ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2012/08/02 |
価格 | 6,980(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | オンラインRPG / 1人用 |
← ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
プレイ時間は120時間超。
シリーズは、9を除いてプレー済みです。
・ドラクエの雰囲気をしっかりと受け継いだグラフィック・世界観
他のゲームと比べて、とりたてて秀でているわけではありませんが、シリーズの世界観が受け継がれており、好感が持てます。敵キャラ等の3D表現も○
・オンラインプレイ
賛否あるようですが、比較的保守的であった本シリーズとしては、画期的な試みであり、評価されてもいいかなと思います。他のプレーヤーとパーティーを組んで冒険を進めていくワクワク感をドラクエで味わえたのは、まあ、よかったのではないかと。
長所をひねり出そうといろいろ考えてみましたが、こんなところですかね・・・。
BAD/REQUEST
・ゲームバランス
レベルが上がるにつれて、次のレベルまでに必要とされる経験値が跳ね上がっていきますが、より上位の敵を倒しても、得られる経験値に大差はありません。また、敵から得られるお金が圧倒的に少なく、すでに行き詰まり感が漂っています。「オンラインRPGはそんなもの」という意見もあるようですが、今までのドラクエの感覚でキャラクターの成長を捉えることができないのは、シリーズファンとしては減点対象とせざるを得ません。
・アイテムの種類が少なく、他プレーヤーとの差別化が図れない
せっかく苦労してアイテムを購入しても、町や洞窟ですれ違うプレーヤーが、皆似たような装備構成では、グレードアップの喜びも半減してしまいます。
・メンテナンスが・・・
頻繁すぎます。よくもまあ、このような不完全な状態で製品の販売に踏み切ったものだと感心するほどです。今後、改善されるのかもしれませんが、現状では快適度に加点できるような状況にありません。
COMMENT
我慢しながらプレイしてきましたが、おそらく、クリアすることはないと思います。客観的に見れば、RPGは多かれ少なかれ“作業”の繰り返しとは思います。しかし、優れた世界観が構築されたゲームの中では、そうした作業こそが、プレーヤーにとっての“冒険”になり得るのだと、私は考えています。
ドラクエシリーズは、私にとって、そうした冒険を提供してくれるものでしたが、残寝ながら本作からは作業の印象が残るのみでした。オンラインにおけるFFの迷走ぶりを考慮するならば、もうこのシリーズにも期待できないのかもしれないですね。