ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2012/08/02 |
価格 | 6,980(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | オンラインRPG / 1人用 |
← ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
前提として、MMORPG多数プレイ済み、ドラクエシリーズは派生含めほぼプレイ済みです。
MMOとなると聞いてどうなることかと心配していましたが、しっかりとドラクエしてます。まずその点においては素晴らしいです。
システム面においても、シンボルエンカウント&コマンド式戦闘と聞いて不安がありましたが、しっかりと馴染んでいます。このあたりも流石だなと思いました。
また、後衛に敵を近づけないように押しやるシステムはなかなか面白いです。
BAD/REQUEST
「ドラクエらしさ」を出す工夫は随所にみられますが、MMORPGとしては非常に残念な出来と言わざるをえません。
ポイントを挙げると、
・レベルアップによる恩恵を感じにくい
⇒レベルの上がる間隔が非常に長い割りに、ステータス上昇は微々たる物で、得られるスキルポイントもごく少量。レベルアップの喜びがあんまりありません。
・スキルの種類が少ない
⇒種類が少ない上に、上記のとおりポイントが貯まりにくいため、なかなかスキルを取得できません。結果、戦闘が単調になりがちです。オフラインと比べてモンスターとの戦闘回数が非常に多いMMORPGにおいて、これは致命的。
・装備品も少ない
⇒装備品のバリエーションが非常に少なく、同じ職業・同じLv帯であれば殆ど同じ格好です。見た目用の装備スロットを設けているMMOが多い中、何故採用しなかったのか疑問。
・全体的にもっさりしている
⇒まずNPCとの物の売り買いが酷い。従来のドラクエと変わらないインターフェイスですが、不要なアイテムを売る個数・回数がオフラインとは比較になりません。でも一種類ごとしか売り買いできない。そしていちいち喋るNPC。イライラします。
また、戦闘後に次の敵とエンカウント可能になるまで若干のインターバルを要します。これもイライラ・・・
以上がMMOとして気になった点です。従来どおりのスタンドアロンなドラクエであれば気にならない点ですが、、、MMOでこれやっちゃいかんと思います。
その他気になった点は以下
・音楽 ⇒ 使いまわし多すぎ。たまに流れる分には懐かしくてよいですが、これは酷い。
・グラフィック ⇒ 非常に荒いです。ハードの性能上仕方ない面もありますが、もう少し解像度を上げる工夫が欲しかった。ただ、モンスターの動きはコミカルでよいです。
COMMENT
MMO初心者でもとっつきやすい作りになっていて、その点はよいですが・・・いかんせん浅い。
MMO初心者もいつまでも初心者じゃありません。すぐ飽きられそうな予感。
今後のアップデートで色々と追加されると思いますが、Lv Cap開放やクラス追加程度では楽しくなりそうな気がしません。