マリオカートWii レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/04/10 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクションレースゲーム / 1〜4人用 Wi-Fi、Wiiハンドル、クラコン、GCコン 対応 |
← マリオカートWiiのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
●ベビィピーチがいる。
●これまでに比べ、ステージの数が多い。
●マシンの性能が微妙さとはいえ、こちらも数が多いので良い。
BAD/REQUEST
●ハンドルがあまりにも無意味すぎる。操作性も悪く、使う意味が見当たらない。
●バイクの導入で、しかもそのバイクの性能がカートより良く、カートを使用する意味がなくなってしまった。
●ファミリーゲームである以上、勝ち負けより他を重視しているのだろうが、1位だと強いアイテムは出ず、ビリに近いほど強烈なアイテムを入手できるというのはいかがなものか。そのおかげで1位はわざと2位に落ちたりしなければ、一気に1位→10位などに転落。
●CPUが極悪で、まるで連携でもたくらんでいるかのようなタイミングでアイテムを投げてきます。(赤甲羅→ジャンプ中→雷→転落など)
●オンラインで対戦はもはやなくてはならないのだろうが、卑猥なネームやグルになって荒らす等は無くならない。いっそオンラインは完全に無しでもいい。ファミリー向けにするなら尚のこと。子供とオンライン対戦しているとき、卑猥な名前のユーザーが相手で、子供に「お父さん、アレなんて読むの?どんな意味?」と聞かれたらどう答えればいいのか。ゆえに友達と遊ぶとき以外、オンラインは封印です。
COMMENT
●さすがに毎度毎度カートなのでオリジナリティは1にしました。やってることは毎回同じですし。
●パーティーゲームやファミリーゲーム向けとあるわりには、けっこうえげつないです。1位を独占できないよう、誰でもチャンスはあるという配慮なのだろうが、そうなるとわざと2位以下をキープして相手を陥れよういう空気ができあがります。大人同士でやるにはいいのでしょうが、「マリオ=世界的に有名=多少えげつなくても許される」という構図に見えなくもない。
●今回一番の蛇足はバイクの存在。性能がカートよりよく、当然ながらオンライン対戦ではバイクだらけです。もはやマリオバイクです。