそんなにうまくプレイできるのかわからなかったりします。
 ロード時にゲームのちょっとしたテクニックを文章で表示する、というだけでもだいぶ違うと思います。
 いいゲームなのですが、そういったユーザビリティの面で惜しいゲームだと思いました。

プレイ時間:10時間以上20時間未満(クリア済)
カムラさん [2009/03/17 掲載]

このレビューはオススメ?はい いいえ


このレビューだけを表示する  127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
5pt 3pt 4pt 3pt 4pt 4pt 3pt
総合点
76pt

GOOD!

・今までに無いタイプのゲーム
敵をバッサバッサと切り倒していく俗に言う「無双ゲー」は数多くありますが、その要素にソニックシリーズのスピードをプラスするという発想が斬新でした。

・簡単な操作
wiiリモコンで操作するので難しい操作方法が無いのもいいです。
ソウルサージやホーミングアタックの様な必殺技も手軽に出せて楽しいです。

・BGM
ステージや世界観に合ったBGMでテンションが上がります。
特にアーサー王、ラスボスなどボスバトルに入るヴォーカル曲は最高でした。

・やり込み要素
トレジャリーや熟練度によるスキルの習得など、クリア後にもまだまだ楽しめる要素がたくさんあります。

BAD/REQUEST

・盾兵
盾を持った敵はこちらの攻撃をガードできてしまうので、切り倒しながら進んでいくと必ずこいつに止められてしまいます。
ジャンプ回転切りで盾を貫通できるようですが、折角多彩な攻撃ができるのにこれだけで進んでいくのも勿体無いような・・・。

・住民への施し
ステージ内に住民がいるのは世界観がよりリアルに表現できていていいと思います。
ただ、彼らにリングを施すのにわざわざ一度立ち止まって話しかけないといけないのが残念でした。
これと上記の盾兵によって従来のソニックの疾走感が若干失われてしまったような気がします。

・ストーリーが短い
ミッションはたくさんあるんですが、肝心のメインストーリーはあっという間に終わってしまいます。

・円卓の騎士
一部のステージだけでなく全ステージで使用可能にしてほしかったです。
ジェットとシルバーがバトルモードでしか使えないのも残念でした。

・wifi機能
ランキング、アイテム交換だけでなくバトルモードをwifi対戦できるようにすれば面白かった・・・かもしれません。

COMMENT

単なるアクションゲームになってしまったSWAのウェアホッグパートと比べると、
非常に疾走感溢れるゲームでした。
アクション面では十分満足できているので次回作が出るとしたらスピード面をもう少し強化してほしいです。

ソニックシリーズファンにはもちろん、ソニックシリーズ初心者の方でも操作が簡単なのでお勧めできるゲームだと思います。

プレイ時間:10時間以上20時間未満(クリア済)
クマさん [2009/03/17 掲載]

このレビューはオススメ?はい いいえ


このレビューだけを表示する  127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 4pt 4pt 4pt 4pt 3pt 2pt
総合点
77pt

GOOD!

従来のソニックのスピード感を残しつつも
そこに剣でエネミーをズバズバ倒す爽快感を上乗せされている
特にホーミング斬りがとても気持ちいい
グラフィックはWiiの中ではトップクラスで
世界観にあわせつつも、ソニックらしい音楽は
ゲームプレイを非常に盛り立ててくれる
特にボス戦に流れるヴォーカル曲はアツい!
スコアアタックの駆け引きも楽しく、ランキングがあるので長く遊べる
ソニック以外のキャラが使えるのもファンにとっては嬉しい要素

BAD/REQUEST

前述したとおり、ホーミング斬りがまさにこのゲームのキモであるのだが
槍兵や弓兵につっこんでいくとダメージを受けたり、盾を持った敵にガードされたり
爽快感を削ぐ要素が多い
っていうかそのせいで知らないうちにダメージを受けたりする
まあそこは他の攻撃やソウルサージでカバーするしかないのだろうが
また、移動の小回りが利きづらく、ミストドラゴン戦や護送車の上だと特に感じる
住民や支持者システムは、蛇足にしか思えない
「秘密のリング」よりはマシになったけど、スキルの出し惜しみをしすぎ
あとはランキングでプレイできるステージはもっと欲しかった

COMMENT

不満もそれなりにありますが、なかなかよくできた良作です
前作「秘密のリング」よりはだいぶとっつきやすいと思うので
Wiiのソニックシリーズの中でまず触れるのならコレが一番良いかも
ただやはりクセは強いので人を選ぶことに変わりはありませんが

プレイ時間:20時間以上30時間未満(クリア済)
チリドッグさん [2009/04/29 掲載]

このレビューはオススメ?はい いいえ


このレビューだけを表示する  127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 4pt 5pt 4pt 4pt 3pt 2pt
総合点
79pt

GOOD!

