大乱闘スマッシュブラザーズX レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/01/31 |
価格 | 6,800(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | 【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 | アクション / 1〜4人用 Wi-Fi、ヌンチャク、クラコン、GCコン 対応 |
← 大乱闘スマッシュブラザーズXのTOPページへ戻る
スコアボード
発売スケジュール
サイト情報
★ Switch mk2をオープンいたしました。 ★
レビュー投稿お待ちしております。- レビュー更新情報(17/06/08)
-
ファミコンリミックス1+2 (1件)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件)
- レビュー更新情報(17/03/28)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件)
- レビュー更新情報(17/03/05)
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始)
- レビュー更新情報(17/03/04)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(17/02/02)
-
バットマン:アーカム・ビギンズ (1件)
幻影異聞録♯FE (1件)
- レビュー更新情報(16/10/24)
-
ピクミン3 (1件)
マリオパーティ10 (1件)
- レビュー更新情報(16/10/22)
-
幻影異聞録♯FE (1件)
マリオカート8 (1件)
GOOD!
・任天堂だけじゃなくて、他社キャラも参戦するようになった
夢の競演というやつでしょう。
一層豪華な布陣になりましたね。
・キャラバランスについて
まだ何とも言えない段階ではありますが、今回は明らかに弱いキャラが見あたりません。
これからどんどんやり込まれていくと、だんだん強いキャラと弱いキャラが判明していくと思いますが、今の時点では実力とキャラ愛があれば充分乗り切れます。
・Wi-Fi対戦について
遠くにいる人と気軽にスマブラができる日が来るとは思いませんでした。
普段は気に入った相手とPCを使ってボイスチャットをしながらWi-Fi対戦で遊んでいます。
こんな事ができるのもWi-Fiができたおかげでしょうね。
おきらく対戦では無理ですが、フレンド同士の対戦の時にアピールでメッセージを入れることができるのも評価できます。
・音楽について
アーティスト、曲数はゲーム史上でも例がないほど多いです。
本当によくこれだけ集めたなぁと感じます。
素晴らしいアレンジの数々を聴くために、サウンドの設定で少し音楽の音量を上げています(笑)
・ステージについて
背景の作り込みがすごい!
戦艦ハルバードでも処理落ちしないのも評価できます。
あと、メタルギアのステージとスターフォックスのステージで、特定のキャラがアピールすると聞ける会話も芸が細かいですね。
・亜空について
あれ1本が別のゲームのような感じです。
ストーリー性も高く、ムービーも綺麗でした。
スマブラでこのような内容があるのは非常に新鮮で面白いと思いました。
BAD/REQUEST
・転倒
Xで追加された意味不明なシステムです。走っていると勝手に転びます。
実力の差を埋めるために導入されたようですが、はっきり言ってテンポが悪くなりますし、このハプニングのおかげで勝っても全然嬉しくありません。
・他社キャラが参戦している
良い点にも書きましたが、今回は悪い点についてです。
はっきり言って任天堂オールスターではなくなりました。
DXの頃から既にオールスターというのは取っていましたが、できれば私は任天堂のキャラ一本でいってほしかったです。
・Wi-Fi対戦について
最近やっとWi-Fiにも繋がるようになりましたが、依然ラグが厳しいです。
スマブラはコンマ1秒を争う世界だったので、ちょっとでもラグがある時点で妥協せざるを得ませんでしたが、動きがガクガクになるのは勘弁してほしいです。
・不具合
Wii初の2層ディスクということで、不具合が多発しているようです。
かくいう私もスマブラが起動できないばかりか、スマブラのディスク自体に傷がついてしまい、任天堂へ送るハメになりました。
・ロードが長い
ゲーム起動する時のロードは確かに長いのですが、まだ許せます。
大乱闘でステージ選択の後に、たまにすごい長い時間待たされる時があります。
また、イベント戦も1つ選択するたびにロード。
任天堂でロードの長さを痛感するゲームを久々にプレイしました。
・DXから削除された点
着地キャンセルがなくなったのは非常に痛いです。
これによって、技術より読みが重視されるゲームになった気がします。
COMMENT
DXの頃から大好きだった大乱闘スマッシュブラザーズ、及第点はもちろん満点近い点数をあげていいほど良い出来に仕上がっていると思います。
もちろん不満がないわけではありません。
DXはどちらかというとストイックな感じだったので、Xでの変更点には正直戸惑う事が多いのですが、なるべく早く順応できるように練習したいですね。