ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006/12/02 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | B / 12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | ![]() |
タイトル概要 | アクションアドベンチャー / 1人用 ヌンチャク 対応 |
← ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
オリジナリティー
・流石、元祖箱庭系ゲームって感じです。
時のオカリナと似ている部分もあるけど、まあ、ゼルダだからw
グラフィックス
・光の世界も影の世界もその雰囲気が良く描かれていたと思う。
音楽
・新しいBGMもいいけど、やっぱり昔からお馴染みの音は相変わらず良い!(宝箱開ける音や謎を解いた時の音)
熱中度
・これを買った時、同時に複数のゲームをプレイしていた為か一時放置していたけど、本腰を入れてプレイし始めたらもう止まらなくなりましたw
光の精霊を全て開放したあたりから、一気に面白さが加速しましたね。
満足感
・今回は全体的にボスが弱かった。(Wiiコントローラーでの操作が大変だから?)
ラスト、ラスト前のボス戦はそれまでの集大成って感じで面白かった。
ミニゲームやコレクト要素もありで楽しめた。(クリアできない難度はないので、やったほうがいい。クリアすれば役に立つ物がもらえるし)
快適さ
・Wiiコントローラーでの操作に慣れれば特に問題なし。
奥義を全部覚えればいろいろな操作できて楽しいです。
ストーリー
・全体的に上手く纏まっていたと思う。
シリーズやってる人だと真のラスボスはすぐわかるけどw
エンディングはちょっと切ない感じでした。
BAD/REQUEST
目立って、悪い点が見たらないです。
しいていえば、従来より難易度がやや易しめだった様に感じたので、個人的にはもう少し難しくても良かったです。
COMMENT
なんだかんだいって、やはりゼルダは偉大な作品と感じました。