マリオパーティ8 レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/07/26 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | パーティゲーム / 1〜4人用 ヌンチャク 対応 |
← マリオパーティ8のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
マリオパーティシリーズをすべてやってきています。
今回も基本的なシステムは変更無く、従来どおりでしたが、
ミニゲームに関して、Wiiの特性をいかしたものがおおく、オリジナリティーの点を4にしました。
発売前のムービー等でミニゲームがおもしろくなっていそうだったので、買う要素になりました。
実際やってみると、確かにいろんなもち方や操作方法で、ミニゲームのバラエティーは豊富になっていて、それぞれ楽しめます。
難易度に関しても、対人戦であればそれなりに白熱できそうなレベルの調整でした。
ボードに関しても、使いまわしのルールが多いですが、それでもそれぞれ面白いと思います。
BAD/REQUEST
これはマリオパーティシリーズ共通ですが、テンポがゆったりしていること。
確かにそれがいいといえばいいのですが・・・
いらない演出に多少イライラさせられる事もあり、もっとパッパッと切り替えて、テンポよくやればいいのに。と思います。
また、ミニゲームでも、初めてやる人ではとてもわかりにくく、勝負にならないものもわずかですがあります。
あとは特典の微妙さ。
今回はモードはなんであれ、遊べばカードがたまり、枚数に応じてアイテムやミニゲーム、各種要素と交換できます。
が、スペシャルミニゲームなどはカードを貯めて交換する気になれますが、
フィギュアとかは正直どうでもいいです。
COMMENT
テンポに関しては、もっとテンポよく進められる設定があってもよかったのになーっと思います。一応、COMのミニゲームやセリフは早回しに出来ますが、その他演出をシンプルにするとか、特に一人モードではほしいですね。
また、特典も、クッパのボードが一人モードでクリアすればでますが、カードを貯めて、新しいボードを買えるようにしてもよかったかな〜?と思います。あと2つか3つ、交換枚数は多くても、新しいボードが出るならやる気でますし。
その辺もう少しうまく作ってもらったらもっと楽しめます。
正直、接待用ですが、これをおもしろいと思ってもらえるかは、人それぞれですので、少し不安ですね。
ミニゲームなどはおもしろかったですし、いままでのマリオパーティがおもしろいと思われる方は、買って損なしです。