Elebits レビュー
発売元 | コナミデジタルエンタテインメント(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006/12/02 |
価格 | 6,090(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | みつけてつかまえアクション / 1~4人用 ヌンチャク 対応 |
← ElebitsのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・キャラクターがカワイイ
・操作もゲームのシステムも直感的で理解しやすい
・パワーアップして動かせるモノが増えていく楽しさがある
・アイテムの効果やステージごとの条件(音を出してはいけないなど)がそこそこ豊富で、なによりシンプルなのでわかりやすい
・隠し要素、隠しギミックも多いのでクリア後も何度かチャレンジしようという気になりやすい
・ステージ数も豊富
BAD/REQUEST
操作は思ったよりやりやすいし、反応も良いのだが、細かい精密な動きになるとストレスがたまる。
たとえばパンを一枚つまんで、捻って、トースターにぴったり入れる時など、かなり試行錯誤しないといけない。
しかしそういう作業をしなくても(だいたいの場合は)先に進めるので、
やり込み要素と割り切って飛ばしてしまうことは可能。
COMMENT
完成度はかなり高い。
(どういう順番に部屋を漁っていくか等)パズル性が強めのアクション・シューティングゲームで、ボス戦は一人称シューティング。
後半のステージになるほど大味になり、スピード感、テンポに欠けるけど、買って損はない。
対戦について
一つの画面で(画面分割式ではない)一人が移動と視点を担当し、他の人はとにかく撃つだけ。協力モードはなく点数勝負。アイテムの効果が共有されるのでエフェクトがハデハデになり楽しいのだが、奪い合いのような駆け引きはない。
移動担当者が有利というわけではないが、移動担当でないと酔いやすい。担当は一定時間でランダムに交代するようにも設定できるが、その場合は慣れないとプレイが混乱する。
どう考えても協力プレイ向きのシステムなのだが、その協力モードがないのが非常に残念。