SDガンダム スカッドハンマーズ レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006/12/02 |
価格 | 6,090(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 | アクション / 1人用 ヌンチャク 対応 |
← SDガンダム スカッドハンマーズのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
クセのある動きをするハンマーだが、慣れるとそれを使いこなすのが楽しくなる。
敵や建物の密集地帯に飛び込んで必殺技を連発するのは爽快感がある。
難易度は絶妙。ガチャプレイでもある程度進めるし、ガードと必殺技を使いこなせると一層楽になる。
巨大な戦艦をハンマー一つで徐々にボロボロにしていくのは、往年のストリートファイターIIの車叩きを思い起こさせる。快感である。
ストーリーはギャグパロディで面白い。原作の悲壮感や殺伐さが全く無いのでガンダムファンでなくても受け入れやすいと思う。
(が、そうは言っても結局パロディなので、原作を知らないひとにはオススメしにくい)
ロード時間がほとんど無いのは素晴らしい。それほど精細なテクスチャを使っているわけではないので当たり前なのだが、とにかくストレス源が少ないことは良いことだ。
BAD/REQUEST
一つのマップが長い。しらみつぶしに敵を倒していくと25〜30分、できるだけスルーしても15分以上かかる。難易度は高くないとはいえ、長いフィールドの先にそこそこの強さのボスがいたりして、負けると最初からやり直しになるのがツライ。(ただしほとんどのボスは行動さえ読めば瀕死の状態でも逆転できるようなバランス)
また1つステージで基地内から都市、水中と行ったり来たりさせられるのでどのステージも同じように感じる。
ボイス、BGMはほとんどのステージでならない。ここまで徹底しているとかえってすがすがしいくらい。
ハンマーの種類は多いが使い勝手がやや異なるだけでそれほど変わらない。もっと極端に差を付けて、二つくらい装備してステージ内で交換できるようにすれば良かったのではないか。
COMMENT
ベース部分は普通のアクションゲームなのでオリジナリティは2点、リモコンを組み合わせたことで+1点とした。これがもしボタン操作のゲームだったら一通りプレイしたところで手放していただろう。ではリモコン操作でそうではない名作になったかというと、微妙。リモコン操作は一長一短であるように感じる。
敵の密集地に飛び込んでリモコン(ハンマー)を振り、必殺技を繰り出すのは快感だ。
慣れるまではストレスを感じるが、慣れれば一対一の戦いでもガード、ブースト、ハンマーを上手く使って追い打ちを掛けたりと、味のある戦闘が楽しめる。
これらはおそらくボタン操作で感じるよりも深い味わいがあると思う。
しかし同時に、20分以上もリモコンを振り回すのだから腕に負担がかかる。
特に敵の残党を一匹ずつ始末しなくてはいけないときは、果てしないめんどくささを感じる。
振りの認識パターンは「縦振り」「横振り」と振り速度の三つで、それにボタン操作を組み合わせた「突き」と必殺技がある。
追い打ちを掛けやすい「突き」が一番使いやすく、私の場合は強振りの「突き」と必殺技の二択。リモコンを自由に振り、状況によって様々に使い分け・・・という感じではなく、やや単調。
反応にラグもあるため、一体感はそれほど強くない。
リモコンは負担になると判っているわけだし、せっかくのランダムマップなのだから、ステージひとつひとつを軽めにして、装備のバリエーションやパワーアップ要素を増すなどで、(まさに不思議のダンジョンやDiabloのように)リトライ性を高める方向にすればかなり印象が変わったのではないだろうか。
またそれぞれの要素(上述した以外に、機体強化やアイテム回収のバランスなど)は上手くまとまっているのだが、どれもゲームを単調にする方向でまとまっているように感じた。手抜き感バリバリの雰囲気とは裏腹に丁寧に作り込まれているだけに惜しい。