宝島Z バルバロスの秘宝 レビュー
発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/10/25 |
価格 | 6,090(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 発想力開放アドベンチャー / 1人用 |
← 宝島Z バルバロスの秘宝のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・ゲーム内全体に様々なリモコン操作をきちんと盛り込んでいる所が
素晴らしい、今までWiiで出たソフトの中で突出してWiiリモコンの機能を
使いこなし、謎解きアドベンチャーというジャンルにうまく落とし込んでいる。
謎解きの楽しさという面で見ればゼルダの伝説を上回っているという
意見も納得のできだった。
・ステージの仕掛けやキャラクターのリアクションが
良く作りこまれていて見ていて楽しい。
・リモコンを様々なアイテムやステージの仕掛けに例えて使っていくのが
非常に楽しくそれが謎解きの楽しさに結びついているため熱中度は高い。
・全編通してとても楽しく遊べた。クリア後のやり込み要素も入っていて
きっちり遊べてすっきり終われる良ゲーでした。
・リモコン操作をうまく読んでくれないと思える部分もあるが
攻略ステージは調度良いと思える長さで各ステージ毎に
テンポ良く遊べ、全体を通しての読み込みもほとんど無いため快適。
・難易度は難しいとは思うが理不尽だと思えるものはほとんどない。
ヒントも得ようと思えば充実しているためプレイヤーにかなり親切な
仕様(ただ無制限にヒントをもらえる訳ではないので多用する場合は
煩わしいと思う場合もある)。
BAD/REQUEST
・主人公のキャラデザがあまり良くない(他のキャラはほとんどが
好印象なのだが)。ステージを攻略している時は気にならないし、
ゲーム性重視のスタイルに野暮な突っ込みだとは思うが
もう少し何とかならなっかたのか。
・ポインティングでの移動が不自由に感じる部分があった。
アイテムやギミック、歩ける地形をポインティングすれば自動で
歩いていってくれるため全体を通しては不自由には感じなかったが
ザックを細かく移動させる時は不自由に感じることがあった。
・剣の操作時の認識が良くない(向きを変えるときがとくに)
他のアイテムやギミックの大半は操作に困らないので余計にそう感じる。
COMMENT
今まで遊んだWiiソフトのなかでも特に面白かった。
Wiiならではの作りを成功させた傑作だと思う。
アクション要素があまりない分遊びやすくWiiリモコンの
楽しさも味わえる良いゲームなので謎解きが嫌いでなければ
是非遊んで欲しい作品。
見た目では面白さが伝わりにくいことや
どんなゲームかわかりにくいパッケージ(せめて登場キャラが
宝捜ししている絵を表面にいれるべきだったんじゃないだろうか)
パッと見は受けなさそうなキャラなどで損をしている作品だが
少しずつでも売れていって欲しい。
今後ジャンルを問わず宝島Zのようにリモコン操作を
うまく使った作品がもっと出てきて欲しい、
そう思わせて貰えた一作でした。