はじめの一歩 レボリューション レビュー
| 発売元 | AQインタラクティブ(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2007/06/21 | 
| 価格 | 6,090(税込) | 
| レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) | 
| ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | ボクシングアクション / 1〜2人用 ヌンチャク、クラコン 対応 | 
← はじめの一歩 レボリューションのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
- ★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★ 
 レビュー投稿お待ちしております。
- レビュー更新情報(17/06/08)
- 
ファミコンリミックス1+2 (1件)
 ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
 
- レビュー更新情報(17/03/28)
- 
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
 
- レビュー更新情報(17/03/05)
- 
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
 
- レビュー更新情報(17/03/04)
- 
幻影異聞録♯FE (1件)
 
- レビュー更新情報(17/02/02)
- 
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
 幻影異聞録♯FE (1件)
 
- レビュー更新情報(16/10/24)
- 
ピクミン3 (1件)
 マリオパーティ10 (1件)
 
- レビュー更新情報(16/10/22)
- 
幻影異聞録♯FE (1件)
 マリオカート8 (1件)
 

 
					

 
					
GOOD!
Wiiの長所を活かし、自分がキャラになりきった感じで戦えるのが良い。
操作方法が気に入らなければ、従来どおりのコントローラーで遊べるのも良い。
ストーリーもかなり最新の話まで入っていて、アニメ化されていない話もフルボイスで楽しめる。
原作モードでは、試合中に原作通りのシーンが挿入されるのが良い。
ファンなら楽しめる出来。
BAD/REQUEST
スイングモードの精度。
どういう風に判定されているのか判らないが、ジャブを出したらストレートが出る場合があったり、少し動かしただけでも反応するらしく、出したつもりのないパンチが出たりする。
思ったよりキャラが少なかった。バリエーション出すより、もっと他のキャラ(熊とか、若い時の会長とか、デビッド・ゴールデン・イーグルとか)出してほしかった。青木のバリエーションにブロッコマンがないのはなぜ?
原作モードは省きすぎ。ほとんど永井一郎のナレーション。最後の最後で、なぜあの試合なのか。その一つ手前で終わっててもよかったと思うのだが。
キャラクターに表情がほとんどなく、人形が喋っている印象しかない。
ストーリーシーンで拳を振りかぶってもほぼ何の音もしないので、迫力に欠ける。
入場シーンは雰囲気はいいが、ガウンを羽織るなど、キャラも重視してほしかった。
試合中のアナウンス。優勢だったのに「試合をひっくり返しました!」とか言われる。
いくらなんでも板垣強すぎ。性能がまるで違う。対戦モードでは封印したほうがいいと思う。
試合の記録に関して、KO率の計算の仕方が間違っている。(本来はKOした試合数/勝利数だが、KOした試合数/総試合数になっている)
COMMENT
Wiiスポーツのボクシングをはじめの一歩でやっただけ、という感が強い。
必殺技などがあるものの、なくても勝ててしまうのが殆ど。
原作ファンなら楽しめる域ではあるが、満足できるかは微妙。
EASYモードは簡単すぎるので、あまりオススメしない。