タクトオブマジック レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/05/21 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 魔法アクションストラテジー / 1人用 |
← タクトオブマジックのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・オリジナリティ
主人公が魔法使いで魔法文字ルーンをWiiリモコンとヌンチャクで描くのですが、これがかなり面白いw 正直wiiのソフトではありきたりなシステムじゃないの?と思ってましたが、やってみるとかなりはまります。
単純に決められた文字を描くのではなく属性と効果を組み合わせて80通り近くの魔法を操ることになります。ストーリーを進めるたびに魔法がどんどん増えて行って覚えられるか不安でしたが、なぜかスイスイ覚えられてしまう不思議。しかもすべての魔法にきちんと使いどころがあるのも素晴らしい。
味方のユニットはほぼ強さが変わらずレベリングもないので、主人公の魔法の種類とプレイヤーの機転が成長の証。
・熱中度
戦闘は1回あたり10分ほどなのですが、息つく暇がありません。魔法だけでなく、ユニットへの命令も随時出さなければすぐに壊滅させられてしまう。緊張と安堵が1回の戦いで何回巡ってくることかw そして毎回、勝利のあと大きな深呼吸と共に達成感に満たされます。
こんなに集中したのは久しぶりです。
ストーリーも王道ながらも無駄がなくどんどん進めたくなるのでGood!!
前半は子供むけだと思っていましたが、後半はもう童心に帰って無我夢中でやってましたw
・満足感
ボリュームはなかなかの物です。分岐やサイドストーリーまであるのは意外でした。今1週したばかりなのですが、好きなユニットでPT組んで縛りプレイも楽しそうです。80〜100時間くらい遊べるかな? それもとことん濃密な時間を。
・難易度
ゲームはどのジャンルも割とこなす方だと思っていたのですが、何度もゲームオーバーになりました。全滅させられたり、時間切れだったり。さらにボスの強さもゴリ押しでは全く効かず、かといって苛立つような理不尽さもなく、本当によく調整されていると思いました。完成度高いです。
ただラスボスは洒落にならないくらい強いです、覚悟してくださいw 自分は軽く2桁は負けました。心を折られそうになりましたが、どっぷりはまったからには攻略サイトなんて見るわけにもいかず、相手の動きとユニットの特色、使えそうな魔法を全て洗い直して、ノートに作戦をいくつか立ててやっとクリアしました。
もう脳汁が半端じゃないです。
BAD/REQUEST
強いて言うならキャラが少ないですかね。もう少し色んなユニットや登場人物がいると遊びの幅がドンと増えるので、それともっとピーキーなユニットもいれば縛りプレイも楽しくなるかも。
グラフィックはともかくサウンドはもっと良く出来たかもしれませんね。欲を言うようですが、もう少し耳に残るような曲でも邪魔にはならなかったと思います。
ストーリーは本当に王道で始めは白ける方も多いと思います。シリアスな物や複雑な内容は期待せずに童心に帰ってやった方がいいかも。
COMMENT
ここのレビューでかなり評価が高く、ゲームショップを覗いたらなんと中古が480円!これは買うしかないと思って購入したのですが、なんですかこの超良ゲーはw
レビューを書いてくれてた方々には頭が上がりません。
子供よりも大人にやってほしいゲームです。特に最近趣味に没頭できず、どこか頭の隅っこでチラチラ別の事がよぎってしまう貴方に。 夢中でリモコンを振り回してもらいたいw
もちろん子供や女性にもオススメできるような爽やかな正統派シミュレーションなんですが、あえておっさんにやってもらいたいw
本当にもうニヤニヤが止まらないくらい面白かったww
wiiリモコンとヌンチャク必須?で、テレビは32型、コンポーネント画質でした。特に美麗な絵というわけでも無いので見れればなんでもいいかな?