マリオカートWii レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/04/10 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応 |
← マリオカートWiiのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
過去シリーズにあった欠点?
「CPUのアイテム無制限、対戦でアイテム設定不可、直線ドリフト、等」
が解消され、さらにネット接続可、ハンドルの優れた操作感が気に入ってます。
今までも大好きな作品でしたが、今回の対人戦はシリーズ中最高です。
BAD/REQUEST
グランプリはアイテム設定が出来ず、殆ど運です。
序盤からトップを走ってると、確実にアイテムで潰されます。(特に150cc)
まずは中ぐらいあたりで走れってこと? トゲソー出現率は半分以下に。
100ccまでは許容範囲で楽しめます。
アイテムの種類も、ゴチャゴチャしすぎです。
POWブロックとか、やられてもゲンナリだるい感じで、うっとうしいだけです。
グランプリを、スーファミ時代のシンプルなアイテムでやりたいです。
ハングオン&オートドリフトは、アクセル全開カーブ突入でも楽に曲がれます。
初心者向け、しかも対人戦でも強かったです。ゲーム性の変化さえ感じます。
これらも運重視も初心者救済でしょうが、レースの基本的な楽しさの喪失感も。
新要素を追加する割には、調整不足では?せめて速度制限を。
今回不評なバトルモードも、身内対戦・COM無し設定で、ある程度昔に近い感覚。
少人数にはコースが広めですが。
時間ポイント制なので、(ネット考慮でやむなし?)
風船全部割られてもキャラ復活は緊張感が無いです。 (取得ポイントは-1)
チーム戦だけですが、個人戦も希望したいです。
他に改良が望まれてる点は、下記の件が多いようです。
グランプリの2人用
隠し要素出の温情(長時間プレイでも)
バイクはより不安定に、特にウイリー(カートとの区別明確化)
ネット接続でもアイテムや出場条件の選択
ネット接続で不適切な名前の規制
COMMENT
熱中度や満足感に5点付けたのは、対人戦に限った話です。
それがメインのゲームと思うので。