FOREVER BLUE [フォーエバーブルー] レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/08/02 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 海中散策 / 1人用 Wi-Fi 対応 |
← FOREVER BLUE [フォーエバーブルー]のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
まずコンセプト。
無目的に海洋探索をするというのは、PS時代にはアクアノートの休日などがありましたが、
最近は全然出ていなかったので、次世代機で出たということが嬉しい。
音楽関係。
Xboxでは一般的ですが、カスタムサウンドトラック機能がついている。
わざわざヘイリーと契約したのも正しいと思います。
WiFiでフレンドと一緒に泳げるというのもいい。
ボイスチャットはついてないようですが、別途Skypeなどで代用すればいいでしょう。
パッケージは爽やかでとてもいいですね。
<ネタバレ要素>
某エリアがあるところ。
某エリアで巨大生物と出会うのはこのソフトの真骨頂です!
BAD/REQUEST
グラフィックは、Xbox360などのHDゲームに慣れた後では正直かなり陳腐に見える。
ジャギーも目立ちますし、透明な水中にいるという感じがしない。青いもやがかかっているだけというか。
海底のモデリングも真っ平らだったりします。
ゲームキューブで出たトワイライトプリンセスの海底遺跡の方が水中っぽかった…。
環境ソフトだから、ここはもうちょっと頑張るべき。
移動範囲。
船の周囲、半径100mほど行くと、見えない壁にぶつかる。
なぜこういう仕様にしたんだろう?
全海域をシームレスに泳げるようにして欲しかった。
イルカやペンギンの飼育。
個人的には蛇足でした。それより海中を作り込んで欲しい。
リモコンでしか操作できないところ。
ずっと画面に向けているのはむしろ疲れる。
3Dスティックでも移動できればよかった。
ロード時間が少し気になる。
COMMENT
久しぶりに出たダイビングゲーム、しかも任天堂販売!ということで期待していましたが、
ちょっと残念な出来でした。
とはいえ方向性は好きなので、今後もこういうソフトを開発してもらいたいです。