スーパーマリオギャラクシー レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/11/01 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 3Dアクション / 1〜2人用 ヌンチャク 対応 |
← スーパーマリオギャラクシーのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
■熱中度 変にゴチャゴチャした操作にせず、それでいて飽きさせないステージのバリエーション、ライフが3、中間セーブ、息抜きの2Dマリオ、どれもがいいバランスだった。
■快適さ リモコンは慣れるとボタン操作よりもフィットしていた。ロード時間は全く感じず、惑星の移動時間を使っているという他の人のレビューを見て納得がいった。
BAD/REQUEST
■難易度 ゲーム下手な自分にも結構簡単に感じられたのでゲームが得意な人から見ると簡単すぎたのではないだろうか。難易度が高いステージはどれもミニゲーム的なものであって、純粋に難しいステージが欲しいと思う。
■満足感 すべてのスターをとった後、あまりやり込む要素が無くて残念に思った。1つのギャラクシーに全種類のいたずらコメットがでてもよかったのでは?
実際のステージは結構大きいのかもしれないが、惑星間を飛び回ることで無理に広大さを引き出しているような印象を受け逆効果だった。1upキノコが簡単に取れるのでステージを隅々まで探索しようとする気がなくなる。海から陸へのジャンプがしにくくいらいらした。64マリオは割と視点変更が自由にできて、カメラを動かしながらマップを動くだけで面白かったが、今作はカメラがほとんど固定されていて残念。スピンジャンプや壁にくっつけるようになり初心者でも格好いいプレイができるようになったのは良いが、逆に上級者のスーパープレイ(youtube、ニコニコ動画等でも未だ高い人気)ができなくなったのではないかと思う。
COMMENT
PS2のアクションゲームをそれなりの数プレイしてきて(バイオ、メタルギア、無双、地球防衛軍)面白くはあるのだがどこか熱くなれないでいたが久々に時間を忘れてプレイできたゲームだった。このゲームをする為にwiiを買うほど期待していたので悪い点を多く書いたが、それでも良心的な価格設定といいwiiを持っている人は
是非ともプレイしてほしいゲームである。
高校生の妹が久々にゲームに興味をみせたのでやらせてあげるが、死にまくり、1時間にもみたないところで投げ出した。ライトユーザーには球体は難しいのかもしれない。