はじめてのWii レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006/12/02 |
価格 | 4,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | Wiiリモコンの操作入門 / 1〜2人用 ヌンチャク 対応 / Wiiリモコン 同梱 |
← はじめてのWiiのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
◎Wiiリモコンに”ちゃんと遊べる”ミニゲーム集がついて4800円というお得感。
◎いろいろなWiiリモコン操作を体験できる。
◎ゲーム内に自分で作ったMiiが登場する。
◎リモコン(+ヌンチャク)操作の可能性を見せてくれた。
◎1人だとスコアアタックしつつメダル&手紙(称号)収集の楽しみがある。
◎2人だとビリヤード・ホッケー・牛ダッシュの対戦がかなりアツイ。
◎ビリヤードの操作感覚が本当に見事。
◎Wiiリモコンが画面に向いていないと「画面に向けてください」と教えてくれる。
○シューティングが懐かしい雰囲気を出している。
○ところどころに作ったMiiが登場する。
○ルールが単純なので小さな子供でも迷わず遊べる。
○優しい世界観。(牛ダッシュのフィールドが毛糸でできてて痛くなさそう、等)
BAD/REQUEST
▼Wiiリモコン同梱のみなので1人で遊びたい場合には割高に感じる。
▼漢字によみがなが無いので小さな子供だけでは遊べないゲームがある。
▽ビリヤードのルールが選べないこと。
▽2本目のリモコン登録がちょっと面倒。
(ソフトからの登録ではなく、本体に認識させておくと必要なくなります)
COMMENT
基本的に親切なつくりになっているので取扱説明書を読まなくても楽しめます。
ゲームの好みにもよりますが、対戦環境がある方なら価格に見合った満足感が得られると思います。
2人対戦プレイが可能な方なら、買って損はしないでしょう。
(むしろリモコン単体で買うくらいならこっち!と薦められるソフトです)
Wiiリモコンの振動機能とスピーカーを利用した臨場感はまさに新しい感覚で、
これからのソフトラインナップにも期待を持てる良いソフトでした。