ラビッツ・パーティー レビュー
発売元 | ユービーアイソフト(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006/12/14 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() |
タイトル概要 | パーティーゲーム / 1〜4人用 ヌンチャク 対応 |
← ラビッツ・パーティーのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
ストーリーモードは、4つのミニゲームのうち3つをクリアするとボス戦になり、次のステージへ…って言うのが10回以上は続きます。
なので、単調といえば単調なんですが、クリアするまで飽きずに楽しめました!!
・ボスステージは、FPSのガンシューティングなんですが、これが凄い!
銃ではなくスッポンを飛ばしたり、マジックハンドで敵を捕まえたりと、かわいらしい感じなのに、敵のどこを打つかで点数が変わったり(ヘッドショット等)かなり芸が細かい。
これだけで売り出せそう!
このミニゲームに感動したのでオリジナリティ5点つけました!!
・ダンスゲームが面白い!!各ステージに必ず1つあるので、「ミニゲームの数増やすため」感はありますが、リモコンとヌンチャク振るだけの簡単ゲームで音楽も結構な種類があるから飽きないです◎
・リモコンの使い方がうまく、面白い。ただ単に振りまくる動作もあれば、ポインティングで絵をなぞったり、ヌンチャクをぐるぐる回したり。
リモコンを受話器のように耳にあて、イヤホンから音を聞き取る使い方があり、新鮮というかすごいなと思いました。
まぁ…ほとんど振るだけのものでしたが・・・笑
BAD/REQUEST
・ミニゲームが「○○レベル1」「○○レベル2」「△△レベル1」「△△レベル2」って感じで、どんどん難しくしただけのものが多く、実際のミニゲーム数がそうこまで多くないのと、レベル1でクリアできなければ当然レベル2もクリアできないので、いかがなものかなと。
(4つの内3つクリアすれば次のステージにいけるので、出来ないゲームをスルーするって感じです。)
・ミニゲームによって難易度が違いすぎる。同じステージのゲームなのに、こっちは簡単、こっちは激ムズって事が多々ありました。
・二人プレイが微妙。二人プレイは、自分でしたいミニゲームを選ぶんですが、それが微妙な所。同時プレイがほとんど出来ないので、それよりも、ストーリーモードをみんなで順番交代でやったほうが盛り上がります。
COMMENT
ミニゲーム集なのですが、一つ一つがしっかりしてるので、飽きにくく、やり込みもできるので、やり込み要素が好きな人にもお勧めできます。
パーティゲームですが、メイドインワリオとはかなり色が違います。
お手軽に20分!っというより
仲の良い人と恥ずかしさを忘れて1・2時間!!って感じのゲームかな♪
快適さを2点にしましたが、ロード時間や操作性はかなりいいです。
ゲームごとのバランスが悪く、二人プレイが微妙なのが主な理由です。
ブラック気味なユーモアたっぷりで
個人的にはかなりお勧めです!!