ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006/12/02 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() |
タイトル概要 | アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応 |
← ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
オカリナの世界観を受け継いだこと。
リモコンを振ることによりリンクとの一体感が味わえ、また違ったゼルダが味わえること。
進むほどダンジョンをクリアするのに時間がかかり、謎解きが難しくなる。
現に、宝箱をすべて取ってからボス戦へと行くにはかなりかかるが、
それはそれでボリュームがあると言うことなのでありがたい。
また各ダンジョンで斬新なアイデアがあり、驚かされる場面が多々ある。
またミニゲームが楽しい。
ストーリーを進めるのを忘れてしまうほど、熱中させられる。
リモコンのスピーカーから出る音が良い。
たまに驚かされる。
ハイラル平原がかなり広いこと。
BAD/REQUEST
まだ3つ目のダンジョンをクリアした所までしかやっていないが、
ダンジョンの長さは十分だが、肝心のボス戦が少し物足りない。
文字が読みにくい場面があった。
水中での操作がやりにくい。
COMMENT
SFC、オカリナ、ムジュラ、タクトとやってきたが、
今回のゼルダは今までやってきた
ゼルダで最高だった。
リモコンでの操作は感動モノ、ボリュームも文句なし、ミニゲームもかなりハマル。
1つのダンジョンにかかる時間も多く、謎解きが難しい場面もあるが、
その面がゼルダらしさであり、やりがいがあるゲームである。
個人的にはこの難易度はピッタリ。
まだクリアしていないが、リモコンを振るだけでも楽しかった。
今までと同じようで違うゼルダが味わえるので、
ゼルダファンなら絶対に買い。