スーパーマリオギャラクシー レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/11/01 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 3Dアクション / 1〜2人用 ヌンチャク 対応 |
← スーパーマリオギャラクシーのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
「重力」「銀河」という要素を盛り込むことで、これまでにない新しさをもったゲームが生まれました。オーソドックスな操作体系ながら何にも似ていない操作感覚。これだけでもうオリジナリティは満点。
次から次へと出てくる斬新なギャラクシーは、隅から隅まで「プレイヤーを楽しませよう」という想いに満ちているかのようでした。情報だけを最初に見ていたときは「こんなにたくさんマリオが変身してもややこしいな」と思っていましたが、それぞれの操作説明は親切でわかりやすく、ルートの謎解きやボスの攻略法を思いついたときは素直に嬉しい、大満足のゲームです。
BAD/REQUEST
場所によってはカメラがうまく動いてくれず見づらいところがありました。でもほとんど気にならないレベルですね。コンプリートの条件をやや緩めにしてくれるとよかったなあ、とは思います。
COMMENT
「マリオ64」「マリオサンシャイン」などは未プレイのため、
スーファミ以来の「本筋マリオ」プレイでしたが、いやぁ、買って大正解。
家内と二人プレイしていますが、ゲームをやらない人間でも見ているだけで
かなり面白いようです。ちなみに、アシストプレイもこれまでにない面白さです。
任天堂の本気、しかと感じました