FOREVER BLUE [フォーエバーブルー] レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/08/02 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 海中散策 / 1人用 Wi-Fi 対応 |
← FOREVER BLUE [フォーエバーブルー]のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
この手のジャンルのゲームは数自体が少なく、貴重な存在です。
海中散策メインで、他はおまけ程度のものですが、その散策部分は非常に良くできています。
海中のグラフィック、音楽、時折挿入されるイベント、どれも満足できる出来で、海や海棲生物が好きな人間には堪らないゲームだと思います。
所謂ゲーム性は低いのですが、ガイド・撮影以来・宝回収などありますので、やることが無くて困ると言うようなことはありません。
アクアノートや旧作のエバーブルーと比較されることも多いですが、生物の表現はさすがに最新作だけあって図抜けています。
ゲーム中で撮影した写真は改めて静止画像としてレンダリングされるようで、その質に驚かれる人も多いと思います。
気付くと何時間も潜っていることも多いです。
BAD/REQUEST
・写真を40枚ゲーム内でのみしか残せない。
・自分の所持するmp3を選択できるものの単曲ループのみ。
・海中以外のグラフィック(人や船上など)は見劣りする。
・高いゲーム性を求める人は肩透かしを喰らいます。早解きに拘って寄り道せずエンディングまで直進すると10時間もかからないと思います。
COMMENT
200種以上の生体が登場し、決して少なくは無いと思いますが、人気のある生物で抜けているものも多いです。
もし次回作があるなら、無脊椎動物(甲殻類や貝類、サンゴ、イソギンチャクなど)、鑑賞魚類等、是非増量してほしいです。