カドゥケウスZ 2つの超執刀 レビュー
発売元 | アトラス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006/12/02 |
価格 | 6,090(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ドラマティック手術アクション / 1人用 ヌンチャク 対応 |
← カドゥケウスZ 2つの超執刀のTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
事前にDS版をプレイ済みであったので、果たしてwiiリモコンであの操作感が出せるものなのかなと心配していたが
リモコンによる手ぶれは補正がかかってるのか気にならず、DS版と殆ど違和感無く操作できた。
またヌンチャクによる器具選びは瞬時にその器具を選べるので、器具欄を見ずにすむので
慣れればよりすばやい処置ができるようになることが良かった。
大筋ではDSと一緒であるがピンセットで挟む操作や、wii特有の奥行き、
ねじりを感知するシステムまで取り入れてて、さらにゲーム性が増していて楽しかった。
DSの時もそうであるが、サードパーティーなのにwiiの特性をよく理解してると思わされた。
DS版は手術中の会話はスキップできずにかなりいらいらしたが、
今回はスキップできるのでいらいらはかなり解消された。
DS版のEDからの追加ストーリーがあるのも良い。
またそのステージでは、それまで1種類のギルス退治しかやらなかったのを
一度に2種類のギルスを相手にするステージがあるので、より緊張感があってよかった。
BAD/REQUEST
縫合が結構適当でもOKである点。wiiリモコンだとDSのタッチペンよりはより細かく動かせないので仕方ない面もあるかもしれない。
だがその割には「これでBADなの?」という場合もあるので、そこらへんをもう少し改善して欲しかった。
声を入れるならどうせならフルボイスにして欲しかった。
またDSでは要所でカット絵が入ってたのが、まるまるなくなっていたのが残念。
DS版の6章にあたる部分(敵の艦隊に乗り込むストーリー)が、エピソードで済まされていた点。
たしかにDS版6章はそれまでのギルスの強化版であるとはいえ、あそこまでいくと少々マンネリ気味であると言われてたいたが
だからといってそこまでのストーリーをもう少しきちんとやらないと
wiiから始めた人には今一ピンと来ないのではないかと思う。
爆弾ステージだが、最初のネジを外すところや電圧を変えるところは、wiiリモコンの特性を生かしてるし、爆弾解体してるなという感じがあってよかったが
最後はコアを破壊するというものであった。
DS版の爆弾の方が現実的に感じたので、今回はあまり現実的な爆弾解体に思えなかったのが残念。
DS版の時から普通のポリープや動脈瘤なんかの、普通の病気の処置するステージがもっと欲しかったが
今回追加されてなかったのが残念に思う。
COMMENT
DSの時もまだ初期のころのサードなのに、DSの性能を存分に引き出してるといわれていたのに
今回もwiiの性能をこれ一つでほぼ全ての性能が体験でき、まさにWiiにふさわしいといっても過言ではないゲーム。
今回は難易度選択もあるので、初心者の人でも挫けずに楽しめるのではないかと思う。