ファイアーエムブレム 暁の女神 レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/02/22 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応 |
← ファイアーエムブレム 暁の女神のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
前作の完全な続編であって期待を裏切らなかったのは、とてもよかったです。
そのかわり、今作から始める人は、かなりおいてきぼり感を味わうと思います。
戦闘アニメもパワーアップしているうえに、ON、OFFをZボタンで変えられるのは便利でした。
MAPの高低差の追加は戦略性が増して○。
スキルを書に戻せるのはすばらしい!これでお気に入りのキャラをとことん最強にできますw
前作よりもストーリーが重厚で、違う軍を操作するのは新鮮でした。
あと今回、敵の数が多いのでいつもより、軍隊と戦っているんだ・・・という感じがしっかり伝わってきます。
ムービーもそんな感じだしw OPは大河ドラマみたいだ・・・
最後に据え置きハードでの新作エムブレムであるということ。
BAD/REQUEST
戦闘中のレベルアップのランダム成長が、一つか、二つ位しか上がらないことが多い気がする・・・拠点成長の方が効率が良い・・・ときもある。
それと1話づつ違う軍を操作するときがあるので、成長させようと思ってたキャラや、足りない武器などを忘れる。少し落ち着きたいw
その点では蒼炎の方が腰を据えてできたかも。
データロードしたせいなのか、新キャラが弱くて使うのが難しい、
旧キャラが強いのはうれしいが、敵として出てきたときは、死んだと思った。
COMMENT
まだクリアはしていませんが面白いです。ゼルダの直感操作とは真逆!
まさにシミュレーションRPGの王道といった感じです。
自分はノーマルでちょうどいい難易度だと思いました。
結構仲間も死んだし、ゲームオーバーも結構喰らいました・・w
ただそれでも話の先が気になってやり続けてしまい、睡眠時間激減の日々・・・
前作をやった人にのみオススメできる作品ではないかと私は思います。
Wiiでゲームを始めた人にはハードルが高いです。ゼルダもそうでしたが・・・