ソニックシリーズの名に恥じず、本作もまた疾走感に始まり疾走感に終わる仕上がりとなっております。
ただ今回の場合、群がる敵を剣で斬り倒していくというのがこれまでのシリーズとの大きな違いで、瞬速の剣撃で敵の集団をほんの一瞬の間に倒せる辺りは従来のホーミングアタックを連続していくやり方とは一味も二味も違うものになっているため、スピード感・爽快感がより増しています。また、従来の作品以上に敵が大勢で一挙に襲ってくるようになりましたが、多数の敵をなぎ倒す要素にスピード感が加わっているので、いわゆる無双ゲーと呼ばれるジャンルのゲームとは違う面白みがあります。必殺技・ソウルサージを発動して敵を1体ずつ斬り倒していく演出は、殺陣やチャンバラを思わせるものになっていて、これで敵を全滅した後は大いに気分が良いです。
操作に関してはヌンチャクを一緒に使うようになった分、秘密のリングの時に比べ大分、思い通りに動いてくれるようになりました。前述のソウルサージは場合によってリモコンではなくヌンチャクを振る為、ヌンチャクのある意味がより大きいものになっています。

音楽・BGMは今回も期待を裏切らない完成度で、特に従来作品と同様、或いはそれら以上にテンションが上げやすいBGMと共にステージを駆け巡ったり、ボーカル付きBGMをバックにボスに挑む演出は体中の血の温度が上昇する事請け合いです。
また過去の作品の曲をリメイクして登場させる辺り、その曲が登場した作品を知っている人(私もその1人ですが)は登場キャラクター(後述)と相まって顔が思わずにやけてくるのでは。
サントラCDは勿論予約しましたよ?

今回も前作同様に「相棒」と冒険を共にするのですが、今回は聖剣カリバーンがソニックの相棒を務めます。ステージ中で、もしくはイベントムービーでソニックと掛け合うのは前回と同様に見ていてかなり面白いです。最も、厳格な性格でソニックと度々衝突したり、時折り叱咤激励する辺りはシャーラとはまた違う面白さがあります。
また、物語の世界を基にした作品だけあって、シンドバッド(解る人には解る)と同様にソニックシリーズのキャラ達とそっくりのキャラがアーサー王の世界に住む人物として登場します。ソニックという世界を壊さないようにという意味では、ヘタにキャラデザインをしたりオリジナルキャラを乱立するよりは賢い判断だと思いました。さらにストーリーを進めればこのそっくりさん方を使用してミッションをプレーできます(使える場所を限定されているのは惜しい限りですが)。

アイテムや装備品、称号を集めたり、数多くのミッションをこなしてスタイルの熟練度を高める・新スキルを習得するといったやりこみ要素も一通り揃っており、クリアした後も飽きずに長く遊べる仕様となっています。後半から登場するミッションはクリア自体困難なものも多いですが、スキルを多く身に付けたり繰り返しやりこんでようやくクリアできる仕様は、前作以上のスルメゲーと言ってもいいかもしれません。

BAD/REQUEST

本作で恐らく最も使い勝手のよいホーミングアタック剣攻撃が時々ダメージを受ける原因を作ってしまうのは、長所でもあり欠点でもあると言えるでしょうか。長槍や弓矢で攻撃中の敵へ突っ込んだ場合、相撃ちの事もあればこちらだけがダメージを被る事もあるようで、ダメージを受けずにクリアする類のミッションではこれがきっかけで何度も失敗しました。こればかりは地上での通常斬撃や普通の空中回転斬り、ソウルサージを場面ごとに使い分ける事で何とか解消するしかないようです・・・

従来の作品以上にボス戦が少ない事。円卓の騎士との戦いは倒すだけなら基本ガード→反撃でOKですし(一部例外)。彼ら以外で登場するボスといえばアーサー王とラスボスくらいのものですから。シャドウ・ザ・ヘッジホッグや秘密のリングと同じ感じで、アーサー王辺りが魔界から巨大な魔物を召喚してソニックへ差し向けてくるような展開を期待していたのですが。
ボス戦といえば、鍔迫り合いというシステムも不可解な代物です。リモコンを振る合図は出てきても、どのタイミングで振ればいいのか(または、ひたすら振りまくればいいのか?)が解らず、必ず競り負けてしまいます。ちなみに40時間以上プレーしていると思いますが、こればかりはまだ一度も勝った事がありませんw

敵の中には一部、盾や武器などでソニックを弾き飛ばしてくる敵がいるのですが、こいつらも地味に厄介で、足場の狭いステージに集団で出現してはソニックを弾き飛ばしてくる(ダメージは無いが、地面に足が付くまで操作不能)事もある為、攻撃もソウルサージも使えずに転落・・・というミスも。ガードも効かないので、ステージによってはボスキャラ以上に厄介な存在です。
上記のケースのみならず、敵に囲まれる局面が結構多いので、空中で繰り出す回転斬り以上に横の回転斬りも欲しかったところでしょうか。

ミッションを高ランクでクリアするに辺り、住人達の存在も時にソニックの足枷として働きます。敵を倒してクリアするミッションでは場所によって、敵が住人の集団に紛れて襲ってくるのでどうしても住人に攻撃が当たってしまい、高スコアが出せないという事もザラにあります。リングの施しが可能な相手がいても、近くの住人に攻撃が当たった途端カリバーンの「たわけ!」の一声と共に施しの機会すら台無しに。
というか、震えてないで逃げろって・・・

他の方もここで仰っているようですが、wi-fiで通信を行えるのに利用できる機能がアイテムの交換とランキングしか無い、という事ですね。バトルモードが通信でできたらかなり面白かったのですが。リモコン+ヌンチャクを人数分揃えるのもお金がかかる上、私を始めとして2人以上で遊ぶ機会が少ない人にとってはwifiを使った対戦は大いに救いだと思えるのですが。

リモコンを振っているとヌンチャクの接合具合が悪いのか、ヌンチャクが抜けかけてはポーズ画面、若しくは静止画面に変わってゲームの進行を邪魔された事がしょっちゅうありました。
こればかりはソフトではなくリモコン側の欠陥なので、ここに書くべきじゃないかもしれませんが。それともこれはもしかして、私だけのケースなのでしょうか・・・?

COMMENT

良くも悪くもソニックシリーズでした。
形が変わってもアクションの内容、スピード感は見紛う事なくソニックです。ただ今回の場合はホーミングアタックの剣撃が出したい時に出せるようになるまでかなりの時間がかかってしまったりと、操作が一部難しめになっているので操作に慣れるまでは一苦労かもしれませんが、操作感覚をものにしてしまえばまた、世界が広がります。とでも説明しましょうか。
難しいといっても前作ほどではないですが、斬撃の種類が結構な種類があり(ダッシュ時、小ジャンプ時の斬撃など)、人によっては知らないままゲームをクリアした操作もあるのでは?といったものです。全てを使いこなせたらまたミッションのクリアが楽になるかもしれませんが、それもまたどれほどの道のりが必要なのか?といった感じで、考えれば考えるほどやり込みがいのあるゲームであると思っています。
歴代シリーズのファンの方々は勿論、BGMや世界観に惹かれた人、アクションゲームやwiiは初めてであるという人にもオススメです。


最後に全然関係ないお話ですが、wikipediaの関連人物のページの記事にも記載してありますが、あの登場人物たちはあくまで「良く似た人物」であり、同一人物ではない点に注意して下さいw

プレイ時間:40時間以上60時間未満(クリア済)
PKおとこ独身さん [2009/04/11 掲載]

このレビューはオススメ?はい いいえ



レビュー投稿フォーム

ソニックと暗黒の騎士
レビュー投稿フォーム

−レビューを投稿する前に− 

『レビューについて』(別窓)を必ずお読みください

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記掲載基準のご確認をよろしくお願いいたします。

  • プレイしたかどうかを問われるレビューや他の方のレビューに対する意見が大半を占める場合などは不掲載となります。また、「グラフィック」や「熱中度」など点数項目を列挙して、その部分にのみコメントを書かれるのは、レビューされる部分が限定されてしまうためできるだけお控えください。
  • 明らかな誤字や脱字、意味のない著しい改行、“w”や顔文字の多用は当該部分に限り修正させていただく場合があります。なお、それらの修正でレビュー文の趣旨が異なってしまう場合は掲載を見合わせていただいております。ご了承ください。
 「通りすがり」「匿名」「名無し」などは非掲載
(任意)

総評。使用コントローラやプレイ環境なども是非ご記入願います。

点数に関する注意事項
  • 基本は1〜4点となっており、0、5点は特別点でその点に至った説明が必要となります。また、すべて4点や1点などの場合も、相当のレビュー文がなければ掲載を見合わせていただいております。
  • ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断でポイントを付してください。
  • キャラクターが魅力的
  • 萌えキャラがナイス!
  • グラフィックが優れている
  • 中古ショップなどで安価で入手可能
  • ストーリーがよく練られている
  • 続編物で前作のプレイを推奨
  • 対戦が燃える!
  • 協力プレイで盛り上がれる
  • 音楽・サウンド効果が優れている
  • 原作物で原作ファンにオススメ
  • 少しの時間で楽しめる(息抜き)
  • 長い時間楽しめる(やり込み)
  • 残酷な内容…
  • わかりやすい内容・操作性
  • めちゃくちゃ難しい難易度
  • とにかく退屈な内容…
  • このソフトこそ「傑作」にふさわしい!
  • 是非続編を出して欲しい!
  • ゲームのシステムが優れている
  • 爽快感抜群でストレス発散できる
  • Wi-Fiとの相性がバッチリ!
  • プレイヤーで好みが分かれるソフト
  • とにかく簡単な内容
  • 選択しない

−掲載までの日数など−

掲載所要時間(掲載数の少ないタイトルを優先掲載中):通常3〜14日、最新作1〜3日







サイト情報

★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。
レビュー更新情報(17/06/08)
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
レビュー更新情報(17/03/28)
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
レビュー更新情報(17/03/05)
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
レビュー更新情報(17/03/04)
幻影異聞録♯FE (1件)
レビュー更新情報(17/02/02)
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
レビュー更新情報(16/10/24)
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
レビュー更新情報(16/10/22)
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)