実況パワフルプロ野球Wii レビュー
発売元 | コナミデジタルエンタテインメント(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/07/19 |
価格 | 7,329(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() |
タイトル概要 | スポーツ(野球) / 1〜2人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応 |
← 実況パワフルプロ野球WiiのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・サクセスはスター街道の方で6人ほどしか作っていませんが、サクセスが早く終わる。
・ミット移動表示がデフォルトで無いことで、対人戦では心理戦になることも多くなったので、これはこれで面白かった。150越えのストレートやらを織り交ぜられると、反応だけで芯にコンスタントに当てるなんてことが難しくなって来るので。
パワプロシリーズは長年続いているシリーズだけあって、地盤がすでにしっかりしているので、ゲーム部分の完成度は高いと思います(まだサクセス中心ですが…)。
BAD/REQUEST
・ロードが少し長いかな?ランナーが塁にストップしてからも画面が切り替わるまでに何故か今まで以上の余白がある。
・やはり外野に球が飛んだ際にはもう少しカメラを引いて欲しい。誰が一番近いかが慣れていないとパッと見、分かりづらい。
・選手の動きが不親切。バッターランナー以外のランナーがいない場面でセカンドが打球に飛び込んだ際にセカンドがボールをはじき、ショート側に飛んだのにショートはセカンドベースに移動。などなど。長年続いているソフトでは考えられない所が未だにある。
・やはりデフォルトでキャッチャーミットの移動削除は痛いかな?通常の対戦などでは表示できますが、サクセスでは一部アイテムが無いと表示されない。
この部分を無くすのなら不自然な強芯の仕様を変更してもらいたい。野球経験者ですが、さすがにあれには無理がある。キャッチャーミットの移動表示があったためにこの部分をシビアにしていると思っていたのですが…。
COMMENT
サクセスはイベント、チームメイトの効果を考慮に入れれば初期の頃からそれなりの選手がしっかり出来るのですが、やはり試合が少しきついか…。
今までの初期の頃からほぼオールAの選手を量産。というものよりはまだ既存選手とのバランスが取れていいのかな?それでもサクセス選手の方が明らかに飛び抜けていますが…。
パワプロ自体が中だるみ気味になっていたので、個人的には今回の変更部分に関しては満足しています。
でもやはり、今までシリーズをやってきて思ったのだが、バッティングのカーソル移動の感度変更はなぜ出来ないのか?バッティングに関してはFPSの銃ゲーの照準合わせと通ずるものがあるので、余計にこの部分が疑問に残る。やはり自分にあった移動速度でやってみたい。