大乱闘スマッシュブラザーズX レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/01/31 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 | アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応 |
← 大乱闘スマッシュブラザーズXのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
【スマブラ初体験の印象】
格闘ゲームというより、初代マリオブラザーズやくにおくんの系譜か。
適度なハチャメチャ感が良い味付けになっており、それなりに勝ててそれなりに負ける。
シリーズ3作目だけあって対戦のバランスは良好と感じた。
多彩な攻撃、多彩な演出、そして敵を吹っ飛ばす爽快感。
なるほど、確かにこれは面白い。
【オッサン感涙】
ゲーム好きなら必ずニヤリとさせられる演出の数々。
メインのキャラにピットくんがいる時点でかなりのものだが、
フィギュア、シール等のチョイ役になると相当にマニアック。
ゲーム歴が長いほど、ゲーム経験が豊富なほど楽しめるだろう。
ゲームウォッチの頃から任天堂ゲームをプレイしている私には最高だった。
【音楽が凄いことに】
何曲入っているんだというくらい、次から次へと曲が追加されていく。
またその選曲も面白く、ツボを押さえた有名所からマニアックな名曲まで。
特に古代のゼルダは必聴。原作に対する愛を感じた。
サントラとして見ても、それだけで6800円の価値はあるのでは。
だからこそ、サウンドテストの機能をもっと充実させて欲しかったが…。
【フィギュア・シール集め】
単なる収集要素で終わっておらず、
見て楽しんだり、一人用モードのキャラ強化に使えたりするのが良い。
こういった細かい配慮に関しては非の打ち所が無い。
BAD/REQUEST
【言うほど敷居は低くない】
必殺技のコマンドが全キャラ共通であるなど、
格闘ゲームにありがちな初心者お断りの雰囲気は無い。
ボタン連打だけでもそこそこ戦えるというのは良い。
が、決して簡単な操作とは思わない。
少しプレイすれば、シールドや緊急回避など細かい操作も必要とすぐに分かる。
使うボタンの数と組合せは複雑、使うタイミングと操作性は難解。
歩きとダッシュの使い分け、シールドと投げなど未だに慣れない。
結局のところ、操作の難しさは末期の格闘ゲームと良い勝負だろう。
【つながらない通信対戦】
通信エラーでまくり。
ようやくつながったと思ったら、今度は延々とサンドバッグ叩き。
よほど忍耐強い人でない限り、さっさと諦めて他のモードに移るだろう。
今後、対策がなされれば違ってくるのかもしれないが、それにしても酷い。
【やりこみの為のやりこみ】
クリアゲッターが次々と開放されていくのは確かに面白いのだが、
全キャラでミニゲームをクリアなどという条件はかったるい。
隠し要素を開放する為の作業のように感じてきてしまう。
【亜空の使者がイマイチな理由1】
一人用のモードに力を入れたとのことだが、期待したほどではなかった。
ムービー→アクションゲーム→ムービー…の繰り返しで終始単調。
何より無言で展開するストーリーに違和感がある。
各ゲームの設定を壊さない為の苦肉の策なのだろうが、そこは割り切って欲しかった。
マリオとソニックの絡みを楽しみにしていたのに、ソニックはおまけ程度の扱い…。
【亜空の使者がイマイチな理由2】
亜空軍とかいう敵の設定がまずつまらない。
敵キャラのデザインもパッとせず、フィギュアを集める気にならない。
各ゲームの敵キャラオールスターでいいと思うのだが。
アンドルフとブラックシャドーが結託したとか、
ドルーア帝国にワルナッチ博士が手を貸したとか、そんなんでいいだろう。
メトロイドはアイスクライマーだと凍らせて簡単に倒せるとか、
オクタロックの岩はフォックスのリフレクターで弾き返せるとか、
ゲーム性にも幅が出そうで良いと思うのだが。
COMMENT
ゲームのツボをすみからすみまで分かっているゲームオタクが作った
「ぼくのかんがえたさいきょうのゲーム」という感じ。
ユーザー側に立ったきめ細かな配慮が随所に見られる一方、斬新な発想に欠ける。
元々はシンプルなシステムで成り立っているゲームを
音楽やおまけ要素といった「ガワ」の豪華さで強引に大作化しているのだ。
良くも悪くも任天堂らしくない。
Wiiに足りない部分を補う役目は十二分に果たしているとは思う。
身近に対戦相手がいるお子様や、
FC時代から任天堂に思い入れのあるオッサンは黙って買うべき。
ただ、プレステの一人用ゲームで育った今の中高生や、
脳トレやWiiスポ程度しかやっていないライトな女性層は馴染めない可能性も。
中年サラリーマンから若い女性まで様々な人が買っているのには驚いたが、
果たして彼らの何割がこのゲームを楽しめているか、怪しいものだ。
とっつきやすいのはキャラの見た目だけで、内容は明確に人を選ぶ。