マリオカートWii レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/04/10 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応 |
← マリオカートWiiのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
■Wiiハンドル、ヌンチャク、GCコントローラ、クラシックコントローラに対応しており、そのどれもが快適な操作性
>>やはり従来型のコントローラの方が確実に操作できますが、バイク操作時はヌンチャクが一番やりやすかったです。
■DS版にあった「直線ドリフト」(直線でもドリフトし、ミニターボを使う)というワザができなくなった
>>これによって、対人戦で大差をつけられて負けるということはなくなりました。
BAD/REQUEST
■ライバルの使うアイテム
まず最初に浮かぶのが、コレです。トゲゾーのあとにPOWブロック、サンダー、キラーによる連続攻撃なんて当たり前です。まさに「踏んだり蹴ったり」、「泣き面にハチ」です。
同じ任天堂なのに、スマブラのように、登場するアイテムに制限を
かける というシステムがなぜないのか疑問。
アイテムなしで正々堂々やって負けたなら仕方ないが、1位で走っていてこうなると頭にくる。良いゲームなのに、イライラして売却しかねない。
■ミドリのこうらの命中率高すぎ(COM操作キャラの)
ミドリは無誘導なのに、超高確率で命中してきます。壁に当たったものも高確率で命中します。
COMMENT
良いゲームなのに、ライバルの使うアイテムのせいでイライラしまくります。
150ccとミラーコースは、ライバルが良いアイテムを出さなければ勝てるという仕様です。
レース中にアイテムボックスから出るアイテムを、スマブラのように「これは出す これは出さない」「アイテムを一切出さない」というふうに選べるモードがあれば、傑作といえるほどなのに・・・