NO MORE HEROES レビュー
発売元 | マーベラスエンターテイメント(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/12/06 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | D / 17才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 殺し屋アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応 |
← NO MORE HEROESのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
アクション部分につきる。
自分で戦闘の幅を広げられる懐の深いシステムだと思います。
ただクリアするだけを目指すならA連打で十分勝てるのですが(多少誇張あり)、相手がこう仕掛けた時自分がこうするとどうなるんだろうと考えて実践するのが楽しく、また実際にリアクションが多彩なのも見所のひとつだと思います。
あと、自分で難易度を調整して遊べるところもいいと思います。
極端な例ですが、難しいモードを初期の武器で、しかもパワーアップなしでやるとかヤバイと思います。
実際やりこむとなると、結構すごいことになるゲームです。
※コレクション要素でなく、アクション部分の話。
BAD/REQUEST
バグが多い。もっとデバッグをしっかりしてほしい。
ムダが多い。冷蔵庫とかいらない。
他の方も挙げていますが、サイドミッションがどれも似通ったものばかり。これでは飽きるのも無理はないと思います。
町も、あれだけ作り込んであるのですから、もっと仕掛けがなくちゃモッタイナイ。
“メジャーな作品”をつくりたいとか言ってるなら、このストーリーはない。この路線しか作れないのであればムリ。一般的にわかりやすく、尚且つ個性を保つのは難しい問題だと思いますが。ひとつ言うと、個人的には超好き!です。
COMMENT
これに限った話ではないですが、プレイヤーのモチベーション、スタイル、嗜好によって好みがハッキリくっきり分かれます。色んなとこで皆さんおっしゃってますけども。
アクティブに、自分から楽しさを探し出せるプレイヤーならば何ら問題ないと思います。ただ、それ以外の方は、残念ながらつまらないと思ってしまうのかも。
まあ、それ以前に肌に合う合わないもあるでしょうが。
キャラは全員濃ゆい。
ストーリーはB級でメタでちょびっと不条理。
アクションはこれからのWiiアクションゲームのデフォになりえる程イイ。
不満は…かなり多い…。
でも、だから次回作希望です。アクションを核にもっと全体のバランスを調整して欲しいと思います。素直に、もっとトラヴィス・タッチダウンを見たいです。