ラビッツ・パーティー レビュー
発売元 | ユービーアイソフト(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006/12/14 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() |
タイトル概要 | パーティーゲーム / 1〜4人用 ヌンチャク 対応 |
← ラビッツ・パーティーのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
このゲームの良いところはなんといってもユーモアにあると思います。
弾丸がトイレのスッポンであったり、砲丸投げの砲丸が牛であったり、
日本ではお目にかかれない、ナンセンスなジョークが随所に盛り込まれています。
家族、友人同士でげらげら笑いながら得点を競って楽しく遊べます。
各ゲームともしっかり作りこまれており、
腕を上げて対戦すればより楽しめるでしょう。
音のセンスも大変よく、ジャズ、ラテン調、映画音楽、テクノ風と幅広いジャンルの音を
巧みに使い分けており、かなりの素養を感じました。
BAD/REQUEST
日本の優秀なゲームに比べると、
細かいところで不親切な部分があるように思いました。
操作方法の説明に多少わかりづらいところがあったり、
ゲームのセレクト画面ではどんなゲームだったか
思い出しにくいことなどがあげられます。
COMMENT
海外のゲームということで普段は感じられない、
ユーモアが細部にまでたっぷりと浸透しています。
このナンセンスさを楽しめるかがポイントだと思いますが、
フランス流のエスプリを笑いながら堪能できる快作だと私は思いました。