エキサイト トラック レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/01/18 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | レーシングアクション / 1〜2人用 |
← エキサイト トラックのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
■オリジナリティー
ジャンルにレーシングアクションとあるように、アクションとレースが一体になったゲーム!たくさんアクションをすればその分ポイントが貰えて、一位を取ればどーんと50ポイント!!このゲームの目的は、そうやって貰えるポイントが、コース毎に設定されているノルマポイントを超すこと!
アクションの例を言えば、
ツリーラン・・・木の横スレスレを通るアクション。これが狙って出来るとメチャクチャ爽快!!!
スマッシュ・・・敵に突撃するアクション。突撃時のスピードが速ければ速いほど破壊力が上がっていきます。ちなみにこれは俺の一番好きなアクション。
アクションの中には、上手に出来れば「スーパー」がつくアクションがあり、通常よりもたくさんのポイントが貰えます!
例
五本以上の木の横を抜ける・・・スーパーツリーラン
体当たりで敵車を破壊する・・・スーパースマッシュ
他にもたくさんのアクションがあります!
■グラフィックス
岩や水の表現が超キレイ。トラックもそれぞれに個性があってイイ!
■音楽
※SDカードに入れた好きな曲ではなく、デフォルトのBGMや効果音などの点数です。
と書いてあったから評価は4にしたけど、このゲームは自分の好きな曲をSDカードに入れ、それをBGMに出来る神仕様!!!!
自分の好きな曲をBGMに出来るんだから、どう考えても評価は5!!にしたかった・・・・。でもデフォルトのBGMも最高だから評価は4
■熱中度
やってみればわかるけど、一度やったらなかなか抜け出せない。「ちょっとだけ」と思ってやっても、2〜3時間はやっちゃう・・・。
■難易度
やり初めの頃は、「こんなん無理だろ。敵速すぎるわヴォケ」とか思ってたけど、やり込めばやり込むほどコースを把握して、ツリーランゾーンに特攻したり、敵にスマッシュをかましたりとやりたい放題やってればいつの間にかSランクが取れちゃうのがこのゲーム。
高くもなく低くもなく。って感じ。
■満足感
コース数もハンパじゃないから長く楽しめます!
本編の他にも「チャレンジ」ってのがあって、ボリュームも大満足!!
BAD/REQUEST
■快適さ
レース前に制限時間やラップ数を確認するんだけど、やり直しの場合も毎回確認するため、何回も同じものを見せられるためイライラする。
「トレーニング」をクリアしないと本編に進めない。しかも「トレーニング」の課題が難しいくせに教え方が悪い。
対戦が二人まで。
COMMENT
Wii初のリモコン操作ということで、操作性なんかはどうなんだ?と思っていたけど、みんなが気にしている「遅延」なんかは全く感じなかった。それに操作自体も単純だから、普段ゲームに触れない方から、あまりゲームが得意じゃないって子供にもオススメ!熟練者に初心者が勝っちゃうこともあるww
操作の楽しさは今までのレースゲームの中ではNo.1!!
スピード感もとてつもない。対象がある分、スピード感はF−ZEROよりある。
コースも個性的で、レースゲーの中では過去最高の自由度!!
Wiiを持ってるなら絶対オススメ!!!