マリオカートWii レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/04/10 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応 |
← マリオカートWiiのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
【ゲームモード・仕様】
☆Wi-Fiで対戦ができる。
☆タイムアタックがアツイ。
☆他人のゴーストを受け取ることができる。
(リプレイが見れる、勝負ができる)
☆大会がある。
【コース】
☆全32コース。(GC=16、DS=32コース)
☆レインボーロードがGCより簡単で面白い。(難易度SCE>GC>Wii>GBA)
【キャラクター】
☆20人以上。
☆Miiが使用可能。
【マシン】
☆とにかく多い。
☆カートとバイクの選択が可能。
☆カートはスーパーミニターボ、バイクはウィリーができる。
【アイテム・アクション】
☆新アイテム「POWブロック」は軽減できるのでよい。
☆ジャンプアクションが美しい。
【コントローラ】
・wiiハンドル
☆独特の操作感がたまらない。
☆ジャンプアクション時の微調整がやりやすい。
☆リモコンから音が出る。(好み分かれる)
☆振動がGCコンより弱い。(好み分かれる)
Wi-Fiやマルチプレイなどで活躍するだろう。
・GCコントローラ
☆クセがなく、使いやすいコントローラ。
☆細かい操作(ハンドル・方向修正)が簡単。
☆ウィリーやジャンプアクションがしやすい。
☆アイテム装備時に後方確認ができる。
☆振動がハンドルより強い。(好み分かれる)
タイムアタックやグランプリでランク☆以上を取得する際に適したコントローラ。
BAD/REQUEST
【仕様】
★隠しキャラの出現条件が厳しい。
★グランプリの評価
【アイテム】
★アイテムのバランスが最悪。
★トゲゾー、カミナリの乱発。
★トゲゾー、カミナリ、スター以外の強力なアイテム(巨大キノコ、キラー、パワフルキノコなど)をスペシャルアイテムにしなかった。
GCのようにキャラ特有のスペシャルアイテムとして出すべきだった。
★カミナリぐもは必要ない。
【コース】
★DSのコースはWi-Fiで対戦できなかったコースを採用してほしかった。
【コントローラ】
・wiiハンドル
★細かい操作(ハンドル・方向修正)が難しい。
★アイテム装備時の後方確認が難しい。
★アクションジャンプやウィリーをするときブレる。
(ハンドルを振り上げるため)
・GCコントローラ
★アクションジャンプ直後の方向修正が難しい。
【難易度】
★隠し要素を全て出せない人がいてもおかしくない。(私はスーパーマリオギャラクシーを持っていないので苦労しました)
COMMENT
2〜4人でプレイする人やタイムアタックが好きな人、やりこみが好きな人にはオススメです。
GCコンの方が操作は簡単ですが、オススメはハンドルです。