はじめてのWii レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006/12/02 |
価格 | 4,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | Wiiリモコンの操作入門 / 1〜2人用 ヌンチャク 対応 / Wiiリモコン 同梱 |
← はじめてのWiiのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・ 値段。
・ 2800円だったら怒るけど実質1000円なら十分アリな絶妙なボリューム。
・ なにげにハイスコア等が残るので、ちょっとしたやり込みができる。
・ ミニゲームの内容が新ハードの同時発売タイトルとは思えないぐらいシンプル(直感的な操作でわかりやすい)で、Wiiどころかゲームあまりしない人でも難なく遊べそう。
・ 2人で同時に楽しむことができる。
・ ビリヤードの操作感覚に感銘。
BAD/REQUEST
・ 値段に見合ったボリュームで内容もシンプルなので、ある程度ヘビー寄りなゲーマーの人には物足りないかも
COMMENT
思っていたよりも楽しめました。いろんな意味でタイトル通りのソフトですね。
2本目のリモコンついでに、サブの一本として買っておくのは結構アリでしょう。
シンプルなルールやプレイ結果(スコア)を楽しむ内容は、丁寧に作られたファミコン初期のゲームやよくできたブラウザゲーを思わせるものがあります(画面ポインティングをよく使うせいで余計ブラウザゲーっぽく感じる)。ビリヤードはまた違いますが。
ちなみに、このゲームは決して一気に遊び尽そうとするとすぐに飽きてしまいかねないので、やめておきましょう。ひととおり遊んでミニゲームを全解禁した後、別のゲームの合間やちょっとした暇つぶしに遊ぶといい感じです。ウェブ見てる合間にブラウザゲームで遊ぶみたいに。