ファイアーエムブレム 暁の女神 レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/02/22 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ロールプレイングシミュレーション / 1人用 クラコン、GCコン 対応 |
← ファイアーエムブレム 暁の女神のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
新たに高低差の概念が加わり、それを活かしたマップは新鮮だった.
BAD/REQUEST
グラフィック:前作のアニメ調ム−ビ−の方がCG臭さがなくて綺麗に感じた。
操作性:片手でリモコン操作可能だが,縦リモコンだとマップの拡大縮小が割り当てられてなかったり,そもそもポインタ機能を利用した操作に対応してないのは残念。
スト−リ−:完全に後付けで、みていて恥ずかしくなるくらい稚拙.ゲームのスト−リ−なんだから,前作みたいに王道でいいじゃないか.技量があるなら別だが.
ゲームバランス:ラグズ弱体化しすぎ.後半、物量的なマップばかりでうざったい.最後は王族だのみ.なお,ハ−ドモ−ドプレイ.
エンディング:スタッフロ−ルを延々と見せるのはやめて.やるならバックグラウンドに工夫を.
COMMENT
GC用に開発したものをwii用に手直ししたのだとおもうが、操作性は片手でラクラクできるように、煮詰めてほしかった。
全体に前作から後付けでつくった感じで、スタッフも馴れ合いで妥協した感あり。
ボリュームは認めるが、ご馳走の大盛りは天国だが、不味い料理の大盛りは地獄なわけで、がんばってもらいたい。前作からの完全な続編ということで購入してしまったが、不満。
但し、暇つぶしとしてはとても良いのではないかと思う。