スーパーペーパーマリオ レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/04/05 |
価格 | 5,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクションアドベンチャー / 1人用 |
← スーパーペーパーマリオのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
【オリジナリティ】
やはり2D⇔3Dの切り替えは斬新でしたね。
システムでうたっているだけあって
ほぼ全てのステージで必要になってきます。
自分の場合しばらく次元技を使わないでいるとその存在を忘れてしまって
無意味にロスを食らったりしたこともありましたが、
おかげで突破できたときの爽快感で十分に楽しめました。
【ストーリー】
これはマリオシリーズの中では傑作といえるのではないでしょうか。
アクションゲームというよりはRPG向けの設定だったかも。
次元技よりストーリーの方が印象に残ってしまいました。
当面の敵を用意して、シナリオが進むごとに意外な展開になっていく・・・という、
ひとつの基本的なストーリーを見せられました。
凝ったシナリオというわけではないのですが、ありきたりという感じもしません。
まさに傑作です。
BAD/REQUEST
・ステージの構成が長かったような気がします。ひとつの話で4つのステージがあるんですが、3つ位でよかったような気がします。
・数十回もスイッチを叩く、延々と文字入力させるなどウンザリするイベントが多すぎです。
・ピーチやクッパなどのキャラがいるのにステージではポイントごとでしか使うことがなく、もったいないような気がしました。
・カードなどのやりこみ要素はいらないと思いました。ゲームとしての難易度は低めですが、それがマリオであって、無駄な要素は必要ないです。
COMMENT
ダメージが低い、ボスが弱いなどの面もありましたが
マリオシリーズのアクションは全体を通して簡単なので、
今回の難易度もこれ位でちょうどいいかな?と思いました。
3Dを生かした謎解きもふんだんに入っており、十分に楽しめる
作品に仕上がっています。
ストーリーもくどくなく、薄くもなく最高の出来といえます